fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2018年03月04日 (日) | 編集 |
2018年3月4日(日) 晴

突然ですが...
私にとって、大阪のシンボルは通天閣ではなく、太陽の塔です!

なので、太陽の塔の修復・復元に少しでも協力できればと思って、
昨年の12月、「太陽の塔内部再生」事業に寄付(ふるさと納税)しました。

昭和45年、日本万国博覧会の開催時には、
何度も会場に行ったのに、太陽の塔の中には、一度も入りませんでした。

もしかしたら、一度くらいは入ったかなぁ...
と思ったりもするんですが、太陽の塔の中の記憶が全くありません。
なので、多分入ってないはず...です。
>なんせ、47年前の記憶なので...(^^;

んで、寄付(ふるさと納税)をしたら、金額に応じた記念品がいただけるのですが、
その記念品が、やっと全部そろいました~!(^^V

>カップ&ソーサーがなかなか届かなくて、心配になり
 事務局に連絡したら、生産が遅れているとかで...
 昨日、やっと届きました。ホッ... 


 180203taiyounotou-medal1
 記念メダル(表)


 180203taiyounotou-medal2
 
記念メダル(裏)


 180119taiyounotou-ticket2-s
 先行予約チケット 2枚
 >シリアルコードを入れて予約するようになっています。


 180228taiyounotou-cup&saucer1
 岡本太郎さんのサインとイラスト入りのカップ&ソーサー

 
 180228taiyounotou-saucer

 
ソーサーにはサインが入ってます。

 
 180228taiyounotou-cup&saucer3
 「コップのフチの太陽の塔」のフィギュアを置いてみました。(^^;
 

太陽の塔のHPには、寄付者の名前が確認できるサイトがあり、
ちゃんと私の名前も掲載されていました。(^^V
200万円以上の高額寄附者の方は、希望すれば、
太陽の塔内に名前を銘板で掲示されるそうですが、
さすがに、200万円以上の寄付はできましぇ~ん!(ノ゜0゜)ノ

サイト内に掲載された小さな名前でも、
なんか、すんごくうれしい!!!


ポチッ!とよろしくです→  
                  
人気ブログランキングへ
 


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック