fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
2014年02月08日 (土) | 編集 |
2月8日(土) 曇

朝、眼鏡が見つからず、探し回って
やっと見つかったメガネですが...

きゃーーーっ!
フレームが思いっきり曲がってるーーー!( ̄□ ̄|||



昨夜、ソファーでうたた寝した時に、
メガネをはずして、こたつの上に置いたつもりだったけど、
なぜか、被っていた毛布けに紛れてたみたいです。

んで、メガネが紛れていることに気づかずに、
朝、ソファーに座って、メガネをお尻で踏んでしまったみたい...(><。

我が家では、以前、フェレットを10年間くらい飼っていました。

フェレットは、毛布などに潜るのが大好きなので、
気づかずに踏んじゃうと悲惨な事故になるので、
私も、旦那も絶対に毛布などは踏まない習慣がついてます。
>必ず、一度持ち上げてパサパサして、何も紛れてないか確認します。

でも、なぜか、今日に限って、寝ぼけて毛布を除けずにそのまま座って
踏んじゃったみたいです~。(><。
>フェレット飼いの習性が、薄れてきたってことかな...



あまりのショックに写真を撮るのを忘れたので、
絵を描いてみました。>久々のマウスでお絵描き(^^;
  ↓
 140208megane.jpg
普通、フレームの柄の部分とレンズの部分は、
横から見ると、ほぼ90度にくっついてるんですが、
そこが、内側に45度に曲がってしまいました。

これでは、ちゃんとメガネをかけることができません!(><;
 
よ-く見ると、フレームの柄の部分とレンズが入っている枠の
接続部分が曲がってしまってました。
すごく小さな部分が、異様に曲がってしまっていて、
ペンチを使って元に戻そうとしたけど、無理でした。(><。

 140208megane.jpg  
 これは、修理してもらった後の写真ですが、 
 赤い矢印の部分が、ねじれてるし、外側に曲がってるし...( ̄□ ̄||| 

 いったい、私のお尻は、どんな風にメガネを踏んだのか???

フレームが折れずに、しかもレンズが割れたり外れたりしないで、
ここだけがピンポイントで曲がるなんて...

ユリ・ゲラー(古っ!)でも、こんな曲げ方は無理でしょ!?(ノ゜0゜)ノ

って...感心している場合ではないっ!!!


あ~ん...
いっそのこと、フレームが折れちゃってたら、あきらめもつくたんだけど、
でも、どーやっても、使用困難な形になっちゃてるんですよ。(><。


んで、ダメ元で、メガネ屋さんに持って行ったら

さすが、メガネ屋さんですねー!
なんと、ほとんど原型に戻りましたっ!(^^V

まだ、ちょっとだけ歪んでるんですが、
これくらいなら、なんとか我慢して使えるかな...?

はぁ...
先月は、携帯電話にコーヒーをこぼして、新しいのと交換したところなのに、
今月はメガネを踏んで壊してしまうなんて...>注意力散漫。とほほ。

もっと周囲に気を配って生活しないといけないな...と深く反省。(><;


ポチッとよろしくです→  
              
人気ブログランキングへ



スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック