fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2022年05月17日 (火) | 編集 |
2022年5月17日(火) 曇

シン・ウルトラマン 観てきました!
※まだ公開して間がないので、ネタバレは止めておきます。(^^;

220516シンウルトラマン  


「大怪獣の後始末」は最低・最悪の作品でしたが、
新ウルトラマンは、面白かったです!

制作会社も監督も違うので、比較するのはおかしいかもしれませんが、
ウルトラマンと怪獣が出てくるところは同じなので、
ついつい、比較してしましますよね。>私だけかな?

「大怪獣の後始末」は着眼点は面白かったのに、
なんで、
昭和のセクハラ・パワハラおやぢが主役の
下ネタ・オンパレードの下品な作品になっちゃんたんでしょうねぇ...
子供と一緒に楽しむ映画ではない!!!
私は、R15にしてもいいくらいだと思ってます!

あ~、話が「大怪獣...」の方へ脱線💦


シン・ウルトラマンは、
最後の方はちょっとエヴァンゲリオンっぽかったです。

まぁ、企画・脚本が庵野さんだからね~(^^;


シン・ウルトラマンには、胸のタイマーがありません。
なので、怪獣とのバトル中にタイマーのピコピコを
気にする必要はありません。
タイマーがピコピコ鳴らないのは、
ハラハラ感がちょっと足りないような気もしますが...

んでもって、飛ぶときにシュワッチ!
気合を入れなくても飛べるようです。
無言のまま、スッと飛んでました。
さすが、「シン」とついてるだけあってスマート!

でも、タイマーのピコピコと
飛ぶときにシュワッチ!って言わないのは、
ちょっと物足りなかった...

昭和のウルトラマン世代。(^^;

チッ!とよろしくです→  人気ブログランキングへ

スポンサーサイト