fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2011年05月12日 (木) | 編集 |
5月12日(木) 雨のち曇

仕事の帰りに、大阪駅前に新しくオープンした伊勢丹へ行く。

といっても、伊勢丹に興味があるわけではなくて、
伊勢丹の中にあるファミリーマートに行きたかっただけ。


通販で、グンソク王子のグッズを買ったんだけど、
支払が、ファミマでないとできないのよぅ。

>目的は、コンビニかいっ!?(^^;



んで、伊勢丹のビルには入れるんだけど、エスカレータは2Fまでしかなくて、
1F、2Fのフロアーをさがしても、

 エレベータが見つからにゃ~い!!! 



んで、ウロウロしているうちに、変なところに迷い込んだ。

長いエスカレーターを上がると、人気のないフロアーに出た。
んで、案内図を見て、エレベーターを見つけたけど、
エレベータの前には、ロープが張ってあって、関係者以外使用禁止。

おかしいなぁ...と思ってたら、守衛さんが飛んできて、

 「ここは、まだオープン前のテナントしか入ってません。」

って言われちゃいました。ハハハ...



 110512-isetan1
 このエスカレーター、先が見えないくらい長かった~!(^^;



結局、案内所で伊勢丹の上のほうに行きたいって言ったら、
あちらがエレベーターですって言わて行ってみたけど、
そこは、最初に入った入り口...(--;


 一体、エレベーターは、どこなんぢゃーーー!?

 もう、伊勢丹なんか、二度と来ないからねーーーっ!


と激怒してたら、数人が私の横を通り抜けたので、振り向いてみると、
入り口のドアの真向かいの左隅に大きな柱があって、
その柱がエレベーターだった。Orz


翌日、会社の同僚にこの話をしたら、

 大阪駅で、いつも通ってるところから、
 ガラス張りになったエレベーターが見えてるやん!

って言われた。


んで、大阪駅で上を見上げたら、エレベータが見えた!


 私って、いつも、どんだけ下ばっかり見て歩いてるんだろ...Orz


っていうか、人が多いから、ぶつからないように歩くのに一生懸命で、
上なんか見上げてる余裕がないんだよね...(--;


あ、話しが脱線(^^;;



ウロウロ歩き回って疲れたけど、やっと見つけたエレベーターなので、
上まであがってみた。



 110512-isetan2
 11F 風の広場にあるモニュメント


11Fの風の広場から、14F天空の農園に上がるようになってるんだけど、

 なんとエレベーターもエスカレーターもありません。(ノ゜0゜)ノ


長い階段をどんどん上がって、やっとたどり着いたけど、
ここって、健常者じゃないと上がってこられないってことだよね?(--#

ちょっと、今の時代にはふさわしくないな...と思ったのは私だけかな?




 110512-isetan3 
 やっとたどり着いた天空の農園の入り口。





  110512-isetan4
 手前はブドウ畑。
 わかりくいですが、ロープでぶどう棚が張られていました。



 110512-isetan5 
 いちご畑。


 110512-isetan6
 小さなイチゴが出来ていました。

 

たくさんのハーブも植えられていました。>写真はナシ。(^^;;



 110512-isetan9
 天空の農園からの北東(茶屋町)側の景色。



 110512-isetan7 
 天空の農園からの北西側の景色。



天空の農園の感想は、本当に高い所にあって、気持ちよかったですが...

 ぶどうもイチゴも、ハトやカラスのご馳走になりそうだな...

 こんな高い所に大きな木を植えて、台風が来た時、大丈夫なのかな?

と、変な心配をしてしまいました。 



余計なお世話だとは思うけど、

ちゃんと台風対策は出来てるんでしょうね?

 
ポチッ!とよろしくです→ 
              
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック