fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 05«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »07
2022年11月23日 (水) | 編集 |
2022.10.26(水) 晴

少し前から、歩くと左足の裏側が痛くて、
最初は、スニーカーを買い替えたのでマメができたのかな?
と思っていたのですが、いつまでたっても治らないし、
足の裏にマメはできてないし、赤くもなっていません。

押さえてみると、薬指の付け根に丸い塊ができていて、
それが痛いことが分かりました。

塊は、骨のような気もしますが左足にはありません。
んで、何か悪いものができたのかもしれないと思って
腰痛で通っている整形外科で診みてもらいました。

レントゲンを撮って、特に変な物は写っていなかったので、ホッ。

でも...
おそらくモートン病でしょうと言われました。
>聞いたことのない病名です。(--;

簡単に言うと「足の指の神経痛のようなもの」だそうです。


モートン病について、ネットで調べたことを簡単にまとめてみました。
もっと詳しく知りたい方は、分かりやすい図解なども
沢山アップされているので、
ご自分で検索してみてください。m(_ _)m


【モートン病】

足裏側の神経は、
足首⇒足の甲⇒足の指に向かって、
足の指の付け根の靭帯の下を通っています。

この神経が慢性的に圧迫されると神経障害が起こります。

長期化すると、指と指の間を通っている神経が
骨と地面に当たってこぶ状に腫れる「モートン神経腫」というものが
できしまいまいます。
>私の薬指の付け根の丸い塊は、このモートン神経腫でした。(><。

主な原因は、ハイヒール、過度なランニング、外反母趾、運動不足
中腰での作業などで、
中年以降の女性に多くみられます。


【整形外科の先生の治療についての説明】
・クッション性のいい靴底を敷く。
・痛みがひどいなら鎮痛剤を服用する場合もある。
・鎮痛剤も効かない時は、ブロック注射を打つ方法もあるけど、
足への注射はすごく痛い。
・重症になると、神経を抜く手術をする。
※神経を抜くと指の感覚がなくなるけど、
そのうちに慣れれてくるのであまり支障はない。

私の場合は、取りあえず靴にクッション性のいい中敷を入れて
暫く様子を見ることになりました。
普段から、パンプスは履かずスニーカーを履いていると言ったら、
スニカーでも、クッション性のいい中敷きを敷くようにと言われました。



私は、足の小指を剥離骨折してから、つま先の細くなった靴を履くと
小指が痛くなるので、パンプスはもう10年以上履いていません。
それに、脊柱管狭窄症になってかからは、ランニングもしてないし、
右足は外反母趾じゃないし...(左足は、ちょっと外反母趾ぎみ)

私にはあてはまるとしたら、運動不足かなぁ...
それから、仕事がPC作業でほぼ一日中座っているので、
下半身の血液循環が悪くなって、つま先までちゃんと
血液が循環していなかったのが原因かもしれません。

PC作業中は、気づくと前のめりになってて
爪先に体重をかけて座ってるので、
爪先がしびれたような感じになったりしていました。

それから、モートン病を発症するほとんどの人が、
足の甲の
「横アーチが消失」しているそうです。
そういえば、以前、鍼灸院に通ってた時に、
横アーチがないって言われたことがあったような...


足の指に違和感のある方は、
一度、整形外科を受診してくださいませ!


>次回、モートン病を見逃したヤブ医者の話に続く...

ポチッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/11/26(土) 22:36:36 | | #[ 編集]
Re: タイトルなし
コメント、ありがとうございます!

私は、スニーカー数足を回して履いてます。
自分に合った靴を見つけるのって苦労しますよね。
いい靴はお値段も高いし...💦

先日、靴底のクッションを買ってみました。
少し痛みの出る回数が減ったように思ったりもしますが、
長距離を歩いたら、やっぱり痛くなります。(><。

ヤブ医者、本当に多いですよね!e-262
2022/11/27(日) 16:17:58 | URL | ラムのママ #foglHflk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック