2015年12月13日 (日) | 編集 |
2015年12月13日(日) 晴
ベランダに特大のカメムシがいましたー!(ノ゜0゜)ノ
普段見かけるカメムシは、1㎝前後なのに、
このカメムシは2㎝以上ありました。
刺激して変な臭いを出されたら嫌なので、測定はしませんでしたが、
めっちゃ大きかったです!
ベランダに置いてる黒いビニール袋にとまるカメムシ。
黒いビニール袋の上が暖かかったのかな?
調べたところ、どうやらキマダラカメムシみたいですが、
はっきりとはわかりません。
背中の右側に、なんか赤い物が付いてたんですが、こりって何でしょ?
カメムシと言えば、以前テレビの某番組で、
「カメムシを手の中で振ると臭いを出さない」
という実験をやってて、本当に臭いを出さないみたいでした。
だから、カメムシが部屋に入ってきたら、
素早く捕まえて、手を振りながら外に出すと、
手には臭いが付かないそうです。
詳しくはこちらをどーぞ。
↓
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/25305/253617/
勇気のある方は、お試しくださいませ。
>臭かった!って苦情は、一切受け付けませんので、悪しからず。(^^;
ところで、私は、まだカメムシの臭いを一度も嗅いだことないので、
どんな臭いか知らないんですよね。
一体、どれくらい臭いんでしょ???
まー、人が臭いっていうものをわざわざ嗅ぐ必要もないので
ベランダの特大カメムシで体験するのは止めときました。(^^;;
そーそー、フェレットは臭いって言う人もいますが、
私には、癒しのカホリでした
>あぁ、長いことあのカホリを嗅いでないな...
ポチッ!とよろしくです→

ベランダに特大のカメムシがいましたー!(ノ゜0゜)ノ
普段見かけるカメムシは、1㎝前後なのに、
このカメムシは2㎝以上ありました。
刺激して変な臭いを出されたら嫌なので、測定はしませんでしたが、
めっちゃ大きかったです!

ベランダに置いてる黒いビニール袋にとまるカメムシ。
黒いビニール袋の上が暖かかったのかな?
調べたところ、どうやらキマダラカメムシみたいですが、
はっきりとはわかりません。
背中の右側に、なんか赤い物が付いてたんですが、こりって何でしょ?
カメムシと言えば、以前テレビの某番組で、
「カメムシを手の中で振ると臭いを出さない」
という実験をやってて、本当に臭いを出さないみたいでした。
だから、カメムシが部屋に入ってきたら、
素早く捕まえて、手を振りながら外に出すと、
手には臭いが付かないそうです。
詳しくはこちらをどーぞ。
↓
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/25305/253617/
勇気のある方は、お試しくださいませ。
>臭かった!って苦情は、一切受け付けませんので、悪しからず。(^^;
ところで、私は、まだカメムシの臭いを一度も嗅いだことないので、
どんな臭いか知らないんですよね。
一体、どれくらい臭いんでしょ???
まー、人が臭いっていうものをわざわざ嗅ぐ必要もないので
ベランダの特大カメムシで体験するのは止めときました。(^^;;
そーそー、フェレットは臭いって言う人もいますが、
私には、癒しのカホリでした

>あぁ、長いことあのカホリを嗅いでないな...
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |