fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年04月22日 (火) | 編集 |
4月22日(火) 曇

ipodに問題発生
>続き...

交換するか悩んだiPod nanoですが、
19日(土)に、宅配業者さんが回収にきました。

 140418i-Pod nano1
バイバイ、私のiPod nanoちゃん...(--。

んで、交換商品が届くのに。約6週間かかるといわれましたが、
なんと、本日、届きました!
回収日と配達日を入れて、4日です!>早やっ!

 

 140423i-Pod nano1
30センチくらいの箱に入っていたのは、チッコイiPod nano...
コネクターは入っていません。本体のみです。



 140423i-Pod nano2
iPod nano@第6世代(シルバー)
高さ: 37.5 mm 幅: 40.9 mm 厚さ: 8.78 mm(クリップを含む) 重量: 21.1 g1


容量は、2ギガから8ギガにアップしましたが...

>毎日の通勤で聞く曲はだいたい決まった曲なので、
 そんなに沢山の曲が入らなくてもいいんだよね...


白黒画面からカラーに変わりましたが...
>ずっと画面を見ているわけじゃないから、別にカラーじゃなくても支障ないです。


ミッキーマウスの時計とかついてますが...
>iPod nanoで時間は見ないので(見るなら携帯電話で見る)、
時計の機能は必要ないです~。


手にした感想は...

あぁ...ちっこくて、使いにくい...
クルクルのクイックホール、かむばーーーくっ!!!



んでね...
大ショックなことがわかりました!(--。


じつは、この記事を書いているのは、7月12日(土)なんですが、
(更新が、大幅に遅れてます)



なんと、5月から、交換品が第7世代になってたんです!


わ~ん!
あと2週間ほど、待てばよかった...
>大後悔(T□T)


それにしても、アップルさん、あんまりじゃないですかー!


私は、交換の電話受付の兄さんに、

もう少し待てば第7世代との交換になることもありますか?っ
て聞いたら、
担当の人に聞いてきますと言って、しばらく待たされました。
んで
、「わかりませんが、今は第6世代だそうです」と言われました。

第6世代との差額を払うから、第7世代を送ってもらえませんか?
と聞いたら、
また待たされて
「できません」
と言われました。


でもね...
さっき調べたら、4月にすでに、第7世代が届いてた人もいたみたいなんです。
ちょうど、第6世代から、第7世代へ切り替えてるところだったみたいです。
それなら、
もう少し待ってみてくださいと言ってくれてもよかったんじゃないの!?


アップルさん、
こんな不親切なリコール品の交換ってアリなのー!?



私は、このiPod nano第6世代が壊れたら、
次は、絶対にアップルの製品は買いませんよ!!!


同じように悔しい思いをした方も、
お気の毒...とお思いの方も、
たかがiPod nano1個で、そんなに怒らなくてもとお思いの方も、

ポチッとよろしくです。→  
               
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック