fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年09月09日 (火) | 編集 |
9月9日(火) 晴

午前中で、人間ドックが終わったので、
京都駅ビルで昼食を食べて、その後、

京都タワーに、初めて上りました~♪


毎年、人間ドックで京都に来ているのに、
今まで、一度も上ったことがありませんでした。


んで、せっかく上ったのに、実物の写真を撮るのを忘れた~!

なので、パンフ貼っときます。(^^;;

      ↓
 140909kyoto4
 左:日本語のパンフ   右:外国人用パンフ(英語・中国語・韓国語)
 
外国人用パンフに、ハングル文字を見つけて萌え~♪ 

パンフのアップです。
 ↓

 140909kyoto5
 
英語は...まぁこんくらいはわかります。(^^;
 中国語...発音はわからないけど、漢字で意味はわかっちゃいますね~。
 
 んで、ハングル語は...
 「キョトウィ 360°パノラマボギ」...で、合ってるかな?
 意味は、 「京都の360°パノラマ」まではわかるけど...
 「ボキ」って何? 

 英語と中国語から察すると、多分、「景色とか景観」かな?
 んで、ネット検索したら「見る」って意味だと出てたので、
 「360°見える」ってところでしょうか?
 
 

 
140909kyoto6 
 こちらは、パンフの下の方の説明文です。
 これもまた、「キョウトヒガシヤマ」の単語しか、意味はわかりましぇ~ん!

 4月から、あんまり進歩してないな...( ̄_ ̄|||

 でも、やっぱり、ハングル文字を読むことには萌えちゃって、
 帰りの電車の中で、パンフをひたすら読みました。(^^;
 

 140909kyoto2
 お天気が良かったので、遠くまでよく見えました。
 左側にある緑の森みたいなところは、東本願寺です。


 140909kyoto3-s
 
手前にあるのは、京都駅ビル。
 
中央よりやや右寄りの遥かかなたに、大阪城が見えるらしいんですが、
 見つけられませんでした。

 
2日間の人間ドックでの検査の結果は、2~3週間後に送ってきます。
それまで、ちょっと不安だなぁ...(--;;

今日のお天気のように、スッキリ晴れやかな結果だといいけどなぁ...
>ま、ちょっと悪いところがあるのは昨年の検査でわかってるので、
 スッキリ晴れやかは無理か...


ポチッ!とよろしくです→  
                
人気ブログランキングへ


 
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック