2021年05月29日 (土) | 編集 |
2021年5月29日(土) 晴
昨日、スーパーで大きなアサリを見つけました。
アサリは、砂抜きが面倒だからなぁ...
と思ったけど、インパクトに負けて買ってしまいました。(^^;
ハマグリ?と思うくらい大きい(5㎝前後の大きさ)ので
大アサリなんでしょうか?
大きくて美味しそうなのに、砂が入っていたら台無しなので、
塩水に浸して冷蔵庫に一晩入れて、砂抜きししました。
塩水の濃度は、海水と同じ塩分3%。
以前、適当な濃度の塩水で塩抜きしたら
死んじゃったことがあるので、正確に作りました。💦
水管がニョロッと出ていて、ちょっと可愛い~♪
水干の出たアサリちゃんに愛着がわいてしまって、
料理するのはちょっと可哀想になりましたが、
このまま冷蔵庫の中で飼う訳にもいかないし...(^^;
酒蒸しにして、美味しくいただきました
ポチッ!とよろしくです→
昨日、スーパーで大きなアサリを見つけました。
アサリは、砂抜きが面倒だからなぁ...
と思ったけど、インパクトに負けて買ってしまいました。(^^;

ハマグリ?と思うくらい大きい(5㎝前後の大きさ)ので
大アサリなんでしょうか?
大きくて美味しそうなのに、砂が入っていたら台無しなので、
塩水に浸して冷蔵庫に一晩入れて、砂抜きししました。
塩水の濃度は、海水と同じ塩分3%。
以前、適当な濃度の塩水で塩抜きしたら
死んじゃったことがあるので、正確に作りました。💦

水管がニョロッと出ていて、ちょっと可愛い~♪
水干の出たアサリちゃんに愛着がわいてしまって、
料理するのはちょっと可哀想になりましたが、
このまま冷蔵庫の中で飼う訳にもいかないし...(^^;
酒蒸しにして、美味しくいただきました

ポチッ!とよろしくです→