2022年11月30日 (水) | 編集 |
22022年11月30日(水)
先日、お風呂のシャワーの切替口のところのゴムパッキンが
切れてしまったので、ホームセンターに買いに行きました。
ホームセンターでは、洗濯機置き場の照明器具も買いました。
なかなか気に入った物が見つからず、ずっと探していたのですが、
やっと気に入ったのが見つかったので、
家に着いたら、早速付け替えました。(^^V
薄暗かった洗濯機置き場が、めっちゃ明るくなりました~♪
と、ここまでは良かったのですが...
翌日、水道パッキンを付け替えようと思ったら
パッキンが無い!!!
レジした後、照明器具と一緒にエコバッグに入れたはずだけど...
小さいから、照明器具をエコバッグから取り出した時に
落ちたのかな?と思って、辺りを探しましたが
やっぱりどこにも無い~~~!
もしかして、お店のカゴからエコバッグに移し忘れたのかな?
小さいから忘れないようにしないと!と思ったところまでは
覚えているのですが、その先が思い出せない...
ホームセンターに問い合わせてみようかと思いましたが、
カゴの中に置き忘れていても、置き忘れていなくても、、
パッキンは必要なので、もう一度買いに行かないといけないので、
問い合わせず、直接お店に行きました。
ゴムパッキンはやはりカゴの中に置き忘れていたようで、
ちゃんと保管してくれていました!
店員さん、ありがとう~!!!
そして、他にも付け替えたいパッキンがあったので、
昨日買ったのとは違うサイズのパッキンを2種類買いました。
ついでに、ちょっと日用品も買って帰りました。
んで、家に帰って今度はお店に置き忘れてないだろうなと思って
品物とレシートを確認したら...
あれ???
2種類のパッキンを買ったのに、1種類しかレシートに載ってない...
えええっ~!
こりって、私が万引きしたことになるのぉ?
冷静に考えたら、レジを打ち忘れたのは店員さんのミスで、
私が悪い訳じゃないけど...
んで、140円の商品だから、支払いに行くと交通費の方が高いし、
どーしたもんか...>往復の交通費 440円。
もう、気づかなかったことにして頂いてもいいかな?
でも、やっぱり気が咎める...
それに、ゴムパッキンの売り場で、サイズ選びをしているところが
絶対に防犯カメラに映ってるだろうから、
次にお店に行った時に、この間万引きした人だ!ってわかるんじゃないの?
まぁ、現行犯じゃないから捕まることはないだろうけど...
>意外と臆病者...とういか、正直者です!(^^;
ゴムパッキン 補修O(オー)リング ¥140
結局、お店に電話して、お金を支払いに行きたいけど、
商品の価格よりお店までの往復の交通費の方が高いので、
振込みでもいいかと聞いたら、
本来ならこちらがお伺いするべきことだけど、
人手が足りなくてお伺いできないので、
今回はお支払いは結構ですと言われました。
ま~、お店にしても、車のガソリン代使ってお客さんの家まで行ったら、
商品の価格より高くなっちゃいますもんね。
たった140円のゴムパッキン...
買ったはずの、そのゴムパッキンが無くなって、
家の中を探し回ったけど見つからなくて、
私って、買った物が家に帰ったら無いって、ほんとにマヌケだ...
最近、マジでボケてきたのかな?と暗い気持ちになって...
>物を失くしたり、探し物が見つからないと落ちこみますよね。
翌日は、雨の中をトボトボ歩いて、またお店に買いに行ったら、
失くしたと思ったゴムパッキンがお店にあったのは良かったけど、
今度は店員さんがレジの打ち間違いしたせいで、
万引きと間違われそうな気がして心配になったり、
レジされていない商品の支払いはどうしたらいいかと考えたり...
この二日間、ずっとゴムパッキンに振り回されて、すごく疲れました。
迷宮に迷い込んだような二日間って、一体何だったんだろ...?
ホームセンターに行く途中にお墓があるのですが...
何度もホームセンターに行くことになったのは、
もしかして、お墓に呼び寄せられた?( ̄□ ̄|||
私は、子供の頃から、たま~に変な体験をしたり、
不思議な夢(正夢とか)をみたりします。
年と共に、そういうことが減ってきてよかったのですが、
減ってきたのは、邪念が増えたせいかも?
>純粋な心がなくなってきた?(--;
ま、三回目にお店に行くことのは回避できたので、
大丈夫でしょう!(^^V
二回目は、違うルートのバスに乗ったので、
墓の前を通らなかったので、三回目に行くのは避できたのかも?
>考えすぎ?(^^;
ポチッ!とよろしくです→
先日、お風呂のシャワーの切替口のところのゴムパッキンが
切れてしまったので、ホームセンターに買いに行きました。
ホームセンターでは、洗濯機置き場の照明器具も買いました。
なかなか気に入った物が見つからず、ずっと探していたのですが、
やっと気に入ったのが見つかったので、
家に着いたら、早速付け替えました。(^^V
薄暗かった洗濯機置き場が、めっちゃ明るくなりました~♪
と、ここまでは良かったのですが...
翌日、水道パッキンを付け替えようと思ったら
パッキンが無い!!!
レジした後、照明器具と一緒にエコバッグに入れたはずだけど...
小さいから、照明器具をエコバッグから取り出した時に
落ちたのかな?と思って、辺りを探しましたが
やっぱりどこにも無い~~~!
もしかして、お店のカゴからエコバッグに移し忘れたのかな?
小さいから忘れないようにしないと!と思ったところまでは
覚えているのですが、その先が思い出せない...
ホームセンターに問い合わせてみようかと思いましたが、
カゴの中に置き忘れていても、置き忘れていなくても、、
パッキンは必要なので、もう一度買いに行かないといけないので、
問い合わせず、直接お店に行きました。
ゴムパッキンはやはりカゴの中に置き忘れていたようで、
ちゃんと保管してくれていました!
店員さん、ありがとう~!!!
そして、他にも付け替えたいパッキンがあったので、
昨日買ったのとは違うサイズのパッキンを2種類買いました。
ついでに、ちょっと日用品も買って帰りました。
んで、家に帰って今度はお店に置き忘れてないだろうなと思って
品物とレシートを確認したら...
あれ???
2種類のパッキンを買ったのに、1種類しかレシートに載ってない...
えええっ~!
こりって、私が万引きしたことになるのぉ?
冷静に考えたら、レジを打ち忘れたのは店員さんのミスで、
私が悪い訳じゃないけど...
んで、140円の商品だから、支払いに行くと交通費の方が高いし、
どーしたもんか...>往復の交通費 440円。
もう、気づかなかったことにして頂いてもいいかな?
でも、やっぱり気が咎める...
それに、ゴムパッキンの売り場で、サイズ選びをしているところが
絶対に防犯カメラに映ってるだろうから、
次にお店に行った時に、この間万引きした人だ!ってわかるんじゃないの?
まぁ、現行犯じゃないから捕まることはないだろうけど...
>意外と臆病者...とういか、正直者です!(^^;

ゴムパッキン 補修O(オー)リング ¥140
結局、お店に電話して、お金を支払いに行きたいけど、
商品の価格よりお店までの往復の交通費の方が高いので、
振込みでもいいかと聞いたら、
本来ならこちらがお伺いするべきことだけど、
人手が足りなくてお伺いできないので、
今回はお支払いは結構ですと言われました。
ま~、お店にしても、車のガソリン代使ってお客さんの家まで行ったら、
商品の価格より高くなっちゃいますもんね。
たった140円のゴムパッキン...
買ったはずの、そのゴムパッキンが無くなって、
家の中を探し回ったけど見つからなくて、
私って、買った物が家に帰ったら無いって、ほんとにマヌケだ...
最近、マジでボケてきたのかな?と暗い気持ちになって...
>物を失くしたり、探し物が見つからないと落ちこみますよね。
翌日は、雨の中をトボトボ歩いて、またお店に買いに行ったら、
失くしたと思ったゴムパッキンがお店にあったのは良かったけど、
今度は店員さんがレジの打ち間違いしたせいで、
万引きと間違われそうな気がして心配になったり、
レジされていない商品の支払いはどうしたらいいかと考えたり...
この二日間、ずっとゴムパッキンに振り回されて、すごく疲れました。
迷宮に迷い込んだような二日間って、一体何だったんだろ...?
ホームセンターに行く途中にお墓があるのですが...
何度もホームセンターに行くことになったのは、
もしかして、お墓に呼び寄せられた?( ̄□ ̄|||
私は、子供の頃から、たま~に変な体験をしたり、
不思議な夢(正夢とか)をみたりします。
年と共に、そういうことが減ってきてよかったのですが、
減ってきたのは、邪念が増えたせいかも?
>純粋な心がなくなってきた?(--;
ま、三回目にお店に行くことのは回避できたので、
大丈夫でしょう!(^^V
二回目は、違うルートのバスに乗ったので、
墓の前を通らなかったので、三回目に行くのは避できたのかも?
>考えすぎ?(^^;
ポチッ!とよろしくです→