fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2016年02月27日 (土) | 編集 |
2016年2月27日(土) 曇

昨年12月、アンパン旦が勝手に携帯電話を
ソフトバンクのi-phoneに買い換えました。
>ちなみに、私は、まだガラケーです。

ところで、私はソフトバンクとは別の
通信関係の会社に勤務しています。
まぁ、携帯電話とは関係ない会社なんですが、
一応そこの携帯電話を使っています。
>社員割引とかは全くないのに、私って律儀だな...と思う。

アンパン旦ったら、嫁の勤務している会社と違うところに乗り換えるなんて...

私に喧嘩売るってるのかー!?

アンパン旦は、どうしてもi-phone7が欲しかったらしいんですが、
在庫がなくてi-phone6を買わされたモヨウ。>バカっ!

i-phoneって、ソフトバンクじゃなくてもあるやろーーー!?


と激怒したでございます!


んで、私との家族割はパーです...

今まで使っていた通信会社のポイントが5000ポイントあったのに、
それもパーです。
>まぁ、キャッシュバックが2万円あったらしいんですが...

期間限定の無料サイト?を色々とインストールしてもらったようですが、
無料期間をすぎたら、ちゃんと自分で解約できるのかも疑問です。(--#

古い携帯電話も渡してしまって...
あの携帯電話、気に入ってたから、手元に置いておきたかったのにぃ!


メールアドレスは、今までの物をうまく移行できなかったとかで、
(そりって、ショップ店員のミスじゃないの???)
新しく作ることになったらしいのですが、
メールアドレスが思いつかず、私のアドレスとほぼ同じにしていました。( ̄□ ̄|||

私のアドレスに、ちょっと自分の名前を足しただけ...

やめてよー!
なんで、私とほぼ同じのアドレスにするかなぁ!!!


店員も、ちょっと考えてアドバイスしてもいいんじゃないのぉ!?
しかも、単語のスペルを違ってるし..



んで、購入2ヶ月で、液晶を割ってしまいました。>アホ、アホ、アホーッ!

アンパン旦は、
保守期間中だから、無料で修理してもらえるはず。
液晶のガラスを入れ替えるだけだから、すぐにできるって...

え~、スマホってそういうもんなの?
ガラスの入れ替えなんてできるの?
機種交換じゃないの?

と思ってたら、予想通り...

旦:液晶のガラスの入れ替えはできないんやて。
  機種交換になるって言われてん。

  ほんで、バックアップしてますかって聞かれて、
  バックアップって何?って聞いたら、
  えっ!?って顔されたわ~...

  ほんで、iTunesで簡単にできるっ言ってたから、
  バックアップして~。
  
  ほら、説明書もコピーしてもらったから♪


私:やっぱりねぇ...
  表面のガラスの交換なんかできるのかなぁ?って思っててん。


旦:iTunesで簡単にバックアップできるんやて♪

私:iTunesが何かも知らないくせに、簡単、簡単って...
  簡単やったら、自分でしたらっ!?  


旦:僕がパソコン使えないの知ってるくせに~。
  できないから、やってよ~。


私:自分でバックアップもできない物、買ってくるなー!



んで、しつこく、バックアップ、バックアップとせがまれて、
仕方なく、バックアップしました。

そして、数日後、機種交換してきたので、インストールしたんですが...

なぜか、上手くいかない...(ーー#
何度やってもダメ。
>ちなみに、私はiTunesを使っているので、使い方はわかっているつもりです。

メールはショートメールしか使えないし
ラインも使えない...

ついでだから、私とほぼ同じのメールアドレスも変更しようとしたけど、
アップルのIDがなぜか使えず、アドレスが変更できません。


あーっ、もーイライラMAXだわー!


1週間ほど、毎日、インストールやメールの復活にトライしましたが、ダメ...
費やした時間は、数十時間...きーーーっ!


アンパン旦は、ショップに聞きに行ったけど、
ショップではどうにもできないから、
アップルのサービスセンターに行けと言われたらしいです。
>iPhoneってそんなに面倒なのか...絶対に使わないわっ!

スマホは、こういう面倒なことになるのが嫌だから、
私は、未だにガラケー使ってるっちゅーのっ!


しかも、アンパン旦は、無料で機種交換してもらえると言ってたけど、

明細を見たら、37584円
も支払ってました。
最初の購入金額と足したら、一体いくらになるのか???
2万円のキャッシュバックも、足出てるやん!

スマホは、メールはショートメールしかダメだけど、ネットは見られるので、
アンパン旦は、それなりにご機嫌で使用してます。

こーゆー、のほほんとした性格って、得だよなぁ...(--#


ポチッ!とよろしくです→ 
                
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック