2022年01月30日 (日) | 編集 |
2022年1月30日(日) 曇
某クレジットカードに溜まったポイントが失効するというので、
NTTドコモのdカードへポイント移行することにしました。
んで、1/22(土)に、WEBから手続したんですが...
クレジット会社のHPにログインして、
案内にしたがって操作しました。
↓
➀dカードのID番号と携帯番号の下4桁を入力してください。
➁カードの暗証番号を入力してください。
ここで、皆様に質問です!
➁のカードの暗証番号ですが、
こりって、何のカードの暗証番号を入力したら
いいと思いますか?
私は、dカードのID番号と携帯番号の下4桁を入力した後に、
「カードの暗証番号を入力してください」と指示されたので、
dカードの暗証番号だと思いました!
そう思うのが普通じゃないですか?
んで、暗証番号を入れたら、「暗証番号が違います」と
エラーメッセージが出ました。
あれ、間違えたかな?と思って、
別の暗証番号を入れたけど、またエラー...
やっぱり、最初の番号で会ってるはず!と思って、
もう一度、慎重に最初に入れた番号を入れたけど、またエラー...
そして、3回間違えたから、
ロックがかかってしまいましたー!(ノ゜0゜)ノ
ロックがかかった画面に、サービスセンターのフリーダイヤル番号が
出ていたので、そこへ電話したら
「フリーダイヤルは1/20でサービス終了しました」
とアナウンスが流れました。( ̄_ ̄|||
えええ~~~!
20日って一昨日じゃないのよぅ!
FDを止めたのなら、FDの番号を出すなっちゅーのっ!
普通、電話番号が無くなったり変わっりした時は、
真っ先にHPに掲載されている電話番号は、
削除や訂正をするもんじゃないの?
廃止してから、二日も経ってるじゃないのよぅ!
>仕事柄、こういうことにはちょっとうるさいです。
あ、ちょっと話が脱線💦
んで、FDがないので、ロックの解除は一般の電話か
メールで依頼するしかないんだけど、
電話は、土・日・祝日はやってないって...
>今日は1/22(土)なので、問い合わせはできません。(--;
明日は日曜日だから、明日もダメ...
ポイントは交換できないし、
カードのロックは解除できないし...
クレジット会社とドコモのHPを何度も出たり入ったり...
ポイント交換の操作やロック解除の方法を何度も読み返して...
もう、なにをやってるのか訳がわからなくなってきて、
あ~、なんかめっちゃイライラするわー!
その日は、ポイント交換は諦めました。
そして、翌日、ふと気づきました!
クレジットカードから、dカードへポイント移行するってことは、
もしかして、クレジットカードの暗証番号を入れれば
いいんじゃないの???
↑
よーく考えたら、(よく考えなくてもわかるのが普通?)
クレジット会社のHPから手続きしてるのだから、
クレジットカードの暗証番号を入れないといけないのかも???💦
でも、最初にクレジット会社のIDと暗証番号でログインしてるから、
もう一度、暗証番号を入れないといけないとは思わなかったわ~!
「クレジットカードの暗証番号を入れてください」と書いといてくれないと
dカードの暗証番号だと勘違いするってばさ!
んで、クレジットカードの暗証番号を入れてみたら、
あっさり、ポイント移行できました!(^^V
※カードのロックは、解除されていました。
一晩過ぎたから、自動解除されたのかな?>謎。
はぁ...
たった3000ポイントの移行をするために、
何時間もかかって、すんごく疲れました!
このクレジット会社のポイント交換の操作説明は、
分かりにくくて、私と同じような勘違いをする人が
結構いるんじゃないかと思うのですが...
私がおバカなだけでしょうか?(><;
これから、どんどん年を取ってくると、
こんなややこしいポイント交換は、
できなくなりそうな気がします。(><;
もしかして、カード会社は、手続きを複雑にして
ポイントが失効するのを狙ってる?
>あなたがおバカなだけだってご意見は
スルーさせていただきます。m(_ _)m
自分でも、おバカだったな...と
ちょっとだけ思ってますので~💦>ちょっとだけね(^^;
ポチッ!とよろしくです→
某クレジットカードに溜まったポイントが失効するというので、
NTTドコモのdカードへポイント移行することにしました。
んで、1/22(土)に、WEBから手続したんですが...
クレジット会社のHPにログインして、
案内にしたがって操作しました。
↓
➀dカードのID番号と携帯番号の下4桁を入力してください。
➁カードの暗証番号を入力してください。
ここで、皆様に質問です!
➁のカードの暗証番号ですが、
こりって、何のカードの暗証番号を入力したら
いいと思いますか?
私は、dカードのID番号と携帯番号の下4桁を入力した後に、
「カードの暗証番号を入力してください」と指示されたので、
dカードの暗証番号だと思いました!
そう思うのが普通じゃないですか?
んで、暗証番号を入れたら、「暗証番号が違います」と
エラーメッセージが出ました。
あれ、間違えたかな?と思って、
別の暗証番号を入れたけど、またエラー...
やっぱり、最初の番号で会ってるはず!と思って、
もう一度、慎重に最初に入れた番号を入れたけど、またエラー...
そして、3回間違えたから、
ロックがかかってしまいましたー!(ノ゜0゜)ノ
ロックがかかった画面に、サービスセンターのフリーダイヤル番号が
出ていたので、そこへ電話したら
「フリーダイヤルは1/20でサービス終了しました」
とアナウンスが流れました。( ̄_ ̄|||
えええ~~~!
20日って一昨日じゃないのよぅ!
FDを止めたのなら、FDの番号を出すなっちゅーのっ!
普通、電話番号が無くなったり変わっりした時は、
真っ先にHPに掲載されている電話番号は、
削除や訂正をするもんじゃないの?
廃止してから、二日も経ってるじゃないのよぅ!
>仕事柄、こういうことにはちょっとうるさいです。
あ、ちょっと話が脱線💦
んで、FDがないので、ロックの解除は一般の電話か
メールで依頼するしかないんだけど、
電話は、土・日・祝日はやってないって...
>今日は1/22(土)なので、問い合わせはできません。(--;
明日は日曜日だから、明日もダメ...
ポイントは交換できないし、
カードのロックは解除できないし...
クレジット会社とドコモのHPを何度も出たり入ったり...
ポイント交換の操作やロック解除の方法を何度も読み返して...
もう、なにをやってるのか訳がわからなくなってきて、
あ~、なんかめっちゃイライラするわー!

その日は、ポイント交換は諦めました。
そして、翌日、ふと気づきました!
クレジットカードから、dカードへポイント移行するってことは、
もしかして、クレジットカードの暗証番号を入れれば
いいんじゃないの???
↑
よーく考えたら、(よく考えなくてもわかるのが普通?)
クレジット会社のHPから手続きしてるのだから、
クレジットカードの暗証番号を入れないといけないのかも???💦
でも、最初にクレジット会社のIDと暗証番号でログインしてるから、
もう一度、暗証番号を入れないといけないとは思わなかったわ~!
「クレジットカードの暗証番号を入れてください」と書いといてくれないと
dカードの暗証番号だと勘違いするってばさ!
んで、クレジットカードの暗証番号を入れてみたら、
あっさり、ポイント移行できました!(^^V
※カードのロックは、解除されていました。
一晩過ぎたから、自動解除されたのかな?>謎。
はぁ...
たった3000ポイントの移行をするために、
何時間もかかって、すんごく疲れました!
このクレジット会社のポイント交換の操作説明は、
分かりにくくて、私と同じような勘違いをする人が
結構いるんじゃないかと思うのですが...
私がおバカなだけでしょうか?(><;
これから、どんどん年を取ってくると、
こんなややこしいポイント交換は、
できなくなりそうな気がします。(><;
もしかして、カード会社は、手続きを複雑にして
ポイントが失効するのを狙ってる?
>あなたがおバカなだけだってご意見は
スルーさせていただきます。m(_ _)m
自分でも、おバカだったな...と
ちょっとだけ思ってますので~💦>ちょっとだけね(^^;
ポチッ!とよろしくです→