2015年03月25日 (水) | 編集 |
3月25日(水) 晴
FTISLAND ファンミーティング
前半は、ライブでスタート。
まず、アコースティックギターで、
STAY
チドカゲ
パレ
チョケッソ(I wish)
この4曲は、観客も歌わされました♪
私は、ちょっとしか歌えませんでした~。
チョケッソは、「ロンリー、ロンリー」と「I LOVE YOU!」のところだけ。(^^;;
そして、アップテンポに変わって、
To The Light
Shinin'On
FREEDOM
後半は、ロマンチック学園。
一体、何をやるのか見当もつきません。
昨年のゲームは、ほぼ罰ゲームと言っていいようなゲームだったけど....
今年はどうなんでしょ???
昨年と同じうようなゲームなら、
絶対にステージには上がりたくないわー!
当たる確率はめっちゃ低いけど、絶対に当たらないって保証はない...
んで、もし当たっても絶対に知らない振りしてよう!と
密かに決めていたのに、今年は、座席番号が抽選番号でした。
しかも、名前まで呼ばれちゃうじゃないですか! げげげーっ!( ̄□ ̄|||
昨年と同じように、座席番号とは別に抽選番号を配ってくれればいいものを...
私は、ステージになんか上がらなくていいのよ。
FTISLANDのメンバーに会えれば、それでいいのよ!!!
>かなり消極的なファンミ参加。(^^;;
なんか、当たるような気がして、不安、不安ー!
ま、メデタク、ステージには呼ばれなかったんですけどね。ホッ...
ステージは、学校のセットでメンバーは学生服。
古家さんって司会者の方が先生役。
ジェジン:東南アジアの浪人生
ホンギ:ヤンキー姿で、ソックスを片方しか履いてない...
>他のメンバーは、忘れました。(^^;;
1時間目は国語。
会場からランダムで選ばれた人がステージに上がって、
メンバーと二人一組で、出された「単語」を当てるゲーム。
ゲームで負けた人は、教室を掃除すると聞かされた途端、
おれ、絶対に負けないから!と言って
紙をちぎってばらまいたり、お菓子を食い散らかしたりと
教室を散らかしまくるホンギ。( ̄▽ ̄|||
>ホンギは、はちゃめちゃな生徒でした~。
ホンギ
・宇宙・ロボット・アニメ・僕みたいな髪の色の子が出てる(ホンギの髪は薄い紫色)
このヒントで、「エヴァンゲリオン」を当てた人はアッパレでした!
ホンギがエヴァを知ってたのは、ちょっと意外でした。
アニメ、結構見てるのかな?
ミナリ
・やきそば・・・お好み焼き、たこ焼きの友達!
・ビール・・・焼酎の友達!
この「友達」を他のメンバーも真似して、お友達戦法が続きました。(^^;;
ジェジン
・焼酎・・・ビールの友達!
フニ
・キムチチゲ・・・味噌鍋の友達!
・チンパンジー...サルの友達! ゴリラの友達!
フニは、一生懸命にシュッ!シュッ!と何かを投げるような
ジェスチャーをしたのですが、何かわかってもらえずに、ガックリ。
答えはスパイダーマンでした。
フニは、なんでこれがわからないんだよ!?と拗ねる、拗ねる。(^^;;
私も、ジェスチャーはなかなか良かったと思いましたが、
クモの糸を出すより、「スーパーマンの友達」って言った方が
良かったじゃないかな?>残念っ!(^^;;
スン
・バトミントン・・・テニスの友達
古家さんが、「いや~、友達が多いですね~!」と突っ込んでました。(^^;;
古家さんは、突っ込みが上手くて、めっちゃ面白かったです!
結構キツイ突っ込みもあって、それがまた面白かった~。
ホンギは、古家さんに、ソックスを履いてない足を、
「臭そうな足ですね~!」と言われてました。あはは。
2時間目は体育。
メンバーは、ステージに上がった人に足を押さえてもらって、腹筋。
そして、国語と体育のゲームで開けたジェジンは、
ホンギが紙やお菓子を散らかした教室をお掃除。
一生懸命に、お掃除するジェジンが可愛かった~q(≧∇≦)p
ホームルームは、宿題の披露
ミナリ&スンのギターコラボ
ギターは、スンが教えたそうです。
ミナリが一生懸命弾いてる姿を、やさしく見守るスン。
とってもいい感じでした。
ジェジンの歌(Raining)&スンのギター伴奏
ジェジンは、歌が納得いかなかったみたいで、
「せっかく練習に付き合ってくれたのにごめんね」とスンに謝って、
スンが、そんなことない、すごく良かったよとジェジンを慰めてました。
ジェジンは、自分では納得いかなかったみたいだけど、
力強くて伸びのある声で、高音がとっても綺麗でした。
スン:ピアノの弾き語り(清水翔太さんの「桜」)
スンヒョンが、1曲ソロで歌うのって、初めて聴いたように思います。
ピアノは、聞いてる私の方が緊張したかも。(^^;;
声量もあるし、綺麗な声でした。
スンは、自分の演奏の練習もあるのに、
ミナリやジェジンにも教えて、すんごく頑張ったみたいです。
フニ:アコースティックギターのソロ演奏
演奏前に「素敵な演奏でみなさんの心を癒します」と言ってスタート。
フニの演奏は、安心して聞けますね~♪
色々と、ギターテクニックを披露してくれました。
ホンギは、練習する時間なかったようで、宿題の発表はナシ。
ホンギは、「夏ツアーのセットリストさっきパッとひらめいた!」と言ってました。
最後に
Flower Rockをカラオケで会場と一緒に熱唱♪
昨年のファンミは、グダグダしたゲームばっかりで、
ステージに上がった人以外は、あんまり楽しめなかったけど、
ロマンチック学園は、吉本新喜劇にまけないくらい面白かったです。
めっちゃ笑いました♪q(≧∇≦)p
FTISLANDのメンバーは、全員、お笑いの才能がありますね!
来年も、チケットが当たりますように!
>もう来年の話かいっ!?(^^;;
ポチッ!とよろしくです→
FTISLAND ファンミーティング
前半は、ライブでスタート。
まず、アコースティックギターで、
STAY
チドカゲ
パレ
チョケッソ(I wish)
この4曲は、観客も歌わされました♪
私は、ちょっとしか歌えませんでした~。
チョケッソは、「ロンリー、ロンリー」と「I LOVE YOU!」のところだけ。(^^;;
そして、アップテンポに変わって、
To The Light
Shinin'On
FREEDOM
後半は、ロマンチック学園。

一体、何をやるのか見当もつきません。
昨年のゲームは、ほぼ罰ゲームと言っていいようなゲームだったけど....
今年はどうなんでしょ???
昨年と同じうようなゲームなら、
絶対にステージには上がりたくないわー!
当たる確率はめっちゃ低いけど、絶対に当たらないって保証はない...
んで、もし当たっても絶対に知らない振りしてよう!と
密かに決めていたのに、今年は、座席番号が抽選番号でした。
しかも、名前まで呼ばれちゃうじゃないですか! げげげーっ!( ̄□ ̄|||
昨年と同じように、座席番号とは別に抽選番号を配ってくれればいいものを...
私は、ステージになんか上がらなくていいのよ。
FTISLANDのメンバーに会えれば、それでいいのよ!!!
>かなり消極的なファンミ参加。(^^;;
なんか、当たるような気がして、不安、不安ー!
ま、メデタク、ステージには呼ばれなかったんですけどね。ホッ...
ステージは、学校のセットでメンバーは学生服。
古家さんって司会者の方が先生役。
ジェジン:東南アジアの浪人生
ホンギ:ヤンキー姿で、ソックスを片方しか履いてない...
>他のメンバーは、忘れました。(^^;;
1時間目は国語。
会場からランダムで選ばれた人がステージに上がって、
メンバーと二人一組で、出された「単語」を当てるゲーム。
ゲームで負けた人は、教室を掃除すると聞かされた途端、
おれ、絶対に負けないから!と言って
紙をちぎってばらまいたり、お菓子を食い散らかしたりと
教室を散らかしまくるホンギ。( ̄▽ ̄|||
>ホンギは、はちゃめちゃな生徒でした~。
ホンギ
・宇宙・ロボット・アニメ・僕みたいな髪の色の子が出てる(ホンギの髪は薄い紫色)
このヒントで、「エヴァンゲリオン」を当てた人はアッパレでした!
