6月18日(木) 曇
朝の電車は、最近できた、「3人・2人・3人」と仕切りのついたシート。
これだと、8人がキッチリ座れるから、なかなか画期的!と
思ったのも少しの間で 太った人と二人掛けだと、かなりキツイ。
お行儀の悪いデ○おやぢ は、でで~んと座るから、
こっちが小さくならないといけなくて、
乗車運賃は、このデ○と、7:3くらいの割合にしてもらわないと
割が合わないやん!!!(--”
と思ってしまう。
んで、今朝は3人掛けの仕切りのところに座ったのだけど、
隣りの自己中女が、 紙袋を脇に置いてるから狭い。(--#
しかし、この間のばぁちゃん(詳しくは5月6日の日記をどーぞ)といい、
なんで、最近は、荷物を膝に置かずに脇に置く人が多いのかな...?
紙袋を膝に置くか、網棚に乗せろっちゅーねんっ!
前の座席の女は、携帯電話をピポピポ。
いつもボタン音をピポピポしてるのは、この女やったんかいっ!
ボタン音を消せっちゅーねん!
ドア前には、女子高生が二人。
二人の内の一人は、めっちゃ地声がデカくてかん高い声で喧しいから
最近乗る場所を変えたのに、近くに乗ってきた。ガクリ。
公共の乗り物内では、静かに喋れっちゅーねんっ!
あぁ...おサル電車は、今朝もストレス乗せてGO!ランキングぅ!