fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2016年02月28日 (日) | 編集 |
2016年2月28日(日) 晴

3日前のことです。
私より早く帰宅した旦那が、スーパに買い物に行きました。
んで、私が仕事から帰ってくると、

毛ガニが安かったから、

オマエが喜ぶと思って
買ってきたで~♪
冷蔵庫に入れてるからな~!

と自慢げに言いました。

私は、カニが大好きなので、ありがと~♪と喜びました。

でも、その日は、仕事帰りにデパ地下でおかずを買ったので、
明日、ゆっくり食べようと思い、毛ガニは確認しないままでした。


翌日、冷蔵庫の中を見たけど、毛ガニがいません???

旦那に、「毛ガニはどこ?」とメールで聞くと、
「冷蔵庫に入ってるで」って返事が来たので、
もう一度、よーく探したら、ちゃんと冷蔵庫の中にいました!

毛ガニだっていうから、オレンジ色だと思ってたのに、
ちょっと黒っぽいので、わからなかったんです。

 
ちょっと色が悪い毛ガニだなぁ...
だから、安かったのか...

と思いながら、パックから出しました。

そしたら、ちょっと変な感じ...
ジーッと見ていると、なんか口のあたりがモジモジしてるような...

いや...まさかね...

でもでも...なんか、目玉も動いてるような気が...


 160227kegani1s.jpg  
 このカニの色を見たら、もうお分かりの方もおられると思いますが...

ひえ~~~っ!
この毛ガニ、生きてるやんかいさーーー!(ノ゜0゜)ノ


私は、てっきり、湯がいた毛ガニだと思ってたのに、
旦那が買ってきたのは、生きた毛ガニだったんですよぉ!(ノ゜0゜)ノ
>茹でたカニの色じゃないのに、気づかなかかった...(><;

いや~~~ん!
どーすりゃいいのよぉぉぉ!
こんなの食べられないわーーーー!(ノ゜0゜)ノ



んで、毛ガニちゃんは、もう一度冷蔵庫へお戻りいただきました。


翌日...
毛ガニちゃんはまだ生きてます。
しかも、買ってきた日より元気に、足をバタバタしてるぅ!(ノ゜0゜)ノ

翌々日...
さすがに、昨日よりは、元気がなくなってるけど、まだ生きてます。( ̄_ ̄|||


ご臨終になってから、湯がこうと思ったけど、
毛ガニって、意外と生命力があるのね...

あんまり長く置いとくと、身が痩せちゃって、スカスカになるのかな?

う~ん...う~ん...どうしたもんか...


んで、一大決心をして、可愛そうだけど、
爪と足を縛って、湯がきました。(><。

 160227kegani1s.jpg
 縛られて、茹で上がった毛ガニちゃん...>ごめんね...
  

3日も冷蔵庫で生きてた毛ガニちゃんですが、
身は痩せてなかったし、とっても美味しゅうございました。(^^V


旦那には、
これからは、生きたカニは絶対に買って来ないで!
と、きつく言い聞かせました!


旦那ったら、自分は生きたカニを湯がくのは嫌なくせに、
私に買ってくるなんて...
何考えてんだか...(--;

旦那は 私が平気で湯がけると思ったようでが、
生きてるのをそのまま湯がくののは、私だって嫌ですよ...(><;

まー、湯がいたし、食べたんですけどね。(^^;;


ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



2016年02月27日 (土) | 編集 |
2016年2月27日(土) 曇

昨年12月、アンパン旦が勝手に携帯電話を
ソフトバンクのi-phoneに買い換えました。
>ちなみに、私は、まだガラケーです。

ところで、私はソフトバンクとは別の
通信関係の会社に勤務しています。
まぁ、携帯電話とは関係ない会社なんですが、
一応そこの携帯電話を使っています。
>社員割引とかは全くないのに、私って律儀だな...と思う。

アンパン旦ったら、嫁の勤務している会社と違うところに乗り換えるなんて...

私に喧嘩売るってるのかー!?

アンパン旦は、どうしてもi-phone7が欲しかったらしいんですが、
在庫がなくてi-phone6を買わされたモヨウ。>バカっ!

i-phoneって、ソフトバンクじゃなくてもあるやろーーー!?


と激怒したでございます!


んで、私との家族割はパーです...

今まで使っていた通信会社のポイントが5000ポイントあったのに、
それもパーです。
>まぁ、キャッシュバックが2万円あったらしいんですが...

期間限定の無料サイト?を色々とインストールしてもらったようですが、
無料期間をすぎたら、ちゃんと自分で解約できるのかも疑問です。(--#

古い携帯電話も渡してしまって...
あの携帯電話、気に入ってたから、手元に置いておきたかったのにぃ!


メールアドレスは、今までの物をうまく移行できなかったとかで、
(そりって、ショップ店員のミスじゃないの???)
新しく作ることになったらしいのですが、
メールアドレスが思いつかず、私のアドレスとほぼ同じにしていました。( ̄□ ̄|||

私のアドレスに、ちょっと自分の名前を足しただけ...

やめてよー!
なんで、私とほぼ同じのアドレスにするかなぁ!!!


店員も、ちょっと考えてアドバイスしてもいいんじゃないのぉ!?
しかも、単語のスペルを違ってるし..



んで、購入2ヶ月で、液晶を割ってしまいました。>アホ、アホ、アホーッ!

アンパン旦は、
保守期間中だから、無料で修理してもらえるはず。
液晶のガラスを入れ替えるだけだから、すぐにできるって...

え~、スマホってそういうもんなの?
ガラスの入れ替えなんてできるの?
機種交換じゃないの?

と思ってたら、予想通り...

旦:液晶のガラスの入れ替えはできないんやて。
  機種交換になるって言われてん。

  ほんで、バックアップしてますかって聞かれて、
  バックアップって何?って聞いたら、
  えっ!?って顔されたわ~...

  ほんで、iTunesで簡単にできるっ言ってたから、
  バックアップして~。
  
  ほら、説明書もコピーしてもらったから♪


私:やっぱりねぇ...
  表面のガラスの交換なんかできるのかなぁ?って思っててん。


旦:iTunesで簡単にバックアップできるんやて♪

私:iTunesが何かも知らないくせに、簡単、簡単って...
  簡単やったら、自分でしたらっ!?  


旦:僕がパソコン使えないの知ってるくせに~。
  できないから、やってよ~。


私:自分でバックアップもできない物、買ってくるなー!



んで、しつこく、バックアップ、バックアップとせがまれて、
仕方なく、バックアップしました。

そして、数日後、機種交換してきたので、インストールしたんですが...

なぜか、上手くいかない...(ーー#
何度やってもダメ。
>ちなみに、私はiTunesを使っているので、使い方はわかっているつもりです。

メールはショートメールしか使えないし
ラインも使えない...

ついでだから、私とほぼ同じのメールアドレスも変更しようとしたけど、
アップルのIDがなぜか使えず、アドレスが変更できません。


あーっ、もーイライラMAXだわー!


1週間ほど、毎日、インストールやメールの復活にトライしましたが、ダメ...
費やした時間は、数十時間...きーーーっ!


アンパン旦は、ショップに聞きに行ったけど、
ショップではどうにもできないから、
アップルのサービスセンターに行けと言われたらしいです。
>iPhoneってそんなに面倒なのか...絶対に使わないわっ!

スマホは、こういう面倒なことになるのが嫌だから、
私は、未だにガラケー使ってるっちゅーのっ!


しかも、アンパン旦は、無料で機種交換してもらえると言ってたけど、

明細を見たら、37584円
も支払ってました。
最初の購入金額と足したら、一体いくらになるのか???
2万円のキャッシュバックも、足出てるやん!

スマホは、メールはショートメールしかダメだけど、ネットは見られるので、
アンパン旦は、それなりにご機嫌で使用してます。

こーゆー、のほほんとした性格って、得だよなぁ...(--#


ポチッ!とよろしくです→ 
                
人気ブログランキングへ


2016年02月26日 (金) | 編集 |
2016年2月26日(金) 晴

梅田のH百貨店でのお話です。
※梅田にはH百貨店が、2件あります。
 名前を公表して書きたいところですが、
 大人なので、グッと我慢して名前を出すのは、止めておきます。
 
先日、ブラックフォーマル・フェアが開催されていたので、
新しいフォーマルスーツが欲しいな~と思っていたので見に行ったら、
気に入ったのが1着見つかりました♪

予算よりかなりお高いけど...
定価の半額だし、ま~いっか...

と思って、私としてはかなり高額のフォーマルスーツを買うことにしました。

「K由美の一点物です」と、店員は何度も言いました。
 ↑
ここ重要!


んで、1時間くらいでパンツの裾上げができるって言うので
後日、また受け取りに行くのは面倒なので、待つことにしました。
出来上がったら、携帯電話に連絡するというので、
百貨店の中をウロウロして、1時間待ちました。

やっと携帯電話が鳴ったので、きあっがった~♪と思ったのに...

すみません。
商品に傷があったので、今日はお渡しできません。
他の店舗に同じ商品があるか探してみます。
同じ商品がないかもしれませんが、とりあえず探してみますので、
数日、お待ちください。

もし、同じ商品が見つからなかった場合は、
他の商品にされるか...キャンセルしていただいても結構です。

>なんか、キャンセルって言葉を何度も言ってました。
 キャンセルしてくれた方が楽なのに...ってことでしょうか?

売り場の店員にはお買い上げいただく際には、
ちゃんと商品に傷がないか点検をするように指導しているんですが...
見逃したようで、すみません。

>自分が悪いんじゃなくて、売り場の店員が悪いって...
 そんな言い方するって、会社としてどおなの!?(--#

今日は、こちらのカウンターに来られてもお渡しでないので...
後日、連絡があるまでお待ちください。


売り場の責任者らしい男性は、
面と向かって文句を言われるのが嫌なのか
「受け取りのカウンターに来られても困る」とモゴモゴ言ってました。

デパートって、もっと上手に謝るのかと思たけど、
あまり上手とは言えないお詫びトークでした。


んで、ここで、私の頭の中に疑問発生!

売り場の店員は、1点物だと何度も言ってたけど、
同じ商品があるってこと?


だったら、1点物と違うんじゃないの???
>1点物の意味不明。(--;

数日待っても、同じ商品が見つからないかもしれない言うので、
とっても気に入ったフォーマルスーツだったので、
「目だなない場所にある織り傷ならかまわないです」と言いましたが、
かなり目立つ傷なので、渡せないと強く言われてしまい、
お持ち帰りするのはあきらめました。


そして、待つこと数日...
傷のあったパンツの代わりが見つかり、
裾あげのお直しもできましたって連絡がきたので、取りに行きました。

ところが、ちょっとパンツの丈が短かい気がしたので、
もう少し丈を伸ばして欲しいとお願いしました。

じつは、最初に丈を決めてもらった時に、少し短いかな?と思ったんですが、
店員が「これ以上長くすると、歩いたときに靴のカカトに引っかかりますよ」
って言ったので、言うとおりの丈にしたんです。

最初の日は、黒のタイツを履いていたので、気づかなかったんですが、
今日はベージュのパンストだったので、カカトが丸見えなのに気づきました。

裸足で履いて、カカトよりちょっと上の丈って、短くないですか?


こりが今の流行りの丈なのかしら?
でも、おされなパンツならこれくらいの丈でよくても、(おされな丈かどうかは疑問だけど)
ブラックフォーマルなので、無難な丈の方がいいですよね?

なので、もう少し丈を伸ばしてほしいとお願いしました。

そしたら、店員は元のパンツ(元の傷がある方)を持ってきて、
2着を並べて、最初に測ってもらったのと同じ長さですよ!って、言うんです。

確かに、私がこれでいいといった丈かもしれないけど、
出来上がって試着してみたら、丈が短くて変だから、
もう一度直してほしいって頼んでるのに、
そりって、できないことなんでしょうか?

私は、採寸した店員が悪いって責めてるんじゃないんですよ。
もう一度、直してほしいとお願いしてるんです。

なのに、H百貨店は、店員の採寸を「それでいい」って言った私が、
全面的に悪いっていう言い方です。


あんたが言った通りの長さにしたのに、何か文句あるんかい!? 
再お直しはしませんよ!
文句を言わずに、このまま持って帰れ!

ってことのうようです。

>客が下手に出てたら、威張るのか?
 そりとも、女だから舐めてるのか?
 これが、強面の男性客だったら、違う応対をしたんでしょうか?

んで、私がしつこく直してほしいと粘ったら、
なんと、最初に丈を測った売り場の店員を連れてきて、

この店員から聞いて、お客様の言うとおりの丈にしたんですよ!

って言うんです。


こりって、刑事ドラマなんかで、犯人に
ちゃんと目撃者がいるんだぞ!
観念して諦めろ!

と言っているのと同じ状況だと思いませんか!?

ンツの裾の再お直しを頼んだら、犯罪扱いですよ!(><。



もー、これには、あきれてビックリポンでございました!(ノ゜0゜)ノ


パンツの丈の再度のお直しって、そんなに大変なことなんでしょうかね???


もう、めっちゃ腹が立ってきて、

私がこれでいいといった丈かもしれないけど、
試着してみたら、ちょっと丈が短くて変だから、もう少し伸ばして下さい!


と強く言ったら、

もう一度直したら、跡がのこるかもしれませんよ。
それでもいいんですか!?
って...

今度は開き直り&脅し文句です。


もう、もぅ、もぅ!
ムカつくったらないわーーー!
キーーーっ!!!



あまりに腹が立ったので、私は意地でも引き下がらないぞ!と思って粘り、
何とかパンツ丈は直してもらいました。(^^V

お直した跡が残るかもしれないと脅されましたが、跡は残ってませんでした。

こりって、当たり前ですよね?
だって、何年も着古した服なら、日焼けして色が変わってたりするから
お直しの跡が分かるかもしれないけど、
新品のパンツの裾を直して、跡が残るなんて、
お直しの技術に問題アリアリでしょ!?
それを、跡が残っても知りませんよ!って、シャーシャーと言うなんて、

あんたんとこは、そんな下手なお直ししかできない縫子を
雇ってるんかいなっ!?
>気弱なので口に出せず、心の叫びです。(--。


んで、パンツを試着して丈を確認してたら、
ジャケットも着てみられますか?って言うので、
ここの商品は信用できないと思い、試着してみることにしました。


そしたら...
今度は襟の正面に大きな織り傷があるじゃーないですか!( ̄□ ̄|||
めっちゃ目立つ織り傷です!


え~っと...この間のおっちゃん店員は、
商品を渡す時は、ちゃんとチェックするように、店員を指導している
って言ってましたよね?

それじゃ、このジャケットも点検したハズですよね?
襟の真正面にある傷を見落とすって、

どこをチェックしたんじゃーーー!?


結局、ジャケットは、最初に買った時のジャケットと交換になりました。(--#

でも、もしも、私が、ジャケットをチェックしないで持って帰って、
家に着いてから、織り傷に気がついたら、
家に帰ってから何かに引っ掛けたんじゃないんですか?と
開き直られるところですよね!?(--;



【長い話になりましたが、まとめるとこーゆーことです】

1.パンツスーツの
パンツの丈のお直しで1時間待ったのに
 パンツに傷が見つかり、当日お持ち帰りすることができなかった。
 私の貴重な1時間をどうしてくれるの?

2.代わりの商品を探すため、数日待たされた。

3.一点物だといったけど、他の店舗に同じものがあった。
 これでも、一点物っていうの?

4.同じ商品が見つかり、パンツの裾上げもされてきたが、
 パンツの丈をもう一度直して欲しいと言ったら、
 元のパンツと並べて、言われたとおりの丈ですと言って、
 お直ししてくれない。
 
6.再度、お直ししてほしいと粘ると、売り場の店員まで呼んできて、
 この店員から聞いて、あなたの言ったとおりにしたんです!
 この店員が証言者ですと、私を犯罪者扱い。

7.最初の商品はパンツに傷があり、
   代わりに取り寄せた商品はジャケットに傷があり、
 1点ものだと言った商品だが、結局ジャケットとパンツは、
 2セットの寄せ集めとなった。

8.これだけ、お客に迷惑と不愉快な思いをさせといて、
 「二度目のお直し代は結構ですので!」と恩着せがましく言った。


ちなみに「一点物」の意味を調べてみたところ、
「現物のそれ以外に同じものがない品。
量産体制で製造したものではなく、同じものが存在しない商品。」

だそうです。

よって、H百貨店が一点物と言ったのはウソってことになります。

百貨店などでは、売れ残ってひとつだけになってしまった商品を
「一点物」と言って販売することがあるそうですが、それは誤りだそうです。
誤りだと知っていて、一点物と言っている場合もあるそうです。

皆さま、「一点物」って言葉に、だまされないようにご注意くださいませ!


スーツの生地には、あちこち織り傷があるし、
お直しはちゃんとしてくれないし...
有名ブランド品と言っても、所詮、百貨店での大量販売ってことのようです。


H急百貨店も、K由美もたいしたことないな...と思いました。


大枚はたいて買ったスーツなのに、なんかケチが付いちゃったな...(--。

私は、きっと、このスーツを着るたびに、
今回のことを言いふらすと思います!
>根に持つタイプ。

んでもって、H百貨店では、二度と服は買いません!!!

ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ



2016年02月24日 (水) | 編集 |
2016年2月24日(水) 曇

嵐ネタの2連発です。(^^;;

またもや、妹のパシりで梅田のHMVで予約していた嵐のCD
を受け取りに行ってきました。

 160223arasi-hukkatulove-s
 嵐 復活LOVE(初回限定盤)

 
PVには、生田斗真くんが特別出演しています


 160223sexy-zone-s
 SEXY ZONEのビニール袋に入れてもらったけど、
 バッグに入れて持って帰ったので、
 ちょっとヨレヨレになってしましました。(--。


【感想】

イントロから山下達郎ワールドって感じ。
まー、これはこれでいいと思います。

大野君の声、山下ワールドによく合ってますね~♪

大野君からつなぐ相葉ちゃんの声も素敵q(≧∇≦)p

松潤のソロも素敵です。


ただ、歌詞がねぇ...

なんかバブル全盛期に流行ったドレンディードラマっぽい...というか...
な~んか、時代遅れで、私的には、ちょっといただけませんです。

雨の中、部屋を飛び出して、タクシーに乗って行っちゃう...とか、

んで、出て行った彼女を諦めきれずに待ってるってのが、
マジいただけないわ~!


月満ちる夜に、微笑み浮かべて舞い戻った...って
>なんで、いきなり戻ってきたんだよっ!?
 しかも、満月って...狼男(あ、女か?)かよっ!?


んでもって、勝手に出てって、勝手に戻ってきた彼女を
すんなり受け入れて、涙を流して喜ぶって...

どんだけ、女々しくて情けない男やねーーーん!?

と突っ込んじゃいました。


ってことで、歌詞には色々と不満はありますが...

PVの嵐5人&生田斗真君は、とっても素敵です
夜のイルミネーションも綺麗だし、
ビルの中を歩く5人が、こりまたカッコいいです。q(≧∇≦)p


撮影では、相葉ちゃんはめっちゃ厳しいパートで、
エスカレータをダッシュで駆け上がらされたようです。


相葉ちゃんに、あんまり無理させないでほしーわー!
 

ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ


2016年02月18日 (木) | 編集 |
2016年2月18日(木) 晴

ARASHI “Japonism Show” in ARENA

2月16日から申込受付が開始になりました。

【デジタルチケット(QRコード)】を使用し、
来場者全員(代表者・同行者)へ
【顔認証】によるご本人様確認を実施のうえ、ご入場となります。


という、説明がありました。

なんと顔認証システムを使うみたいでございます!
申込は、スマホ&携帯電話からのみで、
当落も申し込んだ端末に来るそうです。

顔認証システムで、ダフ屋がいなくなるといいけど、
何かの事情で行けなくなった時に、
他の人に譲ることもできないのは困るなぁ。
>母の体調が悪くなったら、いけなくなるかもしれないので...


もしも、もしも、当選したら、
「福井日帰り参戦」という強行スケジュールにります~。

JRの指定席の予約は、当落発表の前にしないと間に合わないのかな?
もしそうだとしたら、微妙だなぁ...
でも、大阪から福井まで往復立ちっぱ&コンサート約3時間立ちっぱは、
かなりキツイもんねぇ...(><;

と、今から、当選した時の心配をしております。(^^;;


んで、顔写真ですが...
自撮りができるカメラがないので、
なん度撮り直しても上手く撮れません。(--;

腕を目いっぱい伸ばしてシャッターを押さないといけないので、
腕を伸ばした方だけ、首筋が浮いちゃって、
まっすぐに撮れないんですよ...

チケット申し込みのために、自撮りのできるデジカメを買うってもの勿体ないし...
まー、当選するかどういかもわからないので、別に上手く撮れなくてもいっか...

ってことで、今日、不本意な顔写真を添付して、申し込みました!(^^;;


もしも、今回のコンサートが落選だったら、

落選 5年6ヶ月目...

という記録更新になります!( ̄_ ̄|||

そろそろ、当選してもいいと思うんだけど、
こればっかりは運ですからねぇ...

でも、このアリーナツアーが当選して、
冬のドームツアーが落選したら、そりはそりで悲しいなぁ...

まぁ、両方落選よりはマシかもしれないけど...

