2023年11月30日 (木) | 編集 |
2023年11月7日(火) 晴
レタスを包装した袋の中にテントウムシがいました。
ナナホシテントウですね!(多分)
テントウムシなんて、久しぶりに見ました。
ナナホシテントウは、
幼虫も成虫もアブラムシを食べる益虫です。
アブラムシしか食べないらしいので、
レタスにアブラムシがいっぱいついているかも?
とちょっと心配しましたが、
レタスにはアブラムシはいませんでした。
レタスを包装する時に迷い込んだのかな?
高いところに登って先端まで行くと、
お日様(お天道様)に向かって飛んでいくので
テントウムシと呼ばれるようになったそうです。
夜だったので、ベランダのミニカーネーションの上に放しましたが、
うちのカーネーションにはアブラムシはいない(多分)ので
テントウムシのエサはありません...
明日の朝になったら、
アブラムシを探してどこかへ飛んでいくかな?
ポチッ!とよろしくです→
レタスを包装した袋の中にテントウムシがいました。


ナナホシテントウですね!(多分)
テントウムシなんて、久しぶりに見ました。
ナナホシテントウは、
幼虫も成虫もアブラムシを食べる益虫です。
アブラムシしか食べないらしいので、
レタスにアブラムシがいっぱいついているかも?
とちょっと心配しましたが、
レタスにはアブラムシはいませんでした。
レタスを包装する時に迷い込んだのかな?
高いところに登って先端まで行くと、
お日様(お天道様)に向かって飛んでいくので
テントウムシと呼ばれるようになったそうです。

夜だったので、ベランダのミニカーネーションの上に放しましたが、
うちのカーネーションにはアブラムシはいない(多分)ので
テントウムシのエサはありません...
明日の朝になったら、
アブラムシを探してどこかへ飛んでいくかな?
ポチッ!とよろしくです→