2017年12月07日 (木) | 編集 |
2017年12月7日(木) 晴
鋼の錬金術師を4DXで観てきました!
10月に、TOHO難波にMV4Dの亜人を観に行ったのに
機械が作動せず、と~ってもガッカリだったので
今回は、109シネマズ大阪エキスポシティに行きました。
どんな風に動くのかな~とワクワク~♪
んで...場内が暗くなって、デモ上映が始まると、
いきなり揺れたー!q(≧∇≦)p
>MAXの揺れでは、ちょっと座席からズリ落ちそうになって焦りました(汗)
デモ上映で写ってる人たちは、シートベルトをしていたので、
シートベルトをしないといけないのかと思って
探しましたが、シートベルトはありませんでした。ははは...
そして...
本編も、始まってすぐから、揺れる揺れる~~~!q(≧∇≦)p
亜人もこんな風に最初から揺れるはずだったんだと思うと、
再び、あの日の無念さがこみあげてくる...>根に持つタイプ。(^^;;
【4DXの感想】
背中がドンドンッ!と振動したり、
頭の上に風がフワッ!と吹いたり、
ふくらはぎに、ポンポンポンッ!と何かが当たるような刺激があったり
>私は、このふくらはぎの刺激が一番、キャッ!となりました。(^^;
フワ~っと香りが漂ってきたり...
雨が降ってきたり...
もう、何も起こらない時間がないんじゃないかってくらい、
色々と作動して、遊園地のアトラクションみたいでした
まぁ、遊園地の過激なアトラクションほど激しくはなかったですが
あまり激しすぎたら、映画に集中できないから、
あれくらいで丁度いいんじゃないかな~?
私は、とっても楽しめて大満足でした!
【映画の感想】
以下ネタバレ少々あります。
↓
↓
↓
原作ファンの方には、あまり評判よくないみたいですが、
私は原作を読んでないので、面白かったです♪
原作を知らなくても、楽しめました。
ラストの方のシーンは、むか~し見たキャシャーンを思い出しました。
あの映画、暗かったぁ...
朝一に観に行って、めっちゃテンション下がった...
>あ、話が脱線。(^^;;
そーそー、牙狼の千体ホラーのシーンも思い出しました。(^^;;
んで、謎が少々...
何故、お母さんは亡くなったのでしょうか???
妹が話かけたので、横を向いた瞬間に、
子供時代のエドとアルのシーンから、
いきなり、お母さんのお葬式のシーンに飛んだので、
なんで???と最後までちょっと悶々...
もう一つ...
ラストのシーンですが、
こりまた、妹が話かけたので、横を向いた瞬間に
トカゲが走って行って...オワリ...
最初とラストの二つのシーンを
妹が話かけたので見逃しました。(--#
あんたが、最初とラストシーンで話しかけたから、
重要なシーンを2つとも見逃したやん!
と、ちょっと妹に怒りましたです!(`з´)
妹は、
「一瞬やったで。お母さんが亡くなったシーンは映らなかった」って...
「最後は、トカゲが走って終りやった」って...
あんたも、ちゃんと観てなかったっんかいっ!?(ノ゜0゜)ノ
んで、後で調べたら、
原作では、お母さんは病死。
映画では、そのことは触れていないモヨウ。
トカゲは、死んだはずのエンビィの首の皮がトカゲになって逃げた?
ってことのようです。
>間違ってたらすみません。m(_ _)m
ってことで、ちゃんと観ていても、
よくわからなかったようでございます。( ̄▽ ̄;;|
山田くん
可愛いし、カッコよかったです!
アルを見る時の優しいまなざしが素敵でした
おディーン様
カッコいい役の上に、衣装までカッコいい!
長身なので青いロングコートの似合うことっ!q(≧∇≦)p
>あ~、でも、牙狼の小西くんの白いロングコートには
ちょっと負けるかな~(^^;
松雪泰子さん
悪役ですが、とっても綺麗で妖艶でした。
んでもって、めっちゃ強くて、怖かったー!
本田翼ちゃん
う~ん...何やっても同じような演技ですねぇ。
私は、あのキャピキャピした演技はちょっとウザく感じるんですが...
まぁ、可愛いから、あれでいいのかな?
アル
CG、すごかったです!
CGとは思えないくらいリアリティーがありました。
妹は、誰かが中に入ってると思ってたらしいです。(^^;
>私以上に、予習せずに観に行ったモヨウ。
内山くん
キモ可愛かった。
続編はあるのかなぁ?
あったら、また4DXで観たいと思います!
ポチッ!とよろしくです→

鋼の錬金術師を4DXで観てきました!


10月に、TOHO難波にMV4Dの亜人を観に行ったのに
機械が作動せず、と~ってもガッカリだったので
今回は、109シネマズ大阪エキスポシティに行きました。
どんな風に動くのかな~とワクワク~♪
んで...場内が暗くなって、デモ上映が始まると、
いきなり揺れたー!q(≧∇≦)p
>MAXの揺れでは、ちょっと座席からズリ落ちそうになって焦りました(汗)
デモ上映で写ってる人たちは、シートベルトをしていたので、
シートベルトをしないといけないのかと思って
探しましたが、シートベルトはありませんでした。ははは...
そして...
本編も、始まってすぐから、揺れる揺れる~~~!q(≧∇≦)p
亜人もこんな風に最初から揺れるはずだったんだと思うと、
再び、あの日の無念さがこみあげてくる...>根に持つタイプ。(^^;;
【4DXの感想】
背中がドンドンッ!と振動したり、
頭の上に風がフワッ!と吹いたり、
ふくらはぎに、ポンポンポンッ!と何かが当たるような刺激があったり
>私は、このふくらはぎの刺激が一番、キャッ!となりました。(^^;
フワ~っと香りが漂ってきたり...
雨が降ってきたり...
もう、何も起こらない時間がないんじゃないかってくらい、
色々と作動して、遊園地のアトラクションみたいでした

まぁ、遊園地の過激なアトラクションほど激しくはなかったですが
あまり激しすぎたら、映画に集中できないから、
あれくらいで丁度いいんじゃないかな~?
私は、とっても楽しめて大満足でした!
【映画の感想】
以下ネタバレ少々あります。
↓
↓
↓
原作ファンの方には、あまり評判よくないみたいですが、
私は原作を読んでないので、面白かったです♪
原作を知らなくても、楽しめました。
ラストの方のシーンは、むか~し見たキャシャーンを思い出しました。
あの映画、暗かったぁ...
朝一に観に行って、めっちゃテンション下がった...
>あ、話が脱線。(^^;;
そーそー、牙狼の千体ホラーのシーンも思い出しました。(^^;;
んで、謎が少々...
何故、お母さんは亡くなったのでしょうか???
妹が話かけたので、横を向いた瞬間に、
子供時代のエドとアルのシーンから、
いきなり、お母さんのお葬式のシーンに飛んだので、
なんで???と最後までちょっと悶々...
もう一つ...
ラストのシーンですが、
こりまた、妹が話かけたので、横を向いた瞬間に
トカゲが走って行って...オワリ...
最初とラストの二つのシーンを
妹が話かけたので見逃しました。(--#
あんたが、最初とラストシーンで話しかけたから、
重要なシーンを2つとも見逃したやん!
と、ちょっと妹に怒りましたです!(`з´)
妹は、
「一瞬やったで。お母さんが亡くなったシーンは映らなかった」って...
「最後は、トカゲが走って終りやった」って...
あんたも、ちゃんと観てなかったっんかいっ!?(ノ゜0゜)ノ
んで、後で調べたら、
原作では、お母さんは病死。
映画では、そのことは触れていないモヨウ。
トカゲは、死んだはずのエンビィの首の皮がトカゲになって逃げた?
ってことのようです。
>間違ってたらすみません。m(_ _)m
ってことで、ちゃんと観ていても、
よくわからなかったようでございます。( ̄▽ ̄;;|
山田くん
可愛いし、カッコよかったです!
アルを見る時の優しいまなざしが素敵でした

おディーン様
カッコいい役の上に、衣装までカッコいい!
長身なので青いロングコートの似合うことっ!q(≧∇≦)p
>あ~、でも、牙狼の小西くんの白いロングコートには
ちょっと負けるかな~(^^;
松雪泰子さん
悪役ですが、とっても綺麗で妖艶でした。
んでもって、めっちゃ強くて、怖かったー!
本田翼ちゃん
う~ん...何やっても同じような演技ですねぇ。
私は、あのキャピキャピした演技はちょっとウザく感じるんですが...
まぁ、可愛いから、あれでいいのかな?
アル
CG、すごかったです!
CGとは思えないくらいリアリティーがありました。
妹は、誰かが中に入ってると思ってたらしいです。(^^;
>私以上に、予習せずに観に行ったモヨウ。
内山くん
キモ可愛かった。
続編はあるのかなぁ?
あったら、また4DXで観たいと思います!
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |