2016年04月18日 (月) | 編集 |
2016年4月19日(火) 曇
昨日、4月9日から阪急三番街で開催されている
期間限定のオフィシャルショップ「ベルばらStore」に行ってきました。
「ベルばら」って、連載開始から40年も経ってるんでねぇ...しみじみ。
私は、未だに、名セリフの数々が記憶にあります。
まー、私の場合は、バルばらのパチ台を打ったりするので、
オスカル様にお会いする機会は時々ありますので...おほほ。(^^;
>パチ台もあるのよ~!
んで、会場に行ってみると...
ウキャー!
オスカル様やアンドレ(なぜかアンドレはいつも呼び捨てだな...)の
大きなイラストが並んでいて、本当に綺麗で見とれてしまいました
池田理代子先生直筆の絵画を予約販売していました。
大きい作品や小さい作品、色々ありました。
何百万円もするというほどお高い価格ではなく、
小さい作品なら頑張れば買える価格でした。
でも、大枚はたいて買っても、こんな素敵な絵を飾る場所がないもんなぁ...(--。
それに、旦那は部屋でタバコを吸うので、
「絵が汚れる!」と、喧嘩のタネになること間違いナシだし...
ってことで、めっちゃ心が揺れましたがあきらめました~
グッズは、沢山ありました!
名セリフの入ったボックスのティッシュペーパーや、
メモ帳・付箋紙・コーヒーカップ・クリアファイル・キャンディー...
よくまぁ、これだけの種類があるもんだにゃ!ってくらいありました。
ちょっと笑えるものも、色々とありましたよ~(^ε^;
グッズは、昨年、「私のマーガレット展」で、沢山買っちゃったので
今回は、ちょっと自粛して、マスキングテープと小物を数個だけにしました。
でも、妹の分も買ったので、野口英世さん数枚がお財布から出てった。(^^;
マスキングテープ(フランスの国旗の色に金色のオスカル様のイラスト入り)
きれいなので、つい買っちゃいました。
他にも数種類ありましたが、無駄遣い自粛中なので、これ1個で我慢しました。
>えらい!(自分で褒めとこっ!)
左:オスカル様のメモ帳 右:非売品のポストカード
2000円以上購入するともらえる特典のポストカード(非売品)をもらいました。q(≧∇≦)p
>無駄遣い自粛中と言いながら、数千円使ったってことがバレバレですにゃ...(^^;
ベルばら...
40年経っても色あせないって、すごいですよね!
ポチッ!とよろしくです→

昨日、4月9日から阪急三番街で開催されている
期間限定のオフィシャルショップ「ベルばらStore」に行ってきました。
「ベルばら」って、連載開始から40年も経ってるんでねぇ...しみじみ。
私は、未だに、名セリフの数々が記憶にあります。
まー、私の場合は、バルばらのパチ台を打ったりするので、
オスカル様にお会いする機会は時々ありますので...おほほ。(^^;
>パチ台もあるのよ~!
んで、会場に行ってみると...

ウキャー!
オスカル様やアンドレ(なぜかアンドレはいつも呼び捨てだな...)の
大きなイラストが並んでいて、本当に綺麗で見とれてしまいました





池田理代子先生直筆の絵画を予約販売していました。
大きい作品や小さい作品、色々ありました。
何百万円もするというほどお高い価格ではなく、
小さい作品なら頑張れば買える価格でした。
でも、大枚はたいて買っても、こんな素敵な絵を飾る場所がないもんなぁ...(--。
それに、旦那は部屋でタバコを吸うので、
「絵が汚れる!」と、喧嘩のタネになること間違いナシだし...
ってことで、めっちゃ心が揺れましたがあきらめました~

グッズは、沢山ありました!
名セリフの入ったボックスのティッシュペーパーや、
メモ帳・付箋紙・コーヒーカップ・クリアファイル・キャンディー...
よくまぁ、これだけの種類があるもんだにゃ!ってくらいありました。
ちょっと笑えるものも、色々とありましたよ~(^ε^;
グッズは、昨年、「私のマーガレット展」で、沢山買っちゃったので
今回は、ちょっと自粛して、マスキングテープと小物を数個だけにしました。
でも、妹の分も買ったので、野口英世さん数枚がお財布から出てった。(^^;

マスキングテープ(フランスの国旗の色に金色のオスカル様のイラスト入り)
きれいなので、つい買っちゃいました。
他にも数種類ありましたが、無駄遣い自粛中なので、これ1個で我慢しました。
>えらい!(自分で褒めとこっ!)

左:オスカル様のメモ帳 右:非売品のポストカード
2000円以上購入するともらえる特典のポストカード(非売品)をもらいました。q(≧∇≦)p
>無駄遣い自粛中と言いながら、数千円使ったってことがバレバレですにゃ...(^^;
ベルばら...
40年経っても色あせないって、すごいですよね!
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |