2015年11月15日 (日) | 編集 |
2015年11月15日(日) 曇
1年くらい前から、手の爪が割れるようになりました。
最初は、爪が伸びてきたら、割れた爪先を切ったら治る
と思ってたんですが、切っても、切っても、爪は割れています。
仕事で、一日中パソコンのキーボードをたたいているので、
あまり爪がキーボードに当たらないように気を付けていますが、
一向に治る様子がありません。
昨年は、保護シールも試してみましたが、イマイチ効果はありませんでした。
↓
http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-date-20141230.html
爪の先が割れて鉱物の雲母のように
上から薄く剥がれたようになってます。
右手の爪
爪の先の割れたところは、伸びてきた所を切っても治りません。
切っても、また割れるんですよぅ...
左手の爪
爪に縦縞が入ってて、これが薄くめくれてきます。(><。
特に重症なのが右の人差し指と中指の爪。(--。
汚い爪をアップして、すみません。m(_ _)m
こりは、爪の老化現象???
そりとも、何かの病気かも?
と気になって、調べてみました。
私の場合、これっぽいです。
↓
爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)=いわゆる「二枚爪(にまいづめ)」
色々と原因はありますが、
指先の細かい操作をする人(料理人、理髪・美容師、庭師、タイピストなど)に多く、
マニキュアや洗剤などで爪を乾燥させることも原因の一つのようです。
う~ん...
私は、一日中、パソコンのキーボードを叩いているので、
気をつけてはいるけど、結構、キーボードに爪が当たってるなぁ...
それに、割れた爪は汚く見えるので、トップコートやマニキュアを
塗ってるので、除光液は使ってるし...
確かに、除光液を使った後は、白っぽくなって乾燥している気はします。
すぐに、オイルを塗ってるけど...
んで、簡単にできる予防策が色々ありました!
・爪を乾燥させないように、食器はゴム手袋をして洗う。
・小まめに爪に専用のオイル等を塗る。
・爪の補強材の入ったトップコートやマニキュアを塗る。
・除光液は爪を乾燥させるので、使わない。
トップコートやマニキュアは、除光液で落とさないで
剥げてきた上から重ねて塗る。
↑
マニキュアが剥げたところに上塗りすると、
ムラ塗りみたいになって、ちょっと汚く見えるんだけど...
でも、爪のためには、除光液でいったん全部落とすより
上塗りの方がいいようです。
・専用テープを貼って補強する。
・コラーゲンを強化するが必要があるので、
玄米、帆立貝、ササエ、豆類、レバー、ほうれん草などを食べる。
※サプリのコラーゲンではダメ。
そして、10月に皮膚科に行くことがあったので、
ついでに、爪のことを聞いてみました。
長くなるので続きは
次回 「皮膚科でもらったサプリ」 に続く...(^^;;
ポチッ!とよろしくです→

1年くらい前から、手の爪が割れるようになりました。
最初は、爪が伸びてきたら、割れた爪先を切ったら治る
と思ってたんですが、切っても、切っても、爪は割れています。
仕事で、一日中パソコンのキーボードをたたいているので、
あまり爪がキーボードに当たらないように気を付けていますが、
一向に治る様子がありません。
昨年は、保護シールも試してみましたが、イマイチ効果はありませんでした。
↓
http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-date-20141230.html
爪の先が割れて鉱物の雲母のように
上から薄く剥がれたようになってます。

右手の爪
爪の先の割れたところは、伸びてきた所を切っても治りません。
切っても、また割れるんですよぅ...

左手の爪
爪に縦縞が入ってて、これが薄くめくれてきます。(><。

特に重症なのが右の人差し指と中指の爪。(--。
汚い爪をアップして、すみません。m(_ _)m
こりは、爪の老化現象???
そりとも、何かの病気かも?
と気になって、調べてみました。
私の場合、これっぽいです。
↓
爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)=いわゆる「二枚爪(にまいづめ)」
色々と原因はありますが、
指先の細かい操作をする人(料理人、理髪・美容師、庭師、タイピストなど)に多く、
マニキュアや洗剤などで爪を乾燥させることも原因の一つのようです。
う~ん...
私は、一日中、パソコンのキーボードを叩いているので、
気をつけてはいるけど、結構、キーボードに爪が当たってるなぁ...
それに、割れた爪は汚く見えるので、トップコートやマニキュアを
塗ってるので、除光液は使ってるし...
確かに、除光液を使った後は、白っぽくなって乾燥している気はします。
すぐに、オイルを塗ってるけど...
んで、簡単にできる予防策が色々ありました!
・爪を乾燥させないように、食器はゴム手袋をして洗う。
・小まめに爪に専用のオイル等を塗る。
・爪の補強材の入ったトップコートやマニキュアを塗る。
・除光液は爪を乾燥させるので、使わない。
トップコートやマニキュアは、除光液で落とさないで
剥げてきた上から重ねて塗る。
↑
マニキュアが剥げたところに上塗りすると、
ムラ塗りみたいになって、ちょっと汚く見えるんだけど...
でも、爪のためには、除光液でいったん全部落とすより
上塗りの方がいいようです。
・専用テープを貼って補強する。
・コラーゲンを強化するが必要があるので、
玄米、帆立貝、ササエ、豆類、レバー、ほうれん草などを食べる。
※サプリのコラーゲンではダメ。
そして、10月に皮膚科に行くことがあったので、
ついでに、爪のことを聞いてみました。
長くなるので続きは
次回 「皮膚科でもらったサプリ」 に続く...(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |