fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2023年09月25日 (月) | 編集 |
2023年9月25日(月) 晴

ちょっと変わった雲が出てました。

230925-14:37肋骨雲1s
細長い雲が遠くまで均等に並んでいました。

肋骨雲
(ろっこつうん、ろっこつぐも)って名前だそうです。


230925-14:39肋骨雲1s
右側の中央より少し上の辺りはちょっとうろこ雲っぽいですね。

太陽に向かって撮ったので逆光のせいか
空の色が濃い青色ですが、
実際は、普通の色の青空でした。


少し青色の修正をしましたが、
これ以上青色を薄くすると雲の輪郭が薄れてしまいます。
>複雑な画像ソフトは、上手く使いこなせないので、
 簡単な画像ソフトを使ってます。(^^;

肋骨雲は、
天気が崩れるときに現れる雲で雨の前兆とか、
天気が回復する過程で一時的に現れる
と書いてありましたが、この日はずっと晴れでした。

あまり見たことのない雲だったので撮影しましたが、
ちょっと気味の悪い感じがする雲でした
💦
>名前もちょっと気味悪いですよね。

チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2023年09月11日 (月) | 編集 |
2023年9月11日(月)

昨夜、毎週楽しみに観ていた海外ドラマの
「アストリッドとラファエル3」が最終回でした。

※パリ警視庁の女性刑事ラファエルと、
局の文書係で自閉症のアストリッドが
バディを組んで事件を解決していくミステリードラマです。

吹き替えは、
アストリッド:貫地谷しほりさん。
ラファエル:林真里花さん(お父様は俳優の林隆三さん)。


んで、問題は、ドラマのエンディングで出たこれです!

230910アストリッドとラファエル
シーズン4は....定です


へっ? 何これ???

「シーズン4」の放送予定日が
地震情報で完全に消えるじゃないのよぉ!


こりって、テロップ出してる意味、全くないよね!?

最後の方の「送」と「定」はなんとなくわかるので
「放送予定です」ってことは想像できますが、
肝心の予定日が全くわからないじゃないのよぅ!

そりゃね、
地震情報の方が重要なことは分かりますよ。

でもさ、もう少し考えてテロップ出せませんかねぇ!?
テロップ出した人って、バ〇じゃないの!?
>深夜に一人、テレビのテロップに激怒する女...そりは私!

NHKさーん、
こーゆー視聴者を無視してるところが
受信料払わないとかって苦情になるんですよ!
わかってますっ!?


んで、いつからスタートするのか気になって仕方ないので、
自分で調べましたわよっ!

そうしたら、こんな記事を見つけました。
やっぱりみんな思うことは同じですね。

https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2240839.html

シーズン4は、来年1月頃の放送予定だそうです。

来年かぁ...まだまだ先だなぁ...

チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ


2023年09月10日 (日) | 編集 |
2023年9月10日(日) 晴

先日、夕方にピンポ~ン♪

台所の電気をつけてたから居留守が使えず
は~い!と返事をすると「大阪ガスの...」というので
ドアを開けました。

大阪ガスの「みるぴこ」のセールスでした。

・ガスの消し忘れを監視してメールで通知
・ガスの遠隔遮断
等をしてくれるそうです。

最近、弱火にしたまま火を止め忘れてたことが
あったので、取り付けた方がいいかな?と思い
それじゃー、お願いしようかな...と言ったら、
費用の話になりました。

・みるぴこ:649円(税込)

う~ん、ちょっと高いような気がするけど
安全のためには仕方ないかな?

ぴこぴこも10年くらい前に、やっと外したんだけど...


と思いながらも、契約しました。

んで、セールスのお兄さんが帰った後、契約書を見直したら、

みるぴこは月額料649円なのに、825円になってます???

なんと、「健康みるぴこ:月額料825円」にチェックが入ってました!
※24時間365日、看護師等の資格を持つカウンセラーが
電話での健康相談に応じてくれるそうですが、
そんなの必要ないから頼んでません!

そう言えば、825円って言ったから
あれ?なんか最初の話より高いなと思ったんだよね。
でも、サラッと流されたから、ハイハイと言っちゃったわよ!

んで、我が家のガス使用量を調べてみたら、
7月:2000円ちょっと。
8月:1600円ちょっと。

冬は、ガスストーブを使うので1万円~2万円になりますが、
夏はかなり低額です。

え~っと...
1600円のガス使用料に、健康みるぴこ代が825円って、
よーく考えたら高いよね!?
>よーく考えなくても高いです!


セールスのお兄さんは、
大阪ガスって言ったけど、大阪ガスの代理店だったし...
後から代理店だって言い直したけど、
そーゆーことは最初に言ってよね!

そして、「健康みるぴこ」にランクアップされてたし!

んで、やっぱり「健康みるぴこ:825円」は高いと思い、
すぐに電話して解約しました!


訪問販売は、その場で即決したらダメですね!>反省。(><;


でもね...
「みるぴこ649円」だったら、解約しなかったかもしれません。


これはいける!と思って欲張ってランクアップした
セールスのお兄さん、失敗でしたね!

チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