fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2010年06月28日 (月) | 編集 |

6月28日(月) 

昨日、叔母の法事があり、埼玉から従姉妹がきているので、
一緒に神戸花鳥園に行って来ました~♪

花鳥園は、これで3回目。(前回は一人で来た。)

  100614begonia2
  いつきても圧倒される天井一面に吊るされたベゴニア。



ふれあいフィッシュコーナー には、
ヒトの古くなった角質を食べる習性のある魚がいました。
(魚の種類は不明。)

んで、ちょっと体験してみることに。

 100614hureai-fish2f  

 うきゃ~~~っ! ひえ~~~っ! q(≧∇≦)p

足を水槽の中に入れてじっとしていると、
魚が口でつついてくるんだけど、こりがなんとも言えない感触で、
くすぐったくて、思わず声が出るぅ!
>手は、足ほどくすぐったくはなかったです。(^^;


でも、このお魚、よくテレビで見るお魚より、チョッチ大きくない?
テレビで見たのは、金魚すくいの金魚くらいだったと思うんだけど...

んでもって、めっちゃでっかいのもいたので、


  げげっ! あのでっかいの、ピラニアじゃないのっ!?


と冗談で言ったのに、従姉妹は

  え゛っ!?  ピラニアっ!?

と、あわてて足を水槽から出した。
 


           
  
あのさ...

  ピラニアなんか入れてる訳ないやろ~!? (≧m≦)ぷぷっ



          
 100614hureai-fish3s                    
 ピラニアじゃないけど、このデッカイお魚に突付かれたら、ちょっと痛かった。( ̄▽ ̄|||



 100614lily3-2 ←従姉妹です。(^^;;

 スイレン池には、竹の節にユリを生けたユリの壁があって、すっごく綺麗でした。

 百合の香りがいっぱ~い♪♪♪



行った時間が遅かったので、フクロウの飛行ショーは終ってて、チョッチ残念。

 100614kamo1-s
 鴨のヒナ。ふわふわで可愛い~♪



中庭池では、鴨に餌をあげていたら、フロアーに上がってきた。
んで、どんどん鴨たちが池から上がってきて

 
  
フロアーが鴨だらけになった~~~!(ノ゜0゜)ノ

  >めっちゃ楽しかったけど、「エサは、池であげて下さい!」って、
   タッフのお兄さんにおこられますた。(≧_≦)




  100614koi-s
 鴨に踏まれても蹴られても、諦めずにエサをもらいに来る鯉軍団。

 

従姉妹は、

  白鳥とお友達になりたいのに、鴨ばっかりくるぅ...
 
と言ってたら、白鳥がやってきた~♪


んで、喜んでエサをあげたけど...


  
 イタタターーーッ!


なんと、エサを摘んで白鳥にあげようとしたら、

  指3本をガップリ食われたモヨウ...Σ( ̄▽ ̄;|||

 

従姉妹は

  この白鳥、強暴だわ...すごく痛かったよ...

と言いながら、食われた指を見つめてた。


それを見た私は、こりゃ指でエサを摘んであげるのは危険そうだわ~と思い、
手のヒラにエサを乗せて、白鳥さまに差し出しましたよ。ヘ( ̄▽ ̄ヘ) 


ところが...


  
 いたたたーーーーーっ!!! 

   私も、食われたぁ!(ノ゜0゜)ノ

 

白鳥さまは、手のヒラに乗せたエサより、私の親指がお気に召したらしく、
きなクチバシで、私の親指をカンブリ咥えたまま、離さないーーーっ!

>マジ、もうちょっとで、池に引き込まれるかと思った...( ̄□ ̄|||

んで、フロアーを鴨だらけにして、スタッフのお兄さんに叱られたばっかりなのに、
ここで池にハマルわけにはいかないので、必死で、クチバシから指を抜いたわさ!

 

妹に、この話をしたら、

   
アホやな!

   白鳥は、めっちゃ凶暴なんやで!!!

   知らんかったんかいな!?

って、言われちゃいました。とほほ。

 

でもさ...

黒鳥さんは、お嬢品に手からエサを食べたから
白鳥も大丈夫だと思うやんかいさ...


 100614swan-s
 優雅な姿だけど、凶暴な白鳥さま。

 

 100614peacock3-s 
 凛々しいポーズのクジャクさま。



 従姉妹は、白鳥に食われただけじゃなく、
 オオオニバスのトゲも刺さちゃったりして...(><;
      ↓
 090928ooonibasu 2009.9.28撮影


従姉妹は、「トゲがあるから、気をつけてね」と言ってる矢先に、刺されちゃったり、
白鳥に噛まれたり(私より先に噛まれるなんて、ビックリだったよ)するところは、


さすが、私の従姉妹だわ~。>変なとこで感心するな~!(^^;
      
 
○○ちゃん、今日はおつきあいいただいて、ありがとね~。
指、大丈夫だったかな?お大事ね。(^^;;



今日は、白鳥に食われるなんて、レアな体験をしましたが...


  みなさ~ん、白鳥には、「手からエサ」は止めましょー!
  
  >だれも、そんな無謀なことはしないか...(^^;;



   ポチッ!とよろしくです→ 
                 
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
静岡にも掛川と富士に同じ系列のとこがありますよね。富士のほうは近いので何度も行きました。やっぱ白鳥とか黒鳥に囲まれますよね。すごい勢いですよね。でもそこはドクターフィッシュはいないです。マジででかいですね。なんか鯉とかフナとかそんな感じがします・・・
2010/07/08(木) 15:18:00 | URL | よしだ #-[ 編集]
エミュー牧場
>よしださん

神戸は、白鳥も黒鳥も2~3羽で、
鴨だけが数え切れないくらい、いっぱいいます。

ふれあいフィッシュ、デカかったですよ!
足をつつかれるのは、イタチに舐められるのとはちょっと違う感触でした。
どちらかを選べって言われたら、イタチに舐められる方を選びますねぇ。>キッパリ!

掛川と静岡には、エミュー牧場があるんですよね?
神戸にはエミューはいないんですよぉ。
エミュー牧場で、エミューにガブガブされてみたいです~!q(≧∇≦)p

2010/07/09(金) 01:42:37 | URL | ラムのママ #foglHflk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック