2015年11月04日 (水) | 編集 |
2015年11月14日(土) 曇
みなさま、この人が誰だかわかりますか?
↓
今日、箕面郵便局(本局)に行くと、入口に立っていました。
よーく見ると、ひざのあたりに、郵便番号のマーク「〒」がついてます。
ベルトには、郵便番号が書いてあります。
ってことは...郵便局に関係ありってこと?
まー、郵便局の前だしね~。
ってことで、どーゆーお方かは、ちょっと予想がついたと思いますが...
なんと、このお方は、 ネンガライダー だそうです!
年賀状のキャンペーンのために、雇ったのかな?
日本郵便って、年賀状の販売にめっちゃお金をかけてるなぁ...
今年は、CMに嵐も使ってるし...
でも、ネンガライダーなんて、聞いたことないけど...
CMでやってた???
それで、郵便窓口の人に「あれ、年賀状のキャンペーンですか?」と聞くと、
あ~、あれねぇ...
なんか自主的にやってるみたいですよ。
衣装も自分で作って...
あの人、あーゆーことするのが好きらしいですよ~。
ってことでした。
おぉっ!
社員が、自費でユニフォームを制作して、
休みの日に、自主的に年賀状の販売に貢献するなんて!!!
しかも、今日は雨なのに...
わたしゃー、ちょっと感激しましたです!
いくらコスプレが趣味だったとしても、
お金をかけて、自分の会社に貢献するなんて、
なかなかできないことですよね~!
こういうことができる人って、素敵だわ~!
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
でも、日本郵便って愛社精神のある社員がいて
素敵な会社だなって、ちょっと思いました。
うちの会社じゃ、こんなことできる人は絶対にいないもんね...
私も、絶対にできません!!!
っていうか...
やれって言われてもやりません!!!
>愛社精神ナシナシ。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→

みなさま、この人が誰だかわかりますか?
↓

今日、箕面郵便局(本局)に行くと、入口に立っていました。
よーく見ると、ひざのあたりに、郵便番号のマーク「〒」がついてます。
ベルトには、郵便番号が書いてあります。
ってことは...郵便局に関係ありってこと?
まー、郵便局の前だしね~。
ってことで、どーゆーお方かは、ちょっと予想がついたと思いますが...
なんと、このお方は、 ネンガライダー だそうです!
年賀状のキャンペーンのために、雇ったのかな?
日本郵便って、年賀状の販売にめっちゃお金をかけてるなぁ...
今年は、CMに嵐も使ってるし...
でも、ネンガライダーなんて、聞いたことないけど...
CMでやってた???
それで、郵便窓口の人に「あれ、年賀状のキャンペーンですか?」と聞くと、
あ~、あれねぇ...
なんか自主的にやってるみたいですよ。
衣装も自分で作って...
あの人、あーゆーことするのが好きらしいですよ~。
ってことでした。
おぉっ!
社員が、自費でユニフォームを制作して、
休みの日に、自主的に年賀状の販売に貢献するなんて!!!
しかも、今日は雨なのに...
わたしゃー、ちょっと感激しましたです!
いくらコスプレが趣味だったとしても、
お金をかけて、自分の会社に貢献するなんて、
なかなかできないことですよね~!
こういうことができる人って、素敵だわ~!
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
でも、日本郵便って愛社精神のある社員がいて
素敵な会社だなって、ちょっと思いました。
うちの会社じゃ、こんなことできる人は絶対にいないもんね...
私も、絶対にできません!!!
っていうか...
やれって言われてもやりません!!!
>愛社精神ナシナシ。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは^^
当ブログに足跡がありましたので、お邪魔しています^^
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
ここで思わず笑ってしまいました^^
まあ、なんていうか、色々な人がいますね^^;
でも、その人たちが楽しんでいて、見ているほうも
楽しければ世の中幸せでいいですね。
ネンガライダー、初めて知りました。
ふと思ったんですが、敵は何なんでしょうね?
何を相手に戦うのか、興味がひかれるところです^^;
当ブログに足跡がありましたので、お邪魔しています^^
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
ここで思わず笑ってしまいました^^
まあ、なんていうか、色々な人がいますね^^;
でも、その人たちが楽しんでいて、見ているほうも
楽しければ世の中幸せでいいですね。
ネンガライダー、初めて知りました。
ふと思ったんですが、敵は何なんでしょうね?
何を相手に戦うのか、興味がひかれるところです^^;
2016/05/08(日) 11:49:17 | URL | 八咫烏 #-[ 編集]
>八咫烏
こんばんは。
>当ブログに足跡がありましたので、お邪魔しています^^
すみません。時々、読み逃げしています(^^;
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
> ここで思わず笑ってしまいました^^
ヘルメットも衣装も、結構、お金がかかってるんじゃないかなぁ?
自費で作って、会社のために休日返上で貢献するのは、
えらいなぁと思いました。
でも、自分の旦那がやったら、「そんなことしてないで、
仕事が休みなら年末の大掃除とか手伝ってよ!」
って、絶対に言うと思います。(^^;
>ネンガライダー、初めて知りました。
ネーミングも自分でしたんだと思います。
なかなかいいネーミングですよね。
敵は、ネットでしょうか?
ネットで新年の挨拶を済ましちゃう人が増えたみたいですもんね。
こんばんは。
>当ブログに足跡がありましたので、お邪魔しています^^
すみません。時々、読み逃げしています(^^;
>自分の旦那がやったら、絶対に怒るけどね。ははは...(^^;;
> ここで思わず笑ってしまいました^^
ヘルメットも衣装も、結構、お金がかかってるんじゃないかなぁ?
自費で作って、会社のために休日返上で貢献するのは、
えらいなぁと思いました。
でも、自分の旦那がやったら、「そんなことしてないで、
仕事が休みなら年末の大掃除とか手伝ってよ!」
って、絶対に言うと思います。(^^;
>ネンガライダー、初めて知りました。
ネーミングも自分でしたんだと思います。
なかなかいいネーミングですよね。
敵は、ネットでしょうか?
ネットで新年の挨拶を済ましちゃう人が増えたみたいですもんね。
2016/05/09(月) 02:05:18 | URL | ラムのママ #foglHflk[ 編集]
| ホーム |