どうか、今回は当選しますように!!!


ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ



2016年02月17日 (水) | 編集 |
2016年2月17日(水) 晴

梅田のムービングウォーク横の広告が、またになってました~q(≧∇≦)p

  160217arashi2-s

 全員を映すと相葉ちゃんが、ちゃんと入いらにゃい....


  160217arashi1-s
 櫻井くんには悪いですが、相葉ちゃん狙いでパチリ。(^^;
 相葉ちゃん、凛々しー

それにしても、今から10月29日までの予約を受け付けてるなんて...
あまり飛行機に乗らないので知らないんですが、そんなものなんですかね?


ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ


2016年02月14日 (日) | 編集 |
2016年2月14日(日) 曇

お引越しが無事に済んだ実家ですが...

数日前に、「お風呂の防カビ工事」のセールスが来たそうなんです。

んで、母が肺の病気ということもあり、
カビを人一倍気にしている妹は、工事を頼んだそうなんです。

でも、妹は、引越しの前に「お風呂の防カビ対策をした」って
言ってたんですよ。

以下、会話形式でどーぞ。

私:自分でカビ対策したって言ってたのに、なんで頼んだん?

妹:やってもらった方がいいかな?と思って....

私:せっかく自分で防カビ対策したのに、お金払ってまたするん???
  慌てて頼まなくても、何か月か経ってからでも、遅くないんじゃないの?


妹:だって、カビが生えてからじゃ遅い気がして...

私:あのさー、お風呂なんて、どれだけ一生懸命掃除しても
  その内、カビは生えると思うよ!

 >あ、こりは我が家だけにゃのか???(--; 
 
私:「数日前に、自分で防カビ対策をしたところだから」と言ってキャンセルしたらどおよ?
  それから、防カビのペンキってどんなペンキなん?
  新築のピカピカのお風呂の壁に、防カビのペンキをベターっと塗るってのは、
  どうかと思うしねぇ...


妹:もう来てもらう日も決まってるけど...
  明日、電話して断ってみるわ...



妹は、最初、管理組合からの案内だと思ったようなんですが、
どうやら、管理組合とは関係なく、引越ししてきた家を狙ってくる業者らしいとわかりました。

ところで、お風呂のカビ防止のコーティングが4万円って、
ちょっと高いように思いますが、どうなんでしょ?
これくらいの値段はするものなんでしょうか?


んで、妹はキャンセルの電話を入れたんですが...

なんと、注文が多すぎて、約束した日に工事に行けないとかで、
あっさりキャンセルできました。

どうやら、新築の集合住宅で、100件ほどが一斉に入居したところを
軒並み回って、注文を取りすぎだモヨウ。
注文を取りすぎて、工事に回り切れないって、
かなりいい加減な会社だと思いませんか?

っていうか...
ご近所さんは、みんな4万円もする防カビ工事を申し込んだのかしら???

妹には、引越ししてすぐにやってくるセールスには、
気をつけるようにと言いました。

妹には、偉そうに言いましたが、
私は、以前、トイレ改修工事で100万円をボラれそうになった経験アリ。( ̄_ ̄|||

姉妹そろって、ちょっとおマヌケ...(><;

ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ



2016年02月10日 (水) | 編集 |
2016年2月10日(火) 晴

実家のお引越しでした。

前回の引っ越し(約10年前くらい)は、母がまた少し元気だったので
母が少しづつ準備していましたが、今回は母があまり動けないので
ほとんど妹が一人で準備。

まぁ、私も少~しは手伝いましたが...少しだけ(^^;;

すぐ近所に引っ越しだったんですが、
近所でも遠くても、段ボールに荷物を積める作業はしないといけないので、
これに時間がかかりました。

母が物を捨てたがらず、「なんでも捨ててしまう」と拗ねるので困りました。( ̄_ ̄|||

母にすれば、思い出の詰まった大切な物ばかりのようですが、
使わない物が山のようにありました。
狭い家のどこに、そんなに沢山の不要物をため込んでいたのか???( ̄□ ̄|||

妹は、母と喧嘩をしながらも、色々と処分したようですが、
私から見ると、妹もかなりの不要物を溜め込んでるような...もごもご...



母とミュートは、先に新居へ連れて行きました。

150819muto1s

ミュートは、怖がりニャンコなので、
お引越しの間は、部屋の隅で母のひざ掛けに潜ったまま出てきません。
まー、その方が安心だけど...本当に怖がりです。(^^;;

お引越し中盤、母がミュートにお水を上げてくれって言うので、
ペット用のお皿にお水を入れて、

「お水入れたよ~。ほら、飲み~!」

と母の所へ持って行きました。

そしたら、引っ越し屋のお兄さんが、その様子を見ていたらしく、

えっ!? まさか...
そのペット用のお皿で、お母さんにお水を飲ませるん!?
そ、それは、あかんやろー!?


と心の中で叫びながら、私と母の様子を見ていたら、
母のひざ掛けから猫が出てきたので、

まさか、ここで猫!? 猫がいたのかー!

と、予想外の展開にびっくりしたそうです。あはは~!


新居は、まだ段ボールの山ですが、

今年の一大イベントが、なんとか無事に終わりましたー!


実家の引っ越しを見て、
我が家も断捨離しないとなぁ...と思いました。(><;


ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ


2016年02月02日 (火) | 編集 |
2016年2月2日(火) 晴

FTISLANDのファンミーティングに行ってきました!q(≧∇≦)p

>妹は、引っ越し準備で忙しいので、ひとり参戦でした。


 160202ft-fanmi-1s


今回は、グッズは買わず節約しました。
っていうか、色々グッズが溜まりすぎて、ちょっと自粛しています。(^^;
 160202ft-fanmi-3s


ファンミは、PUPPY で スタート。q(≧∇≦)p
2曲目は、FREEDOM♪

んで、スンがいないな???と思ったら、
ホンギがゲスト...とか何とか言って...

申し訳なさそうに、スンがステージに出てきました。
どうやらスンは、怪我をしてギターが弾けないモヨウ。( ̄□ ̄|||

ホンギがスンに「邪魔だから、戻って」と言うと、
客席からエーーーッ!?の声。(^^;;
んで、スンは、数曲の間、ステージ上にいましたが、
「やっぱり邪魔だから戻って」と言われ、引っ込みました。

でもさ~...
数年前、顔面骨折でKINGDOMを中止にしちゃったホンギに比べたら、
腕の骨折でギターが弾けないくらい、私は許しますよん!
>あ、
顔面骨折事件は、ホンギには禁句だったかな?(^^;


Primavera(ホンギ&スンヒョン)
Cycle
Moonlight(スンヒョン)
パレ


MC
ホテルがなかなか取れなくて大変だったらしいです。
んで、ここで問題発言が...

スン:僕とミナリの部屋は、(ベッドが小さくて)寝返りができなかったんですよ

ホンギ:僕達3人のベッドは広かったよ...

こりでメンバーがモメないのは、仲がいい証拠かな?(^^;



トークコーナー@国境なき首脳会議
「経済・環境・平和」のテーマに沿って、
メンバー5人が討論するというコーナーです。


MCは、今年も古家さん。
メンバーとの掛け合いは、とっても面白かったです。


彼女との割り勘について

ホンギ・フニは、割り勘賛成
残りのメンバーは、彼女におごるそうですヨン。(^^;

・ラーメンは世界を救う?
ホンギ:救えない。俺だけしか救われない!
>というようなことを言ってたと思う...


ソロステージ

ミナリ:世界中の誰よりきっと
スンヒョン:Only Human
ジェジン:愛をこめて花束を
フニ:海の声

スンヒョンのOnly Humanは、ファルセットが綺麗でとっても素敵でした

フニは、甚平を羽織って、三線を持って登場♪
桐谷健太さんに似せて歌ったのかな?
声がよく似てて、フニにピッタリの曲でした。
最後の「おと(乙姫)ちゃーん!」は、ウケました。
>日本のCMも見てるんですね~。

んで、みんなの拍手の大きさで、フニが勝利しました。


ゲームコーナー

今年もゲームコーナーがありました。
番号を呼ばれるんじゃないかとドキドキ...当たらずにホッ。
>消極的ファンです。(^^;

ゲームに熱が入り、スンが痛めた手でボタンを押して
めっちゃ痛がるっていう場面もありました。(><;


最後は、「鳥のように」をみんなで合唱しました。 
スクリーンにハングル語にフリガナを振った歌詞が出ましたが、
まだ、すらすらとハングル文字が読めるほど
ハングル語が上達していないので、
ついついフリガナの方を見て歌っちゃいました。
ハングル語、もっとオベンキョしないとね...(^^;;

スンの怪我が、はやく治りますように!

ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