2014年05月26日 (月) | 編集 |
5月26日(月) 雨
天海祐希さん主演の「蒼の乱」@劇団新感線 を観てきました!
フライヤーは、1月に黒執事の試写会に行ったときにGETしました。(^^V
チケットを申し込んで、当選したのが1月17日。
それから、4か月...
本当にこの日が待ち遠しかったです!
天海祐希さんが、体調を壊さないことをひたすら願ってました。(^^;;
特大の看板@天海祐希さん側。
あまりに大きすぎて、フレームに納まりません。
下の写真とつながってます。
↓
こちらは、松山ケンイチさん側。
蒼の乱
あらすじは、公式HPでどーぞ。→http://www.aonoran.com/
1幕:1時間40分。
2幕:1時間50分。
壮大なストーリーで、なんと、3時間半の大作でした。
(途中で休憩が20分あったので、4時間近かったです。)
天海祐希さん@蒼真(そうま)
本当にお美しい!!!
登場した途端、観客を一瞬で魅了するオーラはさすがでした!q(≧∇≦)p
背が高くて、細くて、シュッ!としてて、めっちゃカッコいい!
>シュッ!としてるって、大阪以外で通じるのかな?(^^;
青い衣装が、とても似合ってました。
ネイルも深い青色でラメが入っていて綺麗でした~☆☆☆
>細かいところまで、チェック。(^^;
2幕では、夫である将門小次郎(松山ケンイチさん)に代わり、
「自分が軍を率いる!」と宣言するシーンがあるんですが、
宝塚の男役時代を思い出させるオトコマエでした!
太くて強い声は、さすが!!!って感じでした!q(≧∇≦)p
>宝塚時代の生の演技は観たことないんですけどね。(^^;
真面目なお芝居ですが、コメディもたくさん織り込んであり、
天海祐希さんもボケたり、ツッコんだり。
おちゃめ目な面もたくさん見せてくれました。
松山ケンイチさん@将門小次郎
殺陣が、上手かったです。
あんなに、殺陣が上手いとは知らなかった~。
さすが、大河ドラマの主役をやっただけのことはありますね。
>大河ドラマ、見てなかったので、知らなかったです。(^^;
早乙女太一さん・早乙女友貴さん
兄弟での殺陣のシーンは、さすがに息が合っていて凄かったです。
平幹次郎さん
やっぱり、この人が登場すると、舞台が引き締まります!
森奈みはるさん
宝塚の娘役トップスターだけあって、可愛くて声が綺麗でし~♪
お芝居が終り、最後の3回目のアンコールの時、
舞台のそでに引く天海祐希さんは、
何度も、観客をあおって拍手を要求して、
その拍手に応えて両手を振って...
笑顔も仕草も、すっごくかわいかったです。
え~っと...
見た目の感想ばっかりになってしまいましたが...
お芝居の内容についての感想は、省略させていただきます。
なんせ、長いお話なので、色んな思いが頭の中をぐるぐる回ってて、
うまく感想を書くのは無理~!(^^;;
何時間のお芝居なのか、ちゃんとチェックしていなかったので、
終わってから時計を見たら、4時間近く経っててびっくり!
(途中で20分の休憩がありました。)
天海祐希さんに魅了されて、あっと言う間の4時間でした。
ポチッとよろしくです→

天海祐希さん主演の「蒼の乱」@劇団新感線 を観てきました!

フライヤーは、1月に黒執事の試写会に行ったときにGETしました。(^^V
チケットを申し込んで、当選したのが1月17日。
それから、4か月...
本当にこの日が待ち遠しかったです!
天海祐希さんが、体調を壊さないことをひたすら願ってました。(^^;;

特大の看板@天海祐希さん側。
あまりに大きすぎて、フレームに納まりません。
下の写真とつながってます。
↓

こちらは、松山ケンイチさん側。
蒼の乱
あらすじは、公式HPでどーぞ。→http://www.aonoran.com/
1幕:1時間40分。
2幕:1時間50分。
壮大なストーリーで、なんと、3時間半の大作でした。
(途中で休憩が20分あったので、4時間近かったです。)
天海祐希さん@蒼真(そうま)
本当にお美しい!!!
登場した途端、観客を一瞬で魅了するオーラはさすがでした!q(≧∇≦)p
背が高くて、細くて、シュッ!としてて、めっちゃカッコいい!
>シュッ!としてるって、大阪以外で通じるのかな?(^^;
青い衣装が、とても似合ってました。
ネイルも深い青色でラメが入っていて綺麗でした~☆☆☆
>細かいところまで、チェック。(^^;
2幕では、夫である将門小次郎(松山ケンイチさん)に代わり、
「自分が軍を率いる!」と宣言するシーンがあるんですが、
宝塚の男役時代を思い出させるオトコマエでした!
太くて強い声は、さすが!!!って感じでした!q(≧∇≦)p
>宝塚時代の生の演技は観たことないんですけどね。(^^;
真面目なお芝居ですが、コメディもたくさん織り込んであり、
天海祐希さんもボケたり、ツッコんだり。
おちゃめ目な面もたくさん見せてくれました。
松山ケンイチさん@将門小次郎
殺陣が、上手かったです。
あんなに、殺陣が上手いとは知らなかった~。
さすが、大河ドラマの主役をやっただけのことはありますね。
>大河ドラマ、見てなかったので、知らなかったです。(^^;
早乙女太一さん・早乙女友貴さん
兄弟での殺陣のシーンは、さすがに息が合っていて凄かったです。
平幹次郎さん
やっぱり、この人が登場すると、舞台が引き締まります!
森奈みはるさん
宝塚の娘役トップスターだけあって、可愛くて声が綺麗でし~♪
お芝居が終り、最後の3回目のアンコールの時、
舞台のそでに引く天海祐希さんは、
何度も、観客をあおって拍手を要求して、
その拍手に応えて両手を振って...
笑顔も仕草も、すっごくかわいかったです。
え~っと...
見た目の感想ばっかりになってしまいましたが...
お芝居の内容についての感想は、省略させていただきます。
なんせ、長いお話なので、色んな思いが頭の中をぐるぐる回ってて、
うまく感想を書くのは無理~!(^^;;
何時間のお芝居なのか、ちゃんとチェックしていなかったので、
終わってから時計を見たら、4時間近く経っててびっくり!
(途中で20分の休憩がありました。)
天海祐希さんに魅了されて、あっと言う間の4時間でした。
ポチッとよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |