2023年06月27日 (火) | 編集 |
2023年6月27日(火) 晴
先日 お寺のボダイジュを観に行った時、
カワウが飛んできました。
テレビで鵜飼を観たところだったので、
多分、カワウだと思うのですが...
違ったらすみません。(^^;
水面に出てきたので、暫くは泳いでいると思ったのに、
いきなり飛び立ってしまい、カメラが追い付きませんでした~💦
※ザーザーの雑音は川の流れる音です。
テング蝶 2023年6月8日撮影
近所の公園で、ちょっと変わった蝶を見つけました。
普段良く見かける蝶とは、な~んかちょっと違うような...
良く見ると顔の先端が長くて、変わった顔をしています。
>わかりにく写真しかとれなかったのですが...💦
調べたら、頭部の先が伸びて天狗の鼻ようなので「テングチョウ」
そのまんまの名前でした。(^^;
あまり見かけたことはない蝶なのですが、
「箕面市の蝶」に指定されているそうです。
箕面市に住んで◎◎年になりますが、
市の指定に蝶もあるなんて知らなかったです~。(^^;
ちなみに、市の花はササユリ。
市の木は、イロハモミジだそうです。
ポチッ!とよろしくです→
先日 お寺のボダイジュを観に行った時、
カワウが飛んできました。
テレビで鵜飼を観たところだったので、
多分、カワウだと思うのですが...
違ったらすみません。(^^;
水面に出てきたので、暫くは泳いでいると思ったのに、
いきなり飛び立ってしまい、カメラが追い付きませんでした~💦
※ザーザーの雑音は川の流れる音です。

テング蝶 2023年6月8日撮影
近所の公園で、ちょっと変わった蝶を見つけました。
普段良く見かける蝶とは、な~んかちょっと違うような...
良く見ると顔の先端が長くて、変わった顔をしています。
>わかりにく写真しかとれなかったのですが...💦
調べたら、頭部の先が伸びて天狗の鼻ようなので「テングチョウ」
そのまんまの名前でした。(^^;
あまり見かけたことはない蝶なのですが、
「箕面市の蝶」に指定されているそうです。
箕面市に住んで◎◎年になりますが、
市の指定に蝶もあるなんて知らなかったです~。(^^;
ちなみに、市の花はササユリ。
市の木は、イロハモミジだそうです。
ポチッ!とよろしくです→