ホンギがエヴァを知ってたのは、ちょっと意外でした。
アニメ、結構見てるのかな?
ミナリ
・やきそば・・・お好み焼き、たこ焼きの友達!
・ビール・・・焼酎の友達!
この「友達」を他のメンバーも真似して、お友達戦法が続きました。(^^;;
ジェジン
・焼酎・・・ビールの友達!
フニ
・キムチチゲ・・・味噌鍋の友達!
・チンパンジー...サルの友達! ゴリラの友達!
フニは、一生懸命にシュッ!シュッ!と何かを投げるような
ジェスチャーをしたのですが、何かわかってもらえずに、ガックリ。
答えはスパイダーマンでした。
フニは、なんでこれがわからないんだよ!?と拗ねる、拗ねる。(^^;;
私も、ジェスチャーはなかなか良かったと思いましたが、
クモの糸を出すより、「スーパーマンの友達」って言った方が
良かったじゃないかな?>残念っ!(^^;;
スン
・バトミントン・・・テニスの友達
古家さんが、「いや~、友達が多いですね~!」と突っ込んでました。(^^;;
古家さんは、突っ込みが上手くて、めっちゃ面白かったです!
結構キツイ突っ込みもあって、それがまた面白かった~。
ホンギは、古家さんに、ソックスを履いてない足を、
「臭そうな足ですね~!」と言われてました。あはは。
2時間目は体育。
メンバーは、ステージに上がった人に足を押さえてもらって、腹筋。
そして、国語と体育のゲームで開けたジェジンは、
ホンギが紙やお菓子を散らかした教室をお掃除。
一生懸命に、お掃除するジェジンが可愛かった~q(≧∇≦)p
ホームルームは、宿題の披露
ミナリ&スンのギターコラボ
ギターは、スンが教えたそうです。
ミナリが一生懸命弾いてる姿を、やさしく見守るスン。
とってもいい感じでした。
ジェジンの歌(Raining)&スンのギター伴奏
ジェジンは、歌が納得いかなかったみたいで、
「せっかく練習に付き合ってくれたのにごめんね」とスンに謝って、
スンが、そんなことない、すごく良かったよとジェジンを慰めてました。
ジェジンは、自分では納得いかなかったみたいだけど、
力強くて伸びのある声で、高音がとっても綺麗でした。
スン:ピアノの弾き語り(清水翔太さんの「桜」)
スンヒョンが、1曲ソロで歌うのって、初めて聴いたように思います。
ピアノは、聞いてる私の方が緊張したかも。(^^;;
声量もあるし、綺麗な声でした。
スンは、自分の演奏の練習もあるのに、
ミナリやジェジンにも教えて、すんごく頑張ったみたいです。
フニ:アコースティックギターのソロ演奏
演奏前に「素敵な演奏でみなさんの心を癒します」と言ってスタート。
フニの演奏は、安心して聞けますね~♪
色々と、ギターテクニックを披露してくれました。
ホンギは、練習する時間なかったようで、宿題の発表はナシ。
ホンギは、「夏ツアーのセットリストさっきパッとひらめいた!」と言ってました。
最後に
Flower Rockをカラオケで会場と一緒に熱唱♪
今日のホンギは、いつになくご機嫌そうに見えました
3回目の誕生日とかで、バースデーケーキが出てきました。
韓国では旧暦と新暦の2回、誕生日があるのは知っていたけど、
3回もあるって...それって、どなの???
んで、「僕の誕生日なのに、オンマは沖縄」って言ってました。(^^;;
昨年のファンミは、グダグダしたゲームばっかりで、
ステージに上がった人以外は、あんまり楽しめなかったけど、
ロマンチック学園は、吉本新喜劇にまけないくらい面白かったです。
めっちゃ笑いました♪q(≧∇≦)p
FTISLANDのメンバーは、全員、お笑いの才能がありますね!
来年も、チケットが当たりますように!
>もう来年の話かいっ!?(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |