2023年05月31日 (水) | 編集 |
2023年5月31(水) 曇
レジで二度打ちされました!
ドラッグストアでマスクを2パック買って
家に帰って来てからレシートを見たら
4パック購入したようになってました。(--;
マスクは1パック316円です。
なので、2パック:632円のところを、
4パック:1264円で打たれてたんです。
(レシートには、同じ商品が縦に4つ並んでいました。)
店員さんが、バーコードを4回通したってことです。
妹に話すと、4つ分も支払ったら高いなと思わなかったん?
と言われてましました。
確かにそうなんですが...(><;
支払いはスマホ決済したのですが、
アプリがなかなか上がってこなくて
後ろで待ってる人に悪いなぁと思ったので、
支払いが終わってホッとして、
その場でレシートを確認しなかったんですよね...
それに、たった2つだけの商品なのに、
4回もバーコードを通すなんて思わないじゃないですか~!
最近のレジって、同じものを2回打ち込んだら、
警告音が鳴ったりしますよね?
ここのドラッグスストアのレジにそういう機能が
あるかどうかは知りませんが
もしそういう機能があったら、2つしかない商品に
警告音が3回鳴ったはずなので、普通は気づきますよね?
アプリがなかなか上がってこなかったから、
イラッとした店員さんがワザとやったんじゃないかと
ちょっと疑ったり...>被害妄想?(^^;
やる気なさそうな店員さんだったしなぁ...
当日と翌日、お店に電話してみましたが誰も出ないので、
お金を返してもらうには、お店に行ってみるしかありません。
お店まで行って説明しても、
私がウソをついていると思われる可能性もあるし、
(在庫を調べたらわかるのでしょうが)
わざわざお店に行くほどのことでもないかなぁ...
でも、このまま諦めるってのもなぁ...
あ~、なんかモヤモヤする~~~!
日ごろ、もっと高額の無駄遣いをしているのに、
こーゆーのはなんか悔しい...>ケチ?(^^;
そこで、皆さまに質問です!
・買ったお店まで行くには交通費が往復340円かかります。
・片道約30分の時間がかかります。
・余分にレジ打ちされたマスク2パック分の料金632円と
交通費340円を差し引きすると、戻ってくるのは292円。
・購入したのは前日なので、翌日に行っても
返金してもらえない可能性もあります。
皆さまなら、292円を返してもらうために、
わざわざ電車に乗ってまでお店に行きますか?
でも、考えたらたった292円といえども、
道に落ちてることはないし、
知らない人に292円下さいと言っても
恵んでもらえるものでもないですよね?
たとえ100円でも手に入れるには働くしかないんですよ!
面倒でもやっぱり返してもらいに行くべきかなぁ...
んで、結局、返してもらいに行きました!
店内に入ると、責任者らしき人がいたので、
その人に説明したら、「すみません! 」と言って
すぐに返金してくれました。(^^V
たった1つの商品購入でも、
レシートはちゃんと確認しないとダメだなと改めて思いました。
レジが手打ちからバーコードを読み取るように変わってから、
私は、レシートをちゃんと確認しないことが増えました。
割引商品がある時だけは、
ちゃんと割引されてるか確認しますけどね。(^^;
ポチッ!とよろしくです→
レジで二度打ちされました!
ドラッグストアでマスクを2パック買って
家に帰って来てからレシートを見たら
4パック購入したようになってました。(--;
マスクは1パック316円です。
なので、2パック:632円のところを、
4パック:1264円で打たれてたんです。
(レシートには、同じ商品が縦に4つ並んでいました。)
店員さんが、バーコードを4回通したってことです。
妹に話すと、4つ分も支払ったら高いなと思わなかったん?
と言われてましました。
確かにそうなんですが...(><;
支払いはスマホ決済したのですが、
アプリがなかなか上がってこなくて
後ろで待ってる人に悪いなぁと思ったので、
支払いが終わってホッとして、
その場でレシートを確認しなかったんですよね...
それに、たった2つだけの商品なのに、
4回もバーコードを通すなんて思わないじゃないですか~!
最近のレジって、同じものを2回打ち込んだら、
警告音が鳴ったりしますよね?
ここのドラッグスストアのレジにそういう機能が
あるかどうかは知りませんが
もしそういう機能があったら、2つしかない商品に
警告音が3回鳴ったはずなので、普通は気づきますよね?
アプリがなかなか上がってこなかったから、
イラッとした店員さんがワザとやったんじゃないかと
ちょっと疑ったり...>被害妄想?(^^;
やる気なさそうな店員さんだったしなぁ...
当日と翌日、お店に電話してみましたが誰も出ないので、
お金を返してもらうには、お店に行ってみるしかありません。
お店まで行って説明しても、
私がウソをついていると思われる可能性もあるし、
(在庫を調べたらわかるのでしょうが)
わざわざお店に行くほどのことでもないかなぁ...
でも、このまま諦めるってのもなぁ...
あ~、なんかモヤモヤする~~~!
日ごろ、もっと高額の無駄遣いをしているのに、
こーゆーのはなんか悔しい...>ケチ?(^^;
そこで、皆さまに質問です!
・買ったお店まで行くには交通費が往復340円かかります。
・片道約30分の時間がかかります。
・余分にレジ打ちされたマスク2パック分の料金632円と
交通費340円を差し引きすると、戻ってくるのは292円。
・購入したのは前日なので、翌日に行っても
返金してもらえない可能性もあります。
皆さまなら、292円を返してもらうために、
わざわざ電車に乗ってまでお店に行きますか?
でも、考えたらたった292円といえども、
道に落ちてることはないし、
知らない人に292円下さいと言っても
恵んでもらえるものでもないですよね?
たとえ100円でも手に入れるには働くしかないんですよ!
面倒でもやっぱり返してもらいに行くべきかなぁ...
んで、結局、返してもらいに行きました!
店内に入ると、責任者らしき人がいたので、
その人に説明したら、「すみません! 」と言って
すぐに返金してくれました。(^^V
たった1つの商品購入でも、
レシートはちゃんと確認しないとダメだなと改めて思いました。
レジが手打ちからバーコードを読み取るように変わってから、
私は、レシートをちゃんと確認しないことが増えました。
割引商品がある時だけは、
ちゃんと割引されてるか確認しますけどね。(^^;
ポチッ!とよろしくです→