fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
2023年10月10日 (火) | 編集 |
2023年10月10日(火) 曇

先日、花屋さんで八重咲のユリが目にとまり、
珍しいので買ってみました。

231005ユリ
豪華です~  10月5日撮影

231006ユリ
花の中心が見えないので、花粉が取れません。💦 
10月6日撮影

ユリの花粉は服などに付くと取れにくいし、
テーブルが汚れるので、花粉を取ろうと思ったのですが、
花粉の付いた雄しべが見あたりません。

調べてみたら、
八重咲きのユリの花弁は、
<雄しべが変化したもの>なので、雄しべはないそうです。
なので、花粉もないそうです。


231010ユリ
花が咲き切ったら、花の中心が見えました。
10月10日撮影

雄しべと花粉は、やっぱりありませんでした。

花の中心の花びらの先は、丸くなっていて、
緑色で少しネバッとしています。

これって、雌しべと蜜でしょうか???
>調べてないので不明。(^^;

八重咲のユリは、豪華なだけでなく
花粉でテーブルなどが汚れないのがいいですね~。(^^V


チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
拍手からのコメント、ありがとうございます。

八重の百合は、私も初めて見ました。
華やかですが、香りは弱いです。
カサブランカの方が香りますね~。
2023/11/18(土) 01:16:42 | URL | ラムのママ #foglHflk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック