fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2016年06月02日 (木) | 編集 |
2016年6月1日(月) 晴 

大阪の梅田近辺をよくご存じの方に質問です。

「梅田一番街」ってどこにあるかご存知ですか?

私は、阪急梅田駅を起点に、JR大阪駅・地下鉄東梅田駅・地下鉄西梅田駅を
通勤圏にすること約20年になります。

なので、大阪の地下街は、熟知していると思っていましたが...

昨日、韓国人の観光客のご夫婦に「ハンキュウイチ」の場所を聞かれて
わかりませんでした。(--;  

「ハンキュウイチ、ハンキュイチ」って、困った顔で話しかけられたので、
梅田のことならまかせてっ!と思いましたが...

ハンキュウイチって、なんだ???


最初は、阪急イチ=阪急市場=百貨店のことかな?と思ったけど違いました。
阪急三番街かと思ったけど、それも違うって言うし...

イチって、多分「一」のことだから、一番街ってことかな?
でも、一番街なんて、聞いたことないなぁ...

んで、ご主人が持ってるスマホを見せてもらったら、
韓国のグルメサイトみたいで、
ラーメン屋さんの看板だけが大きくアップされてて、
周りが全く写ってないし、地図も載ってませんでした。ガクリ~。

ハングル文字は読めるけど、意味はほとんど理解できないんだよね...

>ダメダメやん....(--;

せめて、日本のグルナビとかなら、
ハングル語でも、地図が探せたと思うんだけどなぁ。

ちなみに、私はスマホじゃなくてガラケーなので、
サクサクとネット検索はできましぇ~ん。
>いや...ガラケーでも、検索しようと思えばできるんだろうけど、
 めったに検索なんかしたことないから...もごもご...

 
場所を聞かれた所は、阪急梅田駅の3階の長~いエスカレーターを下りたところ。
エスカレータの横にあるお弁当屋さんに尋ねようかと思ったけど、
めっちゃ忙しそうで、声をかけられませんでした。

んで、もしかしたらあそこかな?と思った場所を指さしたんですが、
不安そうな顔をされたので、「ついて来てください」って言えませんでした。
>自信がないと、「ついて来てください」って言えないものですね。(--:

ちなにみ、ついてきてくださいは、「タラオセヨ」です。
>最近、覚えたばっかりのフレーズなので、使ってみればよかったなぁ...

んで、家に帰ってから検索したら、「ハンキュウイチ」は、
やっぱり梅田一番街のことでした。

場所は、阪急梅田駅の3階の長~いエスカレーターを下りて、
一番左側のムービングウォークと並行している通りでした。


私が、「もしかしたら、あそこじゃないかな?」って指さした場所でした。
んでもって、観光客の方が探していたラーメン屋さんは、結構、有名みたいでした。
強引にでも、「タラオセヨ」って言って、連れて行けばよかったかなぁ!
でも、あんまり自信なったからねぇ...
>お役に立てなくて、ミアネヨ~!


この通りは、数年前に工事してたなぁ...って記憶はあります。
でも、ここの飲食店街には興味がないので、まったく気にしてませんでした。

ムービングウォークは、毎日利用してるし、
たま~に、その通りを抜けることもあります。
でも、「梅田一番街」って名前がついてるなんて全く知りませんでした。
職場で聞いてみましたが、知っている人はひとりもいませんでした。

んで、今日、仕事帰りに見に行ったら、
ちゃんと「梅田一番街」って書いた看板が通りの上に掲げてありました。

ありゃ~、今まで全然くこの看板に気が付かなかったわー!(ノ゜0゜)ノ


ところで...
パソコンで検索しても、一番街がどこにあるかなかなかわかりませんでした。
一番街にある飲食店は色々と出てくるんだけど、
地図を検索するとザックリした地図しか出てこなくて...
こんなアバウトな地図で、みんな場所が分かるのかしらね???

こりは、スマホを持ってても、多分ダメだったな...と思いました。
>まだまだ、ガラケーで頑張ります!(^^;

オベンキョしているハングル語が、全然役に立たなくて、
とっても残念でした...(--。



ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック