2023年06月01日 (木) | 編集 |
2023年6月1日(木) 曇
この間から、amazonプライムのなりすまし迷惑メールが
頻繁に来ています。(--;
・amazonプライムの期限が切れるので、
ログインして継続手続きしてください。
※【ログイン】ボタンあり。
・引き落としの口座を再登録してください。
※再登録先のURLあり。
という内容のメールです。
アマゾンは、商品を購入すると、
amazonプライムが30日間の無料で利用できるという
無料体験サービスがあります。
この無料体験ボタンをポチっとすると、
・無料お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
・Prime Videoが見られる
等のサービスがあるのですが、
30日を過ぎると有料になります。
以前、30日で解約するのを忘れていて、
何か月も料金を支払ったことがあるので
お試しサービスは利用しないことにしています。
でも、最近、アマゾンで商品を購入したので、
その時に無料体験のボタンを押してしまったのかな?
と思って、アマゾンにログインしてみたのですが、
契約していませんでした。
ちゃんと正規の所からログインしましたが、
送られてきたメールのURLからログインしたら、
個人情報を盗まれたり、銀行の口座情報やクレジット情報などを
盗まれて、最悪だとお金を盗まれることになるかもしれません。
んで、あまりにも頻繁にメールがくるのでアマゾンに連絡したら、
返事が来たのですが...
全文、英語でした~!(ノ゜0゜)ノ
まぁ、大体の内容はわかりましたが、
ちゃんと読みたいのでGメールに転送して翻訳機能を使いました。
Gメールはほとんど使っていないのですが、
翻訳機能は便利ですね!(^^V
ちなみに、返信メールには、
なりすまし迷惑メールについての説明や、
回避の仕方などが丁寧に書かれていました。
なりすましメールといえば、通販で商品を購入すると、
タイミングよく宅配会社のなりすましメールが来るのも不思議です。
「留守だったので持ち帰りました」ってメールがくると、
再配達の依頼メールを送信したくなるから危ないです。(><;
騙されないように気を付けないといけませんね!
ポチッ!とよろしくです→
この間から、amazonプライムのなりすまし迷惑メールが
頻繁に来ています。(--;
・amazonプライムの期限が切れるので、
ログインして継続手続きしてください。
※【ログイン】ボタンあり。
・引き落としの口座を再登録してください。
※再登録先のURLあり。
という内容のメールです。
アマゾンは、商品を購入すると、
amazonプライムが30日間の無料で利用できるという
無料体験サービスがあります。
この無料体験ボタンをポチっとすると、
・無料お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
・Prime Videoが見られる
等のサービスがあるのですが、
30日を過ぎると有料になります。
以前、30日で解約するのを忘れていて、
何か月も料金を支払ったことがあるので
お試しサービスは利用しないことにしています。
でも、最近、アマゾンで商品を購入したので、
その時に無料体験のボタンを押してしまったのかな?
と思って、アマゾンにログインしてみたのですが、
契約していませんでした。
ちゃんと正規の所からログインしましたが、
送られてきたメールのURLからログインしたら、
個人情報を盗まれたり、銀行の口座情報やクレジット情報などを
盗まれて、最悪だとお金を盗まれることになるかもしれません。
んで、あまりにも頻繁にメールがくるのでアマゾンに連絡したら、
返事が来たのですが...
全文、英語でした~!(ノ゜0゜)ノ
まぁ、大体の内容はわかりましたが、
ちゃんと読みたいのでGメールに転送して翻訳機能を使いました。
Gメールはほとんど使っていないのですが、
翻訳機能は便利ですね!(^^V
ちなみに、返信メールには、
なりすまし迷惑メールについての説明や、
回避の仕方などが丁寧に書かれていました。
なりすましメールといえば、通販で商品を購入すると、
タイミングよく宅配会社のなりすましメールが来るのも不思議です。
「留守だったので持ち帰りました」ってメールがくると、
再配達の依頼メールを送信したくなるから危ないです。(><;
騙されないように気を付けないといけませんね!
ポチッ!とよろしくです→