2014年07月02日 (水) | 編集 |
7月2日(水) 曇
るろうに剣心 京都大火編 の試写会 に行ってきました。
うふふ~、またまた、試写会が当たったのよ~♪(^^V
佐藤健さん、藤原竜也さん、武井咲さん、大友監督の舞台挨拶があります。q(≧∇≦)p
佐藤健さん・藤岡竜也さん・武井咲さんの舞台挨拶があるので、
かなりの入場者が来ると予想して、会社を早退しました。
開場に着いたのは、午後3時過ぎ。
開演3時間前だというのに、すでに長蛇の列でした~!(ノ゜0゜)ノ
でも、並んでる間に、周りの方たちとお友達になり、
嵐&韓流の話題で盛り上がったので、3時間はあまり苦になりませんでした。
>誰とでも、すぐに友達になれるタイプ。(^^V
っていうか、嵐と韓流は、無敵だと実感。(オバサマ族限定かも?)
それにしても、佐藤健さんの人気はすごいです!
後で、司会者の方が、最前列の人は2日前から並んでいたって言ってました。
試写会に、2日前から並ぶって...ありえないわー!(ノ゜0゜)ノ
んで、3時間も並んだおかげで、まぁまぁいい席が取れました。(^^V
試写会での様子はこちら
↓
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1404380181&p=2
佐藤健さん
やっぱりオトコマエでした~!
それに、気配りの出来るところが、ステキでした♪
立ち見の人がいるのに気付いて、
すいません。
これから映画が始まるけど、最後まで立ってて大丈夫ですか?
って聞いて、最前列の報道関係者席が空いてるのを見つけて、
ここは、ダメなんですか?
って、試写会の関係者の人に聞きました。
武井咲さんも、それにつられて、
ここ空いてますよ!ここ!ここ!
って言ったので、司会者も関係者の人も、焦ってました。(^^;;
藤岡竜也さん
背が高かったのね。知らなかったです~。
舞台挨拶が終わったら、そっけなくサッサと舞台を去ったのが、
ちょっとガッカリでした。
>大物俳優さんはこんなもん?
武井咲さん
白いワンピース、似合ってました。
お顔も声も可愛かったです。
挨拶をしようとした途端、「かわい~!」の大歓声が上がり、
そのパワーに負けて...仕切り直しの挨拶になり、笑いがでました。
佐藤健さんが、「ここは大阪だから。大きな声じゃないと~」と、フォロー。
映画の感想は...
ネタバレ禁止令が出たんですが、
この記事を書いてるのが9月だから(更新が大幅に遅れてます)、
もうネタバレしてもいっかな?(^^;;
ってことで、少々ネタバレあり...かも。
アクションは、見ごたえありました。
炎のシーンもすごかったです。
でもねぇ...
志々雄@藤岡竜也さんは、あそこまでお顔に包帯ぐるぐる巻きするなら、
別に藤岡竜也さんでなくてもよかったんじゃないの?
原作通りとはいえ、ここまでお顔が見えないんじゃ...
オトコマエなお顔が見えなくて残念です~。(--;
カオル@武井咲さんは、剣心の役に立ちたいと、
こっそり剣心の後を追うんですが...
結果的には、剣心の足を引っ張って、ダメダメやーん!(ノ゜0゜)ノ
大体、女性があんな場所で戦えるはずないってばさ!
京都で戦っていたはずなのに、馬で走って走って...
軍艦みたいな船に乗り込んで...
気づいたら大海に出たみたいなんだけど...
んでもって、どうやら、目指すのは東京みたいなんだけど...
どーやって、京都から軍艦が大海に出たのかしら~???
↑
ここ、めっちゃ突っ込んじゃったですが、
どなたか、解説していただけませんか~?(^^;;
そして、最後の最後に、謎の人物が登場!
会場内は、
えええ~っ!?
なんで、ここで、○○○○(名前はネタバレ禁止)なん???
と、クスクスっと笑いが起きました。
そして、後半@最後編につづく...でした。
う~ん、やっぱり福○雅○さんは、坂本龍馬の役なんでしょうか???>謎。
後半が待ち遠しいです!
ポチッとよろしくです→
るろうに剣心 京都大火編 の試写会 に行ってきました。

うふふ~、またまた、試写会が当たったのよ~♪(^^V

佐藤健さん、藤原竜也さん、武井咲さん、大友監督の舞台挨拶があります。q(≧∇≦)p
佐藤健さん・藤岡竜也さん・武井咲さんの舞台挨拶があるので、
かなりの入場者が来ると予想して、会社を早退しました。
開場に着いたのは、午後3時過ぎ。
開演3時間前だというのに、すでに長蛇の列でした~!(ノ゜0゜)ノ
でも、並んでる間に、周りの方たちとお友達になり、
嵐&韓流の話題で盛り上がったので、3時間はあまり苦になりませんでした。
>誰とでも、すぐに友達になれるタイプ。(^^V
っていうか、嵐と韓流は、無敵だと実感。(オバサマ族限定かも?)
それにしても、佐藤健さんの人気はすごいです!
後で、司会者の方が、最前列の人は2日前から並んでいたって言ってました。
試写会に、2日前から並ぶって...ありえないわー!(ノ゜0゜)ノ
んで、3時間も並んだおかげで、まぁまぁいい席が取れました。(^^V
試写会での様子はこちら
↓
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1404380181&p=2
佐藤健さん
やっぱりオトコマエでした~!
それに、気配りの出来るところが、ステキでした♪
立ち見の人がいるのに気付いて、
すいません。
これから映画が始まるけど、最後まで立ってて大丈夫ですか?
って聞いて、最前列の報道関係者席が空いてるのを見つけて、
ここは、ダメなんですか?
って、試写会の関係者の人に聞きました。
武井咲さんも、それにつられて、
ここ空いてますよ!ここ!ここ!
って言ったので、司会者も関係者の人も、焦ってました。(^^;;
藤岡竜也さん
背が高かったのね。知らなかったです~。
舞台挨拶が終わったら、そっけなくサッサと舞台を去ったのが、
ちょっとガッカリでした。
>大物俳優さんはこんなもん?
武井咲さん
白いワンピース、似合ってました。
お顔も声も可愛かったです。
挨拶をしようとした途端、「かわい~!」の大歓声が上がり、
そのパワーに負けて...仕切り直しの挨拶になり、笑いがでました。
佐藤健さんが、「ここは大阪だから。大きな声じゃないと~」と、フォロー。
映画の感想は...
ネタバレ禁止令が出たんですが、
この記事を書いてるのが9月だから(更新が大幅に遅れてます)、
もうネタバレしてもいっかな?(^^;;
ってことで、少々ネタバレあり...かも。
アクションは、見ごたえありました。
炎のシーンもすごかったです。
でもねぇ...
志々雄@藤岡竜也さんは、あそこまでお顔に包帯ぐるぐる巻きするなら、
別に藤岡竜也さんでなくてもよかったんじゃないの?

原作通りとはいえ、ここまでお顔が見えないんじゃ...
オトコマエなお顔が見えなくて残念です~。(--;
カオル@武井咲さんは、剣心の役に立ちたいと、
こっそり剣心の後を追うんですが...
結果的には、剣心の足を引っ張って、ダメダメやーん!(ノ゜0゜)ノ
大体、女性があんな場所で戦えるはずないってばさ!
京都で戦っていたはずなのに、馬で走って走って...
軍艦みたいな船に乗り込んで...
気づいたら大海に出たみたいなんだけど...
んでもって、どうやら、目指すのは東京みたいなんだけど...
どーやって、京都から軍艦が大海に出たのかしら~???
↑
ここ、めっちゃ突っ込んじゃったですが、
どなたか、解説していただけませんか~?(^^;;
そして、最後の最後に、謎の人物が登場!
会場内は、
えええ~っ!?
なんで、ここで、○○○○(名前はネタバレ禁止)なん???
と、クスクスっと笑いが起きました。
そして、後半@最後編につづく...でした。
う~ん、やっぱり福○雅○さんは、坂本龍馬の役なんでしょうか???>謎。
後半が待ち遠しいです!
ポチッとよろしくです→


スポンサーサイト
この記事へのコメント
観てきたんやーーー\(^O^)/
相方と観に行こうか?と言いながら、
我が家は何故か「猿の惑星」に行くことに(爆笑)
アクション、やっぱりすごかったぁ?
剣心が壁を走ったりするシーンは、CG無しで、自分でやってるんだって。
それに、戦いのチャンバラのシーンも、切ってるように見せてるんじゃなくて、
本当に切りつけてるんだって。
って、全部テレビで言ってたことの受け売りだけど(*^_^*)
るろ剣・・・連載当初はジャンプで読んでたんだけど、
もぉすっかり忘れちゃったわぁ(^^ゞデヘヘ
京都から軍艦?良いのよ(^^)vそんな所気にしなくても。
漫画なんだから(爆笑)その内、飛行場まであるかもよー(笑)
相方と観に行こうか?と言いながら、
我が家は何故か「猿の惑星」に行くことに(爆笑)
アクション、やっぱりすごかったぁ?
剣心が壁を走ったりするシーンは、CG無しで、自分でやってるんだって。
それに、戦いのチャンバラのシーンも、切ってるように見せてるんじゃなくて、
本当に切りつけてるんだって。
って、全部テレビで言ってたことの受け売りだけど(*^_^*)
るろ剣・・・連載当初はジャンプで読んでたんだけど、
もぉすっかり忘れちゃったわぁ(^^ゞデヘヘ
京都から軍艦?良いのよ(^^)vそんな所気にしなくても。
漫画なんだから(爆笑)その内、飛行場まであるかもよー(笑)
2014/09/15(月) 10:22:46 | URL | 鈴猫 #-[ 編集]
>鈴猫さん
更新が遅れてるから...観たのは、るろ剣@京都大火編の方でございます。
もう、後編の「伝説の最期編」が上映されてるし~(汗)
アクション、すごかったよ~!
年と共に動体視力が落ちてきてるのか、
そりともあまりに剣心のアクションが早いせいか
早すぎて見えんかったりした。>あかんがな!(ノ゜0゜)ノ
>京都から軍艦?良いのよ(^^)vそんな所気にしなくても。
そやねんけど、なんか突っ込んでしまうやん。(^^;;
>我が家は何故か「猿の惑星」に行くことに(爆笑)
私と妹は、「サルはいらんなぁ...オトコマエが出ないとなぁ...」
と意見が一致して、サルの惑星はパスした。
ほんで、ルパン三世も観た。
小栗旬のルパン三世は、しゅてきやったよ!q(≧∇≦)p
更新が遅れてるから...観たのは、るろ剣@京都大火編の方でございます。
もう、後編の「伝説の最期編」が上映されてるし~(汗)
アクション、すごかったよ~!
年と共に動体視力が落ちてきてるのか、
そりともあまりに剣心のアクションが早いせいか
早すぎて見えんかったりした。>あかんがな!(ノ゜0゜)ノ
>京都から軍艦?良いのよ(^^)vそんな所気にしなくても。
そやねんけど、なんか突っ込んでしまうやん。(^^;;
>我が家は何故か「猿の惑星」に行くことに(爆笑)
私と妹は、「サルはいらんなぁ...オトコマエが出ないとなぁ...」
と意見が一致して、サルの惑星はパスした。
ほんで、ルパン三世も観た。
小栗旬のルパン三世は、しゅてきやったよ!q(≧∇≦)p
| ホーム |