2021年07月31日 (土) | 編集 |
2021年7月31日(土) 晴のち曇り
6月の出来事なんですが...
夜、テレビを観ていたら、頭にブンッ!と
何かがぶつかってきました。
ゴキかも?と思った私は、キャーッ!!!
すると、お風呂から上がってきた旦那が、
うるさいっ!大きな声出すな!と激怒。
そんなに怒ることないでしょ...!?
この男は、嫁が悲鳴を上げてるのに、
どうしたの?大丈夫?とか、言えないのか!?
思いやりのカケラもないって、まさにこのことだな...
んで、飛んできたのはゴキじゃなくてコオロギでした。
捕まえようと思ったら失敗して、コオロギはテーブルの下へ...
ここからは会話形式でどーぞ!(^^;
↓
私:コオロギが頭に飛んできてん!
旦:なんで、コオロギが部屋におるねん!?
>まだちょっと怒ってる口調なので、こっちも喧嘩腰になる。
家の中で、何かわからない虫が頭にぶつかって来たら、
誰でもキャーッ!って声を上げるわ!
旦那に怒られる筋合いはないっちゅーのっ!(心の声)
私:そんなことしらんわよっ!
でも、コオロギがブブンッ!って、頭にぶつかってきてん!
旦:コオロギがこんなところにおるわけないやろ!?
私:あなたがタバコ吸うのに、ベランダに出た時に
入って来たんじゃないのっ!?
>そう言われて、思い当たる節があるので、ちょっと怯む旦那。
私:ほら、そっちに行ったから捕まえてよっ!
旦:どこにおるねん!??
コオロギなんか、どこにもいてないわっ!
私:いるってば!そこそこ!!!
旦:ほんまや~!
私:逃げて部屋のどこかで死んだら嫌やから
早く捕まえてっ!
旦:嫌やん!!! 怖いもん!
私:へっ!? コオロギやよ!
旦:僕、子供の頃は平気やったけど、
大人になってから、虫があかんようになってん!
私:はぁ???
旦那のバカな話を聞いてる間に、
コオロギが逃げてしまうと大変なので、
私が素手で捕まえて、ベランダに逃がしました。
>昔、部屋のどこかでコオロギがコロコロ鳴いてて、
見つけるのが大変だったことがあります。
コオロギも素手でつかめないって...
使えない旦那だわ~!(--;
ちなみに、私は、ゴキとムカデ以外の虫は、ほとんど平気です。(^^V
こんな使えない旦那ですが、ゴキ退治だけはします。
>渋々ですが。
何故かって言うと、それは、
ゴキだけは、絶対に私が退治しないから~!!!
まぁ、退治と言っても、旦那は殺虫剤を
やたらとシューシュー振りまくだけなんですけどね。
殺虫剤を振りまくと、後の拭き掃除が大変だから、
あんまりアチコチにシューシュー振りまかないで!
と言ったら、怒って退治してもらえなくなったことがあるので、
グッと我慢です。(><;
そんなに殺虫剤を振りまくなら、私でも退治できるわ...
と心の中でつぶやきますが、
旦那には、死んだゴキをゴミ箱に捨てるところまで
やってもらわないといけないので、
決して口にはだしません!おほほ。
ちなみに、私は殺虫剤のボトルに描かれている
ゴキのイラストの部分を触るのも嫌です!(><;
あんな生々しいゴキのイラストを描いた商品を出すって、
一体どういう神経してるのか?と思っていましたが、
最近、リアルなゴキのイラストの殺虫剤は
あまり見なくなりましたね。
私と同じような人、結構多いんでしょうね。
可愛いく描いたゴキのイラストでも
嫌なのは、変わりないんですけどね...(><;
ポチッ!とよろしくです→
6月の出来事なんですが...
夜、テレビを観ていたら、頭にブンッ!と
何かがぶつかってきました。
ゴキかも?と思った私は、キャーッ!!!
すると、お風呂から上がってきた旦那が、
うるさいっ!大きな声出すな!と激怒。
そんなに怒ることないでしょ...!?
この男は、嫁が悲鳴を上げてるのに、
どうしたの?大丈夫?とか、言えないのか!?
思いやりのカケラもないって、まさにこのことだな...

んで、飛んできたのはゴキじゃなくてコオロギでした。
捕まえようと思ったら失敗して、コオロギはテーブルの下へ...
ここからは会話形式でどーぞ!(^^;
↓
私:コオロギが頭に飛んできてん!
旦:なんで、コオロギが部屋におるねん!?

>まだちょっと怒ってる口調なので、こっちも喧嘩腰になる。
家の中で、何かわからない虫が頭にぶつかって来たら、
誰でもキャーッ!って声を上げるわ!
旦那に怒られる筋合いはないっちゅーのっ!(心の声)
私:そんなことしらんわよっ!

でも、コオロギがブブンッ!って、頭にぶつかってきてん!
旦:コオロギがこんなところにおるわけないやろ!?
私:あなたがタバコ吸うのに、ベランダに出た時に
入って来たんじゃないのっ!?
>そう言われて、思い当たる節があるので、ちょっと怯む旦那。
私:ほら、そっちに行ったから捕まえてよっ!
旦:どこにおるねん!??
コオロギなんか、どこにもいてないわっ!
私:いるってば!そこそこ!!!
旦:ほんまや~!
私:逃げて部屋のどこかで死んだら嫌やから
早く捕まえてっ!
旦:嫌やん!!! 怖いもん!
私:へっ!? コオロギやよ!
旦:僕、子供の頃は平気やったけど、
大人になってから、虫があかんようになってん!
私:はぁ???
旦那のバカな話を聞いてる間に、
コオロギが逃げてしまうと大変なので、
私が素手で捕まえて、ベランダに逃がしました。
>昔、部屋のどこかでコオロギがコロコロ鳴いてて、
見つけるのが大変だったことがあります。
コオロギも素手でつかめないって...
使えない旦那だわ~!(--;
ちなみに、私は、ゴキとムカデ以外の虫は、ほとんど平気です。(^^V
こんな使えない旦那ですが、ゴキ退治だけはします。
>渋々ですが。
何故かって言うと、それは、
ゴキだけは、絶対に私が退治しないから~!!!
まぁ、退治と言っても、旦那は殺虫剤を
やたらとシューシュー振りまくだけなんですけどね。
殺虫剤を振りまくと、後の拭き掃除が大変だから、
あんまりアチコチにシューシュー振りまかないで!
と言ったら、怒って退治してもらえなくなったことがあるので、
グッと我慢です。(><;
そんなに殺虫剤を振りまくなら、私でも退治できるわ...
と心の中でつぶやきますが、
旦那には、死んだゴキをゴミ箱に捨てるところまで
やってもらわないといけないので、
決して口にはだしません!おほほ。
ちなみに、私は殺虫剤のボトルに描かれている
ゴキのイラストの部分を触るのも嫌です!(><;
あんな生々しいゴキのイラストを描いた商品を出すって、
一体どういう神経してるのか?と思っていましたが、
最近、リアルなゴキのイラストの殺虫剤は
あまり見なくなりましたね。
私と同じような人、結構多いんでしょうね。
可愛いく描いたゴキのイラストでも
嫌なのは、変わりないんですけどね...(><;
ポチッ!とよろしくです→