fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
2020年10月08日 (木) | 編集 |
2020年10月8日(木) 台風接近中! 雨 

台風が接近する中、
徳島の大塚国際美術館に行ってきました!

アンパン旦が、先日、突然行きたいと言い出して...
私がすごい美術館がある!って言った時は
全く無視だったのに、職場の同僚から聞いたら
行きたくなったらしい。

なんか、ちょっとムカつく...(`з´)

でも、アンパン旦の気が変わらないうちに行かないと!
と思ったら、台風がきちゃって...

まー、私たちは「大風夫婦」なので、仕方ないですねぇ(--;

長崎のハウステンボスに行った時は、
台風が長崎を直撃。
北海旅行もず~~~っと台風の進行コースと
同じコースを進んだせいで、毎日、曇と雨でした(T_T)

私は、独身の頃、沖縄旅行の前日に
沖縄を台風が直撃しました。(ノ゜0゜)ノ
旅行社の努力のおかげで、なんとか本島までは
行けましたが、目的地の石垣島には行けませんでした。
そして、未だに石垣島には行ったことがありません。
もう、海に行くって年齢じゃなくなっちゃったし、
一生、石垣島にいくことはないだろうな...(--;

台風夫婦じゃなくて、私が台風女なのかもしれません。(^^;

あ、前置きが長くなりました(^^;;

 201008-1明石大橋.
 雨の明石大橋

 201008-2淡路
 久しぶりに見る海ですが、雨でよく見えません。ガクリ~

そして、無事に到着しました!

 201008-3大塚国際美術館s
 大塚国際美術館入口
 >雨と強風のため、傘をさして建物の写真を
  撮るのは無理でした~(ノ゜0゜)ノ


ここの美術館のすごいところは、
陶板画なので色あせないことです!

そして、間近で観ることができます。
なんと手に触れてもいいんですよ!

だから、警備員さんが「絵に触るなよー!」
目を光らせてることもありませんでした。


もちろん写真撮影もOKです!

ただし、ストロボ、フラッシュ、三脚等の
 カメラ固定具の使用は禁止です。

私はかなりの近視なので、普通の美術館では、
あまりよく見えないことが多いのですが、
ここでは、本当に間近で見ることができて大満足でした!

続く...
※写真をたくさん撮りすぎて、なかなか整理ができません💦


ポチッ!とよろしくです→   人気ブログランキングへ  


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック