9月14日(土) 曇
昨日当たった「映画鑑賞入場引換券」で、
早速「タイムスクープハンター 安土城 最後の一日」を観てきました。
以下、ネタバレはありませんので、これから観ようと思っておられる方、
ご安心下さいませ。(^^v
あらすじは、
時空ジャーナリスト:沢嶋(要潤)が、戦国時代にタイムワープして
未だに焼失した原因が不明の「安土城最後の一日の謎」の解明に挑む。
というものです。
時空ジャーナリスト@沢嶋がタイムスリップした時代で
ビデオカメラを片手に、淡々とコメントを入れながら撮影をするという
ドキュメント風にストーリーは進んでいきます。
この映画、絶対に面白いハズ!と思って観に行ったんですが、
予想した以上に面白かったです!!!
私は歴史は苦手なので、時代劇はあまり興味ないんですが
歴史がわからなくても、問題なく楽しめました♪
要潤さん:いつ見ても、オトコマエですねぇ!
>じつは、要潤さんが出てるから、観にいったのよ~!q(≧∇≦)p
時任三郎さん:いい味出してました。
杏さん:綺麗でカッコよかったです。
夏帆さん:セーラー服が似合ってて可愛いかったです。
>まだ、セーラー服が似合うって...すごいね。
まぁ、冬ソナの時のチェ・ジウさんは、もっと年取ってたけど
セーラー服を着てたけどさ...
あ~、話が脱線。(^^;;
タイムワープとか、時間を止める銃とか、昔のSF映画っぽくて懐かしかったし、
突っ込みどころも満載でした。(^^;
>多額を費やして作った超SF作品ではありませんので、
そういう期待をして観に行くのは、おやめ下さいね~。(^^;
ハラハラドキドキ感もあり、笑いもありで
最後まで飽きずに見ることが出来る作品でした。
皆様、是非観にいってくださ~い!
>この記事を書いているのが、10月14日なので、
大阪府下での上映は終ってしまいましたが、
他府県では、10/12から上映しているところがあります。