fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
2010年05月21日 (金) | 編集 |
5月21日(金) 曇 
           
今日で、ここの職場ともお別れ。

たった1年半ほどで異動になるとは夢にも思わなかったな...(--#

こんなことになるなら、一生懸命、仕事を覚えるんじゃなかったよ。

膨大な時間とエネルギーを費やして、覚えたのにさー! (`ε´) 


ここの職場に異動してきたいきさつは、
以前の仕事が業務集約で地方へ行っちゃって、
全員どこか他の部署に異動ってことになって、
会社都合での異動だから、希望の部署へ異動させてくれるっていうの、

難しい仕事だけど、通勤時間の近いところを取るか、
仕事はそれほど難しくないけど、通勤時間が遠い所を取るか
 

究極の選択で、私は、前者を選んでここの部署に希望を出して異動してきた。


こんなことになるなら、 後者を選択しとくんだった...(><。



今回の異動は、前回の異動よりもっと納得の行かない理由。
>諸事情により、詳しくは書けません。(--;

めっちゃ不服な異動だけど、会社も組合も
社員・パートの一切の苦情を受け付けず、全員、強引に異動させられた。


私の場合、担当部署まで変わらされちゃったし、
はっきり言って、会社が2年半前の契約を破ったのに、
苦情を言う所が無いのが悔しい。(`ε´) 

>諸事情で、2年半前に人事異動に関する契約を交わしたのに、
 あれはどーなったのか???

  

どー考えても納得できない異動でムカツクので、
今日は仕事をは午前中で止めて、 午後からは、セッセとお引越し準備に専念。

移動先では別の仕事をするんだから、仕事が溜まってようが
もう私の知ったこっちゃないもんねー!!!>せめてもの抵抗。


んで、私は、要領が悪いので、年末の御用納めや、転勤の時には、
みんなが仕事を止めて、自分の身の周りの片付をしている時に、
ひとり、最後まで仕事してて、みんなが落ち着いてくつろいでる頃になって、
バタバタと掃除したり、異動の荷物をまとめたりする貧乏性だけど、
今回は、サッサと異動の準備したわよぅ! (^^V


んで、終業時間には、異動の挨拶も終えて、 サッサと帰るはず...
だったのに..

更衣室で着替えようと思ったら、ロッカーのカギがないっ!?


  げげげぇぇぇ~~~っ! 

  移動先へ送るダンボールの中に、ロッカーの鍵を入れたポーチを

  詰め込んでしもたぁぁぁ!!!(ノ゜0゜)ノ



ロッカーの鍵は、転勤してきた時に2個もらったけど、1個は使えない鍵だった。
その鍵を総務に返すつもりでポケットに入れていて、
いつの間にか、使える鍵と思い込んでしまってた。
サッサと返しとけばよかったな...>後悔先に立たず。(--;;


ロッカーには、家の鍵やお財布や定期券が入った通勤バッグが入ってるから、
開かないと困るのよぉぉぉ...
無断外泊の多いあんぱん旦が、帰ってこなかったら、家にも入れないやん。(><;


んで、段ボール箱がトラックに積み込まれた後じゃないことを祈りながら、
大急ぎでダンボールを積んである場所まで戻ったけど、
なんせ、40人ほどが移動するので、段ボール箱が山のように詰まれてて、

自分のダンボールがどこにあるか分からにゃ~~~い(ノ゜0゜)ノ


幸い、私の段ボール箱は、意外に早く見つかった。
>日頃の行いがいいからね~。(ほんまか?)

んで、ロッカーの鍵も無事にGET!ほっ...


いつもお世話になっていた先輩には、
最後の最後まで心配掛けちゃって...すんません...


ここの職場では、毎日、冷汗をかく仕事ばっかりだったけど、
最後の最後まで冷汗かいちゃったわ...とほほ。



ま、余裕を持って準備しても、最後はこうなるのが
私らしいといえば私らしいんだけど...

飛行機の出発時間を間違えてて、空港でのん気に買い物をしてたら
呼び出し放送があって、大慌てで飛行機に乗り込んだり、

いくつになっても、そそっかしくて、我ながら情けない... (><;


ポチッ!とよろしくです→ 
              
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック