fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年03月19日 (水) | 編集 |
3月19日(水) 晴

新しいパソコンで、やっとFTISLANDのブルーレイディスク
観ることができました~。q(≧∇≦)p

 140122ft-replay2  


パソコンを購入するとき、ブルーレイドライブは、オプション品でした。
んで、ちょうど
ブルーレイドライブがキャンペーン価格だったので、
通常:約12000円 ⇒ 1050円と、かなりのお買い得でした~♪


ところで、やっとブルーレイを観ることはできたんですが、
なぜか、音がめっちゃ小さいんです...

パソコンの音量とモニター側の音量の両方を最大にしても、
以前のパソコンの通常の音量の時より、少し小さめの音しか出ません。


あ~ん!
これじゃー、FTISLANDのライブの楽しさも半減だわよぅ!(T□T)



色々調べた結果、
どうやらパソコン&モニターのスピーカーのパワー不足...らしいと判明。

でもさ~、中古じゃなくて、最新のパソコンなのに、
こんなショボいスピーカーしか搭載していないって...なんだかなぁ。(--#

まだ他にも、音を大きくする方法はあるのかもしれませんが、
分からないので、手っ取り早く、スピーカーを買うことにしました。


あ~ぁ...せっかく、ブルーレイドライブがお買得だったのに、
スピーカーで臨時出費という落とし穴が待っていたとは...とほほ~。


購入するスピーカーの条件は...
・コンパクトで場所を取らないこと。
・USBから電源を取れること。
・電源や音量等のスイッチがスピーカーの前面にあること。
 ↑
スイッチが、裏側や側面についてる商品が結構あるんですよ... 
裏についてると、操作するのが面倒なのに、
なんで、スイッチ等が裏にある商品を製造するのか、

私には理解不能です。

・価格が安くて、それなりの出力パワーがあること。
・壊れにくそうなこと。
・コーン紙が破けにくそうな構造のこと。 
・安っぽく見えないこと。
色は、黒!>黒色にはこだわります。(^^;

これを条件に探して、スイッチのチェックをしたり、
視聴してみたりしたけど、希望通りの商品がなかなか見つからず、
翌日も、またまた量販店へ行ってみたけど、並んでいる商品に変わりナシ。
>当たり前だよね~。(--;

展示品で、壊れて音が出ないものや、コーン紙破けてるものが
何種類かありました。
お客さんが、無茶して壊したってこともあるでしょうが、
壊れている商品は、やっぱりそれなりに壊れやすそうに見えました。
なので、
それらの商品は、パス。


んで、二日目、私が、スピーカーの視聴やなんかをしてたら、
サラリーマン風の男性がやってきました。

その男性は、私が音を聞いたりしているのをジーッと見てるので、
昨日と今日の二日間でリサーチしたことを説明して、
「これが一番よさそうなんですけどね...」って言ったら、
そのサラリーマン風の男性は、

じゃあ、あなたが勧めるこれにします!

と言って、さっさと商品を持ってレジに行ってしまいした。
>決断早やっ!

そして、人に勧めておきながら、まだ決断できない私...
>決断、遅すぎっ!( ̄_ ̄|||


んで、結局、私も、同じものを買いました。(^^;;


買ったのは、これ。
 140319speaker

バッファロー USB電源スピーカー(ブラック)
iBUFFALO BSSP28Uシリーズ BSSP28UBK 価格¥1980

本当は、前面にカバーが付いてるのがよかったんだけど、
まぁ、これなら、コーンは破けにくそうなので、妥協しました。

これで、やっと大きな音量が出るようになりました~♪(^^V


お客のくせに、他のお客に商品を販売する女...(^^;;

ヨド●シカメラさ~ん、販売手当をいただけますかしら?>ダメ?

ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ




スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック