2018年12月29日 (土) | 編集 |
2018年12月29日(土) 晴
先週、右足首の少し上くらいが急に腫れました!
最初、虫にさされたのかな?と思いましたが、
痒くないし、噛み口もありません。
どこかで打ったのかな?と思ったけど、覚えがないし、
痛みもありません。
数日たっても腫れは引かず、打ち身だと青くなってくるけど、
赤いままです。
正面から撮っているのでとわかりにくいのですが、
少し盛り上がっています。
>足首の自撮りって難しいですね。
足がつりそうになりました(><;
ネットで似た症状を調べたら、
蜂窩織炎(ほうかしきえん)って病気のような...( ̄□ ̄|||
んで、心配になって、月曜日に皮膚科に行ってきました。
お医者さまの診断では、蜂窩織炎(ほうかしきえん)ではないそうです。
この病気だと、どんどん腫れてくるから違うといわれました。
そして、「結節性紅斑」かも?って言われました。(ノ゜0゜)ノ
この病気だと、他の場所もどんどん腫れてきたりするそうで、
ひどくなると入院ってこともあるそうです。
取りあえず様子を見てくださいと言われて帰ってきましたが...
無事に腫れは引いてきて、その後は何も起こっていません。
時々、腫れててた部分がちょっと突っ張ったような感じがしますが、
今のところ、また腫れてきたりはしていません。
一体何だったのかは謎のままですが、
年末に入院にならなくて良かったです。ほっ...
ポチッ!とよろしくです→
先週、右足首の少し上くらいが急に腫れました!
最初、虫にさされたのかな?と思いましたが、
痒くないし、噛み口もありません。
どこかで打ったのかな?と思ったけど、覚えがないし、
痛みもありません。
数日たっても腫れは引かず、打ち身だと青くなってくるけど、
赤いままです。

正面から撮っているのでとわかりにくいのですが、
少し盛り上がっています。
>足首の自撮りって難しいですね。
足がつりそうになりました(><;
ネットで似た症状を調べたら、
蜂窩織炎(ほうかしきえん)って病気のような...( ̄□ ̄|||
んで、心配になって、月曜日に皮膚科に行ってきました。
お医者さまの診断では、蜂窩織炎(ほうかしきえん)ではないそうです。
この病気だと、どんどん腫れてくるから違うといわれました。
そして、「結節性紅斑」かも?って言われました。(ノ゜0゜)ノ
この病気だと、他の場所もどんどん腫れてきたりするそうで、
ひどくなると入院ってこともあるそうです。
取りあえず様子を見てくださいと言われて帰ってきましたが...
無事に腫れは引いてきて、その後は何も起こっていません。
時々、腫れててた部分がちょっと突っ張ったような感じがしますが、
今のところ、また腫れてきたりはしていません。
一体何だったのかは謎のままですが、
年末に入院にならなくて良かったです。ほっ...
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |