fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年05月11日 (日) | 編集 |
5月11日(日) 晴

私は、NHKの朝の連ドラを結構見てます。

なので、あまちゃんが終わった時、
あまロス症候群にはなりませんでしたが、
次のドラマ「ごちそうさん」を見る気がしませんでした。

でも、「ごちそうさん」も見始めると、面白かったです。
>杏ちゃん、頑張ってました!

そして、4月から始まった「花子とアン」

私は、小説の「赤毛のアン」が大好きなので、
このドラマは、とても楽しみにしていました。


ところが...

最初の語りを聞いて、こりゃダメだー!と...ガックリ。


さわやかな朝に、おどろおどろしい声で、

ごきげんよう...さようなら...
って、


なに、これ???
なんで、朝から、「さようなら」なの??? 


この「ごきげんうよう さようなら」には、

花子が大人になってから、子供向けのラジオ放送の時に
「ごきげんよう。さようなら」と毎回言っていたので、
そのエピソードから、この言葉を採用した


って理由があるそうですが、


私は、このナレーションを聞くたびに、

なんで、朝から、「さようなら」やねんっ!?
朝は、「おはよう! 行ってらっしゃい!」やろー!?

と突っ込んでしまします。>テレビにひとり突っ込みをするタイプ。(^^;


はっきり言って、

美輪明宏さんの幽霊が出てきそうな声は聞きたくないです!


美輪明宏さんの声が好きって人もいるんでしょうが、
朝のさわやかな連ドラに、この声で、このセリフって、

違和感ありすぎでしょー!?

全然、ドラマの雰囲気にあってないってばさ!



私は、大河ドラマ「軍師官兵衛」ナレーションの女優さんの声も嫌いで、
毎週、めっちゃ我慢して観てました。
女優さんへのバッシングは、かなりあったみたいなので、
みんな感じることは同じなんだな~と思ってました。

んで、この女優さんですが、怪我をされたそうで、
2月に降板されて
ナレーションは、女性アナウンサーに変わりました。
降板された女優さんには悪いですが、女性アナウンサーのナレーションは、
とても聞きやすいので、

これで、やっとドラマに集中できるとホッとしていたのに...


今度は、朝の連ドラのナレーターがダメダメって...(--メ


NHKは、軍師官兵衛のナレーションで、超バッシングされたのに、
また、変なナレーターを起用して、

NHKって、本当に学習能力もセンスもナシナシだね!!!


私は、毎日、朝ドラの「花子とアン」を録画して、
夜、仕事から帰ってきてから見てるんですが、
最近、ドラマの終わる1分前に、再生ボタンを止めてます。

こーすると、美輪さんの最後のナレーション「ごきげんよう さようなら」
聞かなくて済すんですよね~♪

>最後の1分は、翌日にもう一度放映されるので大丈夫です。(^^V

あ~、美輪明宏さんのあの変なナレーションは、いつまで続くんでしょ???

NHKさん...
美輪明宏さんの降板は、ないのー!?
>密かに降板を期待...もごもご...

ポチッとよろしくです→ 
             
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック