fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2011年04月15日 (金) | 編集 |
4月15日(土) 曇のち雨

最近、妹は、片頭痛によくなるし、血圧も高いし、眩暈もするらしい。

妹の高血圧は、祖父 → 母 → 妹 と、遺伝したモヨウ。
ちなみに、私の血圧は正常です。(^^V


妹は、昨日、脳神経外科に行ったらしい。


んで、診察の結果、問診では、片頭痛と診断されたらしい。

ちなみに、私も、以前、「典型的な片頭痛ですね!」と診断された。

>片頭痛は、母 → 私と妹 に、遺伝したモヨウ。(><;



妹の血圧が高いのは、片頭痛が収まると直るだろうと言われたらしい。

んで、「イブ錠依存症」みたいなことを言わて、イブ錠は飲まないようにと指示されたらしい。



私が通ってた頭痛外来の先生は、

  市販薬のイブ錠が効くなら、安くついていいね!

  痛くなったら、我慢せずに早めに鎮痛剤を飲むように!

って言ってたくらいで、飲んだらダメとは言わなかったけどなぁ。




それから、チョコレートは、片頭痛からウツ病になるんだとか。


チョコレート、ワイン、チーズは、片頭痛の誘発剤 
だけど、

チョコレートでウツ病になるなんて、聞いたことないなぁ???




その先生の話しによると、

 脳がオーバーヒートしてるのを、チョコレートが活性化させて、

 その内、チョコレートも効かなくなって、ウツ病になるらしい。(ノ゜0゜)ノ
 
 

んで、最低でも2ヶ月はチョコレートはやめる様に と言われたんだとか。 




それから、


 仕事を辞めるのが一番だけど、まずは、仕事を休めないの?


と聞かれたらしいんだけど、仕事を休めたら苦労しないよねぇ。(--;




お薬は、デパゲンR錠200(バルブロ酸ナトリウム)とビタミン剤を処方されたらしい。


私が 頭痛外来で処方された片頭痛予防薬は
「テラナス」という、カルシウム拮抗薬の塩酸ロメリジンだったけど、
このデパゲンR錠200って、てんかんのお薬みたいなんだけど...


妹は、頭がふらつくって言ったから処方されたのかな?とか言ってるけど
どうなのかなぁ???


んで、昨夜、取りあえず血圧は下がったけど、
目の奥と右側の頭が痛いけど、イブ錠を飲むのは我慢したんだとか...


今朝は、まだ少し後頭部が変な感じだけど、
血圧は下がってるし、頭痛も眩暈もマシになったらしい。


私は、片頭痛の予防薬「テラナス」は全然効かなくて
飲んでも片頭痛になるなら、片頭痛になった時に鎮痛剤を飲む方が
余計なお薬を飲むよりマシな気がして、予防薬は飲むのを止めた。

片頭痛って、なかなか予防は難しいから、 妹のお薬も効くのかなぁ???


ところで、どなたか、大阪府北摂方面で
片頭痛の治療薬、
イミグランの
自己注射のできる病院を
ご存知の方がおられたら、教えて下さいませ~!m(__)m


ポチッ!とよろしくです→ 
              
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック