2012年06月28日 (木) | 編集 |
6月28日(木) 曇
大好きなFTISLANDのライブに行ってきました~!
初ライブ参戦です!!!q(≧∇≦)p
JR環状線はなにがあるかわからないし、ライブグッズも欲しかったので、
仕事を早退しての参戦でしたが...
やっぱりJRは、電線にビニール袋が引っかかって、止まりました。
そんなに長くは止まらなかったので良かったけど、
毎回、私が何か約束のある時は、必ずといっていいほど事故って...
JRって、なんか私に恨みでもあるの?
ま、なんとか開場には無事に着いて、まずはライブグッズを買うことに。
タオル・リストバンド・エコバッグは、ゲットしました(^^V
ツアータイトルの「RUN!RUN!RUN!」のロゴが入ってます。
タオルは、なかなか肌触りが良くて、吸湿性もいいですヨン♪
8月に発売予定の新曲「TOP SECRET」のCDを
ツアー会場限定版と通常版の2枚を予約してGETしたコースター。
ローソン限定版を予約するつもりだったけど、
コースター欲しさに、こちらを予約してしまいました(^^;
この2枚のシリアルコードで、オリジナルグッズももらえれます。(^^V
お目当てのLEDリングは、売り切れでした。ガクリ~。
LEDリングは、会場で隣の席の人がつけていたのでみせてもらったら、
すっごく明るく光るし、かわいかったです
500円では、かなりお買い得のグッズだわ~。
あ~ん、GETできなくて残念っ。(><。
ペンライトは、最初から販売してなかったみたいです。
ペンライトがないと、ちょっと盛り上がりに掛けるんだけど...仕方ないか。(--。
座席は、ネットで調べてアリーナの左側後方だな~とわかっていたんですが、
開場に入ってみると、後方にいくにつれて少しづつ両側の座席が削られていて、
一番左端でした。
でも、前方の端だと、ステージが見えにくいけど、、
後ろの方だったので、そんなに見えにくい場所でもなくて、ラッキ~♪(^^V
ちなみに、去年のグンちゃんのライブも、左端から2番目の席でした。
もう少しだけ前の方だったけどね。
この時は、グンちゃんの乗ったトロッコが目の前で止まり、
キャ~っと喜んだのも一瞬で、止まったヤグラは
すぐにどんどん上がってしまい、見上げても見えるのはヤグラの底だけ...
でも、一瞬でしたが、グンちゃんを間近に見られました。
ちなみに、反対側には行かなかったので、左側の席でラッキーでした。
あ~、いきなり話が脱線しましたが、
ここからは、ライブのモヨウを報告します。(^^;
オープニングは、新曲@NEVERLAND。
この曲、カッコイイよね~♪
3曲くらい歌った所で、ホンギが
ライブの前に食べすぎて、ちょっとお腹が痛くなってきた...
大丈夫かな...?
って...
えええ~っ!? 本番の前にバカ食いしたんかいっ!?(ノ゜0゜)ノ
んで、~それを聞いた妹が、
やっぱりお腹が痛かったんや!
さっきから、後ろ向いた時に、横っ腹を押さえてるから、
おなかが痛いんちゃうかと思っててん!
って言いました。
いつもながら、妹の観察力はすごし!
でも、腹痛の方は大丈夫だった見たいで、
最初っから最後まで、全力で突っ走ったホンギ様
ずーっと生声で聞きたかった「願う」を歌った時は、超当感激でした~q(≧∇≦)p
あ~、ほんとっに、ホンギの声って、なんであんなに素敵なんでしょ!?
フード付きの赤のメッシュのベストが、めっちゃ可愛かった~
そして、FTISLANDの後輩の新人って設定の5人が、
楽器を捨てて、歌とダンスを披露してくれました。
これが、それなりにちゃんと揃ってて、めっちゃ可愛いかった~

すっごく練習したんだろうなぁ...
アンコールには、残念ながら「2曲しかできません。ごめんなさい」でしたが、
そりゃそうだよねぇ。(^^;
2曲でも十分満足でしたヨン♪
みんな日本語がどんどん上手になってきてますね。
勉強してて偉いなぁ。
今回の大阪城ホールは、花道がなくてチョッチ残念でした。
金テープなども降りませんでした。
でもね~♪
2回目のアンコールの時に
ジツハ イマ ボクタチハ ミナサンノ チカクニイマス!
サガシテ クダサイ!!!
って、声が聞こえてきて、キャ~ッ!ドコドコドコ?とみんな周りをキョロキョロ!!!
そしたら、アリーナ後方の左側から5人が登場!
そして、なんと、メンバー5人が、こっちに走ってきたぁ!
一番端席だっだ妹とその横の席だった私は、
すぐ近くをメンバーが走るので、手を伸ばして思いっきり振りましたよ!
ところが、中央にいる人たちがドドドーっと押し寄せてきて、
誰かに水はかけられるし、警備員さんには柵を押すなって必死の顔でにらまれるし...
あの...私も柵を壊したくないけど、横から押されてるのよぅ(><。
んで、何が何だかわからない内に、
ホンギが通り過ぎてしまった...Orz
>あの警備員が邪魔で、見えなかったような気がする...
私が気づかない間に走り去ったホンギは、ちょっと先でタオルを落としたので、
かろうじて、タオルを拾う後ろ姿だけ見たけど...くーっ!(><。
妹には、「ほんとに、どんくさいな!」っていわれてしまいました。 ( ̄_ ̄。|||
妹は、タオルを拾う時の顔をシッカリ見たそうです。
「すっごく顔が小さかった!」って言ってました。
>感想は、それだけかいっ!?
でも、私も、リーダー@ジョンフンは、一瞬ですが、しっかり見ましたよ♪
笑顔がめっちゃ可愛かったです~
んで、なんと水をかけたのは、ホンギだったみたいです。
>ペットボトルを持ってたのは、ホンギだけだったらしい。
(こりまた、洞察力の鋭い妹情報)
今回のライブは、テープと紙ふぶきは降ってこなかったけど、
ホンギの撒いたお水が降ってきました~~~
熱気ですぐに乾いちゃったけど、しゃ~わせっ!q(≧∇≦)p
周りの人も、誰が水をまいたのかわからなかったみたいで、
ホンギが撒いた分かると、大喜びでした。(^^;;
んで、妹は、このハプニングがあるかなり前から、
ここ、誰か通るかもしれんよ。
さっきから、警備の人がウロウロして動きが怪しいもん。
警備の人数も増えてるし、絶対に何かあるって!!!
と、ずっと言ってたんですが、やっぱりありました!
妹よ、その洞察力と観察力は、他に使い道はないもんかね???(^^;
途中休憩もなく、ほぼ100%立ちっぱなしのライブでした。
ずーっと背伸びしてたので、足が痛いけど、
幸せな時間でした~
当分、このテンションは下がりそうにありましぇ~ん!(≧∇≦)p
ポチッとよろしくです→
大好きなFTISLANDのライブに行ってきました~!
初ライブ参戦です!!!q(≧∇≦)p
JR環状線はなにがあるかわからないし、ライブグッズも欲しかったので、
仕事を早退しての参戦でしたが...
やっぱりJRは、電線にビニール袋が引っかかって、止まりました。

そんなに長くは止まらなかったので良かったけど、
毎回、私が何か約束のある時は、必ずといっていいほど事故って...
JRって、なんか私に恨みでもあるの?

ま、なんとか開場には無事に着いて、まずはライブグッズを買うことに。

タオル・リストバンド・エコバッグは、ゲットしました(^^V
ツアータイトルの「RUN!RUN!RUN!」のロゴが入ってます。
タオルは、なかなか肌触りが良くて、吸湿性もいいですヨン♪

8月に発売予定の新曲「TOP SECRET」のCDを
ツアー会場限定版と通常版の2枚を予約してGETしたコースター。
ローソン限定版を予約するつもりだったけど、
コースター欲しさに、こちらを予約してしまいました(^^;
この2枚のシリアルコードで、オリジナルグッズももらえれます。(^^V
お目当てのLEDリングは、売り切れでした。ガクリ~。
LEDリングは、会場で隣の席の人がつけていたのでみせてもらったら、
すっごく明るく光るし、かわいかったです

500円では、かなりお買い得のグッズだわ~。
あ~ん、GETできなくて残念っ。(><。
ペンライトは、最初から販売してなかったみたいです。
ペンライトがないと、ちょっと盛り上がりに掛けるんだけど...仕方ないか。(--。
座席は、ネットで調べてアリーナの左側後方だな~とわかっていたんですが、
開場に入ってみると、後方にいくにつれて少しづつ両側の座席が削られていて、
一番左端でした。
でも、前方の端だと、ステージが見えにくいけど、、
後ろの方だったので、そんなに見えにくい場所でもなくて、ラッキ~♪(^^V
ちなみに、去年のグンちゃんのライブも、左端から2番目の席でした。
もう少しだけ前の方だったけどね。
この時は、グンちゃんの乗ったトロッコが目の前で止まり、
キャ~っと喜んだのも一瞬で、止まったヤグラは
すぐにどんどん上がってしまい、見上げても見えるのはヤグラの底だけ...
でも、一瞬でしたが、グンちゃんを間近に見られました。
ちなみに、反対側には行かなかったので、左側の席でラッキーでした。
あ~、いきなり話が脱線しましたが、
ここからは、ライブのモヨウを報告します。(^^;
オープニングは、新曲@NEVERLAND。
この曲、カッコイイよね~♪
3曲くらい歌った所で、ホンギが
ライブの前に食べすぎて、ちょっとお腹が痛くなってきた...
大丈夫かな...?
って...
えええ~っ!? 本番の前にバカ食いしたんかいっ!?(ノ゜0゜)ノ
んで、~それを聞いた妹が、
やっぱりお腹が痛かったんや!
さっきから、後ろ向いた時に、横っ腹を押さえてるから、
おなかが痛いんちゃうかと思っててん!
って言いました。
いつもながら、妹の観察力はすごし!
でも、腹痛の方は大丈夫だった見たいで、
最初っから最後まで、全力で突っ走ったホンギ様

ずーっと生声で聞きたかった「願う」を歌った時は、超当感激でした~q(≧∇≦)p
あ~、ほんとっに、ホンギの声って、なんであんなに素敵なんでしょ!?
フード付きの赤のメッシュのベストが、めっちゃ可愛かった~

そして、FTISLANDの後輩の新人って設定の5人が、
楽器を捨てて、歌とダンスを披露してくれました。
これが、それなりにちゃんと揃ってて、めっちゃ可愛いかった~



すっごく練習したんだろうなぁ...
アンコールには、残念ながら「2曲しかできません。ごめんなさい」でしたが、
そりゃそうだよねぇ。(^^;
2曲でも十分満足でしたヨン♪
みんな日本語がどんどん上手になってきてますね。
勉強してて偉いなぁ。
今回の大阪城ホールは、花道がなくてチョッチ残念でした。

金テープなども降りませんでした。
でもね~♪
2回目のアンコールの時に
ジツハ イマ ボクタチハ ミナサンノ チカクニイマス!
サガシテ クダサイ!!!
って、声が聞こえてきて、キャ~ッ!ドコドコドコ?とみんな周りをキョロキョロ!!!
そしたら、アリーナ後方の左側から5人が登場!
そして、なんと、メンバー5人が、こっちに走ってきたぁ!
一番端席だっだ妹とその横の席だった私は、
すぐ近くをメンバーが走るので、手を伸ばして思いっきり振りましたよ!
ところが、中央にいる人たちがドドドーっと押し寄せてきて、
誰かに水はかけられるし、警備員さんには柵を押すなって必死の顔でにらまれるし...
あの...私も柵を壊したくないけど、横から押されてるのよぅ(><。
んで、何が何だかわからない内に、
ホンギが通り過ぎてしまった...Orz
>あの警備員が邪魔で、見えなかったような気がする...

私が気づかない間に走り去ったホンギは、ちょっと先でタオルを落としたので、
かろうじて、タオルを拾う後ろ姿だけ見たけど...くーっ!(><。
妹には、「ほんとに、どんくさいな!」っていわれてしまいました。 ( ̄_ ̄。|||
妹は、タオルを拾う時の顔をシッカリ見たそうです。
「すっごく顔が小さかった!」って言ってました。
>感想は、それだけかいっ!?
でも、私も、リーダー@ジョンフンは、一瞬ですが、しっかり見ましたよ♪
笑顔がめっちゃ可愛かったです~

んで、なんと水をかけたのは、ホンギだったみたいです。
>ペットボトルを持ってたのは、ホンギだけだったらしい。
(こりまた、洞察力の鋭い妹情報)
今回のライブは、テープと紙ふぶきは降ってこなかったけど、
ホンギの撒いたお水が降ってきました~~~



熱気ですぐに乾いちゃったけど、しゃ~わせっ!q(≧∇≦)p
周りの人も、誰が水をまいたのかわからなかったみたいで、
ホンギが撒いた分かると、大喜びでした。(^^;;
んで、妹は、このハプニングがあるかなり前から、
ここ、誰か通るかもしれんよ。
さっきから、警備の人がウロウロして動きが怪しいもん。
警備の人数も増えてるし、絶対に何かあるって!!!
と、ずっと言ってたんですが、やっぱりありました!
妹よ、その洞察力と観察力は、他に使い道はないもんかね???(^^;
途中休憩もなく、ほぼ100%立ちっぱなしのライブでした。
ずーっと背伸びしてたので、足が痛いけど、
幸せな時間でした~

当分、このテンションは下がりそうにありましぇ~ん!(≧∇≦)p
ポチッとよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |