fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年02月11日 (火) | 編集 |
2月11日(火) 建国記念日

朝、卵を割ったら、こんなのが出てきました。
   ↓    
140211egg-1.jpg
  黄身の右上にある茶色い塊は、いったい何?(◎_◎;)

 
 140211egg-3.JPG  
 アップにすると、かなり気持ち悪いです。(><;
 

こりって、もしかして、ヒヨコになるところだった...とか?( ̄□ ̄|||


んで、調べてみたら、ヒヨコになるのは黄身の部分でした~。ははは。

そーですよねぇ...
よく考えたら、白身はヒヨコになる部分じゃないってわかることなのに、
変な物が出てきたから、焦っちゃったでございます。(><;;


ところで...
それじゃー、この変な塊の正体は一体何なの?ってことなんですが...

調べてみたら、「肉斑(ミートスポット)」と呼ばれるものだそうです。

肉斑(ミートスポット)は、卵殻色素の粒子が集合したもので、
有色卵(赤玉ってやつかな?)は、その卵殻色素により、
肉斑混入卵は全体の約30%程度の割合で発見されると言われてるらしいです。
ちなみに、白色の卵では、肉班の出現率は1~3%だそうです。

私が割った卵は赤玉だったので、肉班が入っている可能性が高いってことですね。
そういえば、お米の粒くらいの小さな茶色っぽい塊が入っていることは、
時々ありますが、今まであまり気にせずに、それだけ取り除いて食べてました。

でも、今回みたいに大きいのが入ってると、ちょっと食べる気にはならないなぁ...

食べても問題ないそうですが、やっぱり気持ち悪いですよねぇ...( ̄_ ̄|||



ポチッとよろしくです→  
              
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック