fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2011年05月21日 (土) | 編集 |
5月21日(日) 曇


さて、みなさま、これが何の花か、ご存知でしょうか?

ちなみに、私は、初めて見ました。(^^;


 
110521kaki

 5月21日撮影
薄いオレンジ色の小さな花が咲いていました。
 
 花の回りにある大きなガクに何の花かのヒントがありますヨン♪




毎年、実が成ってるのは見てるんだけど、

今日、スーパーに買い物に行く途中、この木を見て、


 この木って、いつ花が咲くんだろ?

   
 大体、今頃咲くもんじゃないの???


と、ふと気がついて、よ~く見てみたら花が咲いてました! 
 


何の花か知りたい方は、下の【続きを読む】をご覧下さい。(^^;


 
さてさて、約1ヶ月後、花はどうなったかっていうと...


 
110619kaki  6月19日撮影
          
 小さな実が成っていました。

 これを見たら、もう何の花だったか、お分かりですよね?(^^;

 >青梅じゃないですよ~。



そして、花が咲いてから約4ヵ月後...
 
 

111002-2kaki 
 
 10月21日  大きな  が成りました♪
 
 
まだ、薄い色だけど、これからどんどんオレンジ色になってくると思います。



ってことで、
小さな薄いオレンジの花は、柿の花でした。


ここの柿の木は、お家の人があまりお世話しないみたいで、
葉っぱは、かなり虫に食われちゃってます。
 
>この木の下を通るのは、虫が落ちてきそうで、チョッチ怖い。(><;



んでもって、渋柿 なのか、だーれもとりません。


鳥がつついてるのもあまり見ないし、
毎年、このまま腐って地面に落ちてしまいます。

>赤く熟れたら、鳥が食べてるのかもしれませんが...



地面に落ちてしまう柿を見て、もったいないなぁ...と思うんだけど、

ご近所で、柿泥棒はできましぇ~ん!(^^;



ポチッ!とよろしくです。→   
               
人気ブログランキングへ 
               


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック