12月30日(水) 晴
今日は、宅配が届く予定なので、朝一に美容院へGO!
ヘアカラーとカットで、約2時間半。
ここの美容院は、やたらと時間がかかるんだよねぇ...(--#
他のお店にすればよかったな...とちょっと後悔。
んで、急いで、家に戻る =3=3=3
そして、富士山の町のイタチ友さんから、イチゴが届いた~♪
クリスマス前には、ニャン友さんから、
そして、お正月前には、イタチ友さんから...
この季節にイチゴって、贅沢でございます~♪q(≧∇≦)p
イチゴの品種は、紅ホッペ(左)とアップルベリー(右)。
アップルベリーは新種だそうで、これが、めっちゃ甘くて美味しいです~♪♪♪
>リンゴのように赤いところから、アップルベリーと名づけられたようです。
数年前、ももいちごってのを 職場で貰って食べたことがあるんだけど、
このイチゴは、すんごく美味しかった!
んで、ある日、某お高いスーパーで、16個入りが7800円だったので、
ビックリした記憶がある。>1個が約500円...Σ( ̄▽ ̄;|||
(デパートでは、もっと高かった。)
「ももいちご」って品種を初めて知ったのは、この時。
それ以来、私の中では、
美味しいイチゴ=ももいちご
だったんだけど、昨年、富士山の町にイチゴ狩りに行って、
美味しいイチゴ=桃イチゴ&章姫
に、変わった。
ももいちごは、あまりの高級さにビックリした記憶だけ残って、
どんな味だったか忘れちゃったので、実質の№1は章姫。
ちなみに、№2は、紅ホッペ。
>どちらも、関西じゃあまりみかけないように思う。
そして、今回、ももいちごと章姫を抜いて、
美味しいイチゴ=アップルベリー
に、変更になりました~!!!
←美味しいイチゴ№1@アップルベリー
送ってくれたイタチ友さんは、まだ食べたことないそうなので、
市場には、まだあまり出回ってないのかな?
○○さん、ありがと~!!!
送ってくれた人に、お勧めするのも変ですが、
すんごく美味しいので、是非食べて下さいませ~!(^^V
んで、またまた、タイミングよく妹がやって来た。
お正月用の鯛とイクラを持ってきてくれたんだけど、
かわりに、イチゴを持って帰った。 (^^;;
夜は、セッセと年賀状印刷。(汗)
プリンターの調子がイマイチだけど、明日中には、なんとか完成する...かな?
チョッチ、不安あり...(--;
ポチッ!とよろしくです→