fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2022年05月02日 (月) | 編集 |
2022年5月2日(月) 晴

最近、何度もこんなメールが来ています。

差出人:ETC利用照会サービス

件名:ETCサービスは無効になりました【通知書】番号×〇....


結論から言うと

フィッシングメールでした!


私は迷惑メールは振り分けられるように設定していますが、
1回目は一般のメールに入っていました。
一般のメールに入っていたので、ちょっと本当かな?
と思ってしましました。
二回目からは、迷惑メールに振り分けられてしました。
(自分で設定したわけじゃないです)


新型コロナのせいで、長期間、車での遠出をしてなくて
ETCを使っていないから、無効になったの???

それとも、この間、カードが更新になったから、
その関係で、何かトラブルがあったのかな?

連休中に、急に遠出することになって、
その時に、ETCが使えないと困るから、
ちゃんとしておかないといけないな...

と、一瞬、色々なことを考えてしまいましたが、

TCカードは、少し前に更新したところなのに
無効になる訳ないだろうし、何か怪しいな...

と思い直して、ネットで検索したら
やっぱりフィッシングメールでした!


連休で遠出をするのに、ETCが使えないと困ると思って
慌ててアクセスすることを狙っているのかな?

ETC利用照会サービスでは、そのようなメールを送ることはないそうです。
メールに記載のリンクから、「お客さま氏名・ご住所・クレジットカード情報」
の入力を求めることも絶対にないそうです。

皆様、ご注意くださいませ!!!



チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック