fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 05«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »07
2023年04月22日 (土) | 編集 |
2023年3月2日(火) 晴

先日、某銀行から

[デビットカードを2年以上使っていないので解約します]

という内容の書類が届きました。
※何もしないと、このまま自動的に解約になるようです。

デビットカードは、口座を開設した時に
「使わないから要りません」と言ったのに、
キャッシュカードとセットになっているから
作らないとダメなんで
すと言われて仕方なく作りました。

セットって...ほんと???
ノルマを上げるために嘘をついてるんじゃないの?

と思いましたが(嘘じゃなかったのかもしれませんが)
口座は必要だったので、窓口で揉めるのも嫌なので
仕方なく作りました。

クレジットカードがあるので、デビットカードは必要ないんですが
わざわざ作ったので、カードを作った当初は数回使いました。
でも、数回使っただけで何年も使わないまま放置していました。

だから解約されても全く支障ないんですが、
無理矢理作らせといて、使わないから解約しますって...

だ~から、最初に要らないって言ったじゃないのよぅ!

んで、強制的に解約になったカードですが、
回収するから送れとも、自分で処分しろとも、
送られてきた書類には一切書かれていません。
(どこかに小さく描かれているのかな?)

解約されたカードで使えないのだから、
自分で処分して構わないと思うのですが...(--;

会社でノルマを課されたクレジットカードも
この銀行と同じグループ会社です。
ノルマを課されたので、1件でも多くノルマを上げるために
自分のカードを作りました。
>若い頃は、真面目な社員だったなぁ...

んで、このクレジットカードも今年の夏くらいに
サービス停止になります。
数件の自動引き落としにこのクレジットを使っていたので
変更手続きをしました💦

カードを整理したいと思っていたので、
カードが2枚減って良かったけれど、
何だかカード会社の都合に振り回されてる感じです。
>だったら作らなければいいんですけどね。(^^;

ところで、時々、気になっていることなのですが...

私が突然いなくなったら、旦那は対処できるのかな?
私のクレジットカードが凍結したら、
インターネットで見ているテレビも、ゲームも
スマホのWi-Fiも、ぜーんぶ使えなくなるんだけど...


そーゆーことを全部私にお任せで
のほほ~ん♪とネット生活を過ごしている旦那には、
私がいなくなったら、ちょっと困ってもらうのもいいかな?
と思ったりもするんですけどね。>イヒヒ...(悪魔の笑い)

ポチッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック