fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2021年03月19日 (金) | 編集 |
2021年3月19日(土) 晴

昨日、シン・エヴァを観たときのことですが...

今回もうるさい男子高校生5~6人のグループが
めっちゃ迷惑でした!

>映画館で、お行儀悪い人に遭遇する確率、
  80%オーバーな気がします。(--;

始まる前から、ペチャクチャしゃべりまくってうるさかったので、
この子たち、始まったら静かにするのかなぁ?
と心配だったんですが...

予想通り!

始まってもずーっと喋べりまくってて
映画なんか観ちゃいない!


オープニングは、今までの経緯を説明している大事なシーンなのに、
後ろのバカ学生(あえてバカと呼ばせていただきます)たちの
おしゃべりが邪魔で集中できない!
んで、台詞がよく聞こえないので、話が頭に入って来ない!

何度か後ろを振り返って睨んだけど、
バカ学生たちは気にする様子ナシ。
>暗いから。睨んでもわからないか...(--;


30分くらい経過して、隣の男性が中腰になって
後ろを振り向いたので、
おおっ!注意してくれるわ♪と喜んだけど、
何も言わずに腰を下ろしました。

ええ~っ!
注意せんのかいなーっ!?
腰を浮かして後ろを向いただけって...
あかんたれオヤジっ!
高校生に注意もできんのかよっ!!!


んで、私は、もう我慢の限界だったので、
あかんたれオヤヂが腰を下ろした数秒後に、
後ろを向いて、

うるさいっ!
静かにしてっ!


と言いました!!!


最近の若い子は、映画館と家でテレビを観るのとの
区別もつかないんでしょうかね?

まぁ、私が注意した後は、静かだったし、
ポップコーンをガサガサ食べなたったところは、
ちょっとお利口でしたけど...
>私は、映画館のポップコーン販売にも疑問がありますが、
 これは話が脱線するので、今回は書くのを止めときます。(^^;

んで、映画が終わった後、高校生たちは、
「よくわらかんかったなぁ...」
と言ってました。

そりゃ、映画が始まってもしゃべりまくってるんだから、
分かる訳ないやろ~!>心の中で突っ込む。

この男子高校生たちは、映画が始まっても
ワチャワチャと喋りまくってた時点で
エヴァファンじゃないのは確か!

そもそも、今の高校生って、エヴァ世代じゃないですよね?

おそらく、よく知らないけど話題になってるから
観に来ただけなんでしょう。

長年観てきた私でも、よくわからない所があるんだから、
あんなバカ高校生に理解できるわけないわ!
>エヴァファンの高校生の方は別ですので~。m(_ _)m

映画って、時間に都合付けて、交通費使って
入場料払って、観てるんですよ。
みんなそうでしょ?


大きなスクリーンで
誰にも邪魔されずに集中して観たくて
わざわざ映画館に行くんですよ。


黙って観ることができないなら、家でテレビ見てろー!

>あ~、激怒のあまり、言葉が乱暴になちゃいました。(^^;


思うんですけど...
学生に学割なんていらないんじゃないの?
入場料が安いから、家でテレビ見てる感覚で
映画館でも喋りまくるんでしょ?
高かったら、ちゃんと見ないと!と思って、
静かに観るんじゃないのかな?

学割なんてやめて、一般より高い入場料に
したらいいんじゃないの?


って意見は、通らないんだろうなぁ...



ポチッ!とよろしくです→   人気ブログランキングへ



スポンサーサイト