fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2012年07月14日 (土) | 編集 |
7月14日(土)  雨

午前中に来るはずのクロ●コ@宅配便が来ない。

午後1時前まで待ったけど来ないから、サービスセンタに問い合わせたら、
「調べて担当者から連絡させます」と言ったけど、1時間経ってもまだ連絡がない

道が混んでるのかもしれないし、何度も問い合わせるのは悪いかなぁ?と思ったけど、
もう一度電話したら、30分位してやっと配達の人から連絡があった。

んで、なんで遅れているのかって聞いたら、

 貴重品だから、事務所の金庫に保管してまして...

って返事が返って来た。

 
 それって、持ち出すのを忘れたってことじゃないの???

 訳わからん言い訳するなー!!!


んで、午後2時40分くらいに、やっと持って来たけど、
クロ●コの配達員さんは、「ども...すんません...」と言って
頭をヒョコっと半分くらい下げただけで、逃げるように帰って行った。

うるさい客だから、荷物を渡してサッサと逃げようってのがミエミエ。


50歳は超えてると思われる男性だったけど、
いい年して「遅れて、大変申し訳ございませんでした」とか言えないの?

「すんません...ども、すんません...」って...>社会人としてどおよ?

 
クロネコさんって、
 
 ちゃんと遅れた理由とか、説明とかしないの!?
 謝り方もなってない!
 
 それに、社員に、ちゃんとしたお辞儀の仕方とか教えてないの???




この荷物、仕事がらみの品物(約3万円)でした。

たまたま今回は自分が購入した品物だからよかったけど、
お客さんの所に持って行かないといけないこともあるんです。
だから、今回のようなことがあると、私は自分のお客さんに謝って、
アポを取り直さないといけないんですよね。

そんな時、クロネコのおじさんのように「ども...すんません」では済まないんです。
それに、お客さんに「もういらない!」なんて言われちゃったら、
何万円も自腹を切らないといけなくなるんです。 (><;

クロネコさん、もっとしっかり社員教育してくださーい!!!


それにしても、貴重品だから金庫に保管したまま配達しなかったって...

そんないい訳ってアリ???

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ
 
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック