2015年12月30日 (水) | 編集 |
2015年12月30日(水) 晴
アンパン旦が義理で注文した3万円のおセチが来ましたっ!
もー、後にも先にも、こんなお高いおセチを我が家で
注文することはないと思います!(><;
>来年は、サッサと通販で注文しちゃうツモリです!
お節を注文することになった詳細はこちら。↓
http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-entry-901.html
ピンクの風呂敷を開くと金粉が散りばめられた綺麗な包装紙に包まれてました
まー、お節だからこれは普通かな?
中身は、どんなだろー!?と思いながら開けると...
一段目
大きな伊勢海老が、でで~んと入っていますが、
こりってどーやって食べるの?
出刃包丁でザックリ切らないとダメなんじゃないの???
面倒くさいなぁ...(--;
2段目
エビ、数の子、ホタテ...etc.
3段目
いくら、ゴボウの牛肉巻、かまぼこ、レンコン...etc.
こりが、お値段に合ったものなのかどうかは全く分かりませんです。(?_?)
アンパン旦が「冷凍じゃないから早く食べなあかんと言われた」って言うんだけど、
今日は、まだ12月30日でございますよ。( ̄▽ ̄|||
んで、アンパン旦がもう食べるって言うので
まだお正月じゃないのに、ちょっと食べちゃいました。
アンパン旦は、お正月も仕事だから、元旦にゆっくり食べることはできないので、
ま、今日食べてもいっか~とも思いますが、
お正月には無くなっちゃいそうでございます。(ノ゜0゜)ノ
お味の方は、さすがに小料理屋の大将の自信作だけあって、
薄味で美味しゅうございます♪
んで、アンパン旦は、
僕は、伊勢海老はいらんから、お前が食べたらいいよ
って言ったけど、こりは、優しさから出た言葉ではなく、
単に食べにくいから要らないだけだと思われます。
伊勢海老、できればロブスターのムニエルみたいに
半分に切って、食べやすくしといて欲しかったなぁ...
そんなことしたら、せっかくの伊勢海老が台無し???( ̄▽ ̄;;
ポチッ!とよろしくです→

アンパン旦が義理で注文した3万円のおセチが来ましたっ!
もー、後にも先にも、こんなお高いおセチを我が家で
注文することはないと思います!(><;
>来年は、サッサと通販で注文しちゃうツモリです!
お節を注文することになった詳細はこちら。↓
http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-entry-901.html
ピンクの風呂敷を開くと金粉が散りばめられた綺麗な包装紙に包まれてました

まー、お節だからこれは普通かな?

中身は、どんなだろー!?と思いながら開けると...
一段目

大きな伊勢海老が、でで~んと入っていますが、
こりってどーやって食べるの?
出刃包丁でザックリ切らないとダメなんじゃないの???
面倒くさいなぁ...(--;
2段目

エビ、数の子、ホタテ...etc.
3段目

いくら、ゴボウの牛肉巻、かまぼこ、レンコン...etc.
こりが、お値段に合ったものなのかどうかは全く分かりませんです。(?_?)
アンパン旦が「冷凍じゃないから早く食べなあかんと言われた」って言うんだけど、
今日は、まだ12月30日でございますよ。( ̄▽ ̄|||
んで、アンパン旦がもう食べるって言うので
まだお正月じゃないのに、ちょっと食べちゃいました。
アンパン旦は、お正月も仕事だから、元旦にゆっくり食べることはできないので、
ま、今日食べてもいっか~とも思いますが、
お正月には無くなっちゃいそうでございます。(ノ゜0゜)ノ
お味の方は、さすがに小料理屋の大将の自信作だけあって、
薄味で美味しゅうございます♪
んで、アンパン旦は、
僕は、伊勢海老はいらんから、お前が食べたらいいよ
って言ったけど、こりは、優しさから出た言葉ではなく、
単に食べにくいから要らないだけだと思われます。
伊勢海老、できればロブスターのムニエルみたいに
半分に切って、食べやすくしといて欲しかったなぁ...
そんなことしたら、せっかくの伊勢海老が台無し???( ̄▽ ̄;;
ポチッ!とよろしくです→


スポンサーサイト
2015年12月28日 (月) | 編集 |
2015年12月24日 (木) | 編集 |
2015年12月24日(木) 晴
FTISLANDのイ・ホンギのソロコンサートに行ってきました♪
妹が当ててくれたチケット♪
座席は、1F、中央の左端。
左端だけど、DJブース側なので良かったです。(^^V
タオルは売り切れでした~
イ・ホンギ ソロアルバム AM302 CD+DVD
2015年12月9日発売
今回のライブは、ステージの向かって左側にあるDJブースで
ホンギが、ファンからあらかじめ集めておいた「悩み」を読んで
歌で解決していくというスタイル。
セトリに合わせて「悩み」を作ったのかな~?って
思ったりもしますが、まー、そういうことはスルーして...(^^;;
悩みの解決には、ホンギの素顔が見えて、なかなか面白かったです。
思ったことをか包み隠さずに、本音で喋っちゃうところが
危なっかしいけど好きだなぁ~と、改めて思いました
アンコールのラスト曲「Miss X-mas」に入る前に
ホンギがバンドの人にBGMを頼んで、
「トイレに行かせて、3分待ってて」と言って、ステージから消えました。
んで、主役がいない間、BGMで盛り上がりました。
主役がいなくても、観客を盛り上げるところはさすがプロですね~。
そして、そして...
ホンギは、サンタに変身して登場しました!
「まだ、Miss X-ma 歌ってないし、今日はクリスマスだから
絶対にサンタになって登場すると思う!」って妹に言ってたんですが、
やっぱり予想通りでした~♪
まぁ、トイレにも行ったかもしれないけどね。(^^;;
最後に、ホンギがバンドのみなさんを紹介して
コーラスと各楽器の方が、1人ずつ自分のソロを聴かせてくれました。
みなさん、素敵なパフォーマンスで、本当にプロでした!
そして、ホンギのハスキーボイスは、やっぱり素敵でした
今年は、素敵なクリスマスになりました♪
>アンパン旦は、ほったらかし。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→

FTISLANDのイ・ホンギのソロコンサートに行ってきました♪

妹が当ててくれたチケット♪
座席は、1F、中央の左端。
左端だけど、DJブース側なので良かったです。(^^V

タオルは売り切れでした~


イ・ホンギ ソロアルバム AM302 CD+DVD
2015年12月9日発売
今回のライブは、ステージの向かって左側にあるDJブースで
ホンギが、ファンからあらかじめ集めておいた「悩み」を読んで
歌で解決していくというスタイル。
セトリに合わせて「悩み」を作ったのかな~?って
思ったりもしますが、まー、そういうことはスルーして...(^^;;
悩みの解決には、ホンギの素顔が見えて、なかなか面白かったです。
思ったことをか包み隠さずに、本音で喋っちゃうところが
危なっかしいけど好きだなぁ~と、改めて思いました

アンコールのラスト曲「Miss X-mas」に入る前に
ホンギがバンドの人にBGMを頼んで、
「トイレに行かせて、3分待ってて」と言って、ステージから消えました。
んで、主役がいない間、BGMで盛り上がりました。
主役がいなくても、観客を盛り上げるところはさすがプロですね~。
そして、そして...
ホンギは、サンタに変身して登場しました!
「まだ、Miss X-ma 歌ってないし、今日はクリスマスだから
絶対にサンタになって登場すると思う!」って妹に言ってたんですが、
やっぱり予想通りでした~♪
まぁ、トイレにも行ったかもしれないけどね。(^^;;
最後に、ホンギがバンドのみなさんを紹介して
コーラスと各楽器の方が、1人ずつ自分のソロを聴かせてくれました。
みなさん、素敵なパフォーマンスで、本当にプロでした!
そして、ホンギのハスキーボイスは、やっぱり素敵でした

今年は、素敵なクリスマスになりました♪
>アンパン旦は、ほったらかし。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


2015年12月16日 (水) | 編集 |
2015年12月15日 (火) | 編集 |
2015年12月15日(火) 曇りのち雨
iPodのイヤホンの右側の線が切れたらしく、聞こえなくなったので、
新しいイヤホンを買いに行きました。
イヤホンってすんごく種類が多いんですね~!(ノ゜0゜)ノ
お高いものは、2万円オーバーってのもありました。
ヘッドホンならわかるけど、イヤホンで2万円オーバーって、
びっくりポンや!>NHK朝の連ドラの今井アサ風にどーぞ。(^^;;
私が音楽を聴くのは、ほとんど朝の通勤電車の中なので、
2万円のイヤホンからクリアな音が出てても
電車の騒音に消されちゃって意味ないので、
2000円~5000円くらいまでの予算で物色。
色々迷ったけど、iPodのカバーの色と似ているので、これに決めました♪
↓
オーディオテクニカ カナル型イヤホン
バランスド・アーマチュア型 レッド \4000(税込)
ipodのカバーと同じ色でしょ?(^^V
ちなみにiPodbの画像は、FTISLANDのボーカルのイ・ホンギ様です
んで、帰りの電車の中で、開封して早速iPodに装着。
ところがねぇ...
電車で座ってじっとして聞いている分にはあまり気にならなかったんですが
いや...そりでも、ちょっと気になってはいたんですが...
駅から自宅まで歩きながら聞いていると、
コードが服やバッグに擦れる度に、ボコボコと雑音が入るんですよ...
そりも、ちょっと触れただけでも、結構大きな雑音なんです。( ̄_ ̄|||
なんで~~~!?
せっかく買ったのに、こりって、不良品なの???
今まで使っていたイヤホン(右側は聞こえないけど左側は聞こえる)や、
i-podに付属していたイヤホンと付け替えてみたけど、全くこんな雑音はしません。
こんなに、ボコボコと雑音が入るんじゃ、
夜のウォーキングにも使えないわー!(T△T)
>最近、ちょっとウォーキングしてます。(^^;
ちなみに今まで使ってたのはこれです。
↓
これもカナル型(耳の中に入れるタイプ)なんですが、
服に擦れても雑音はしません。
せっかく買ったのに、こんなに雑音が入るんじゃダメだわ...
こりって、返品・交換してもらえるのかなぁ...?
と考えながら家に帰って来て、
何かいい対策はないかとネット検索をしたら、ありました!!!
シュア掛け(SHURE掛け)って方法で、
耳から出たコードを耳の後にかけるんだそうです。
※久々にお絵描きで説明してみようかと思ったけど難しかったので、
装着方法がわからない方は、「シュア掛け」で検索してみてくださいませ
。(^^;
ちなみに、フィギュアスケートの羽生弓弦くんがやってる画像もありましたヨン
そういえば、イヤホン売り場で、変な形の製品がありました。
これ、変な形で、耳に装着しにくいやん!
と思ってた製品は、シュア掛け用だったのね...(^^;
テレビの音楽番組でも、この装着方法を見たような気がします。
嵐やFTISLANDのメンバーも、やってたような...
あれって、単にファッション的な装着方法なんだと思ってたけど、違ったのね~。
んで、早速試してみたら、すごいです!
本当に、全くボコボコ響きません!
こりで、問題解決しました~♪q(≧∇≦)p
でも、今まで使ってたのは、シュア掛けしなくても、
全然、雑音は気にならなかったんですけどね...>謎。
不良品だと言って、返品・交換に行かなくて良かったです。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→

iPodのイヤホンの右側の線が切れたらしく、聞こえなくなったので、
新しいイヤホンを買いに行きました。
イヤホンってすんごく種類が多いんですね~!(ノ゜0゜)ノ
お高いものは、2万円オーバーってのもありました。
ヘッドホンならわかるけど、イヤホンで2万円オーバーって、
びっくりポンや!>NHK朝の連ドラの今井アサ風にどーぞ。(^^;;
私が音楽を聴くのは、ほとんど朝の通勤電車の中なので、
2万円のイヤホンからクリアな音が出てても
電車の騒音に消されちゃって意味ないので、
2000円~5000円くらいまでの予算で物色。
色々迷ったけど、iPodのカバーの色と似ているので、これに決めました♪
↓

オーディオテクニカ カナル型イヤホン
バランスド・アーマチュア型 レッド \4000(税込)
ipodのカバーと同じ色でしょ?(^^V
ちなみにiPodbの画像は、FTISLANDのボーカルのイ・ホンギ様です

んで、帰りの電車の中で、開封して早速iPodに装着。
ところがねぇ...
電車で座ってじっとして聞いている分にはあまり気にならなかったんですが
いや...そりでも、ちょっと気になってはいたんですが...
駅から自宅まで歩きながら聞いていると、
コードが服やバッグに擦れる度に、ボコボコと雑音が入るんですよ...
そりも、ちょっと触れただけでも、結構大きな雑音なんです。( ̄_ ̄|||
なんで~~~!?
せっかく買ったのに、こりって、不良品なの???
今まで使っていたイヤホン(右側は聞こえないけど左側は聞こえる)や、
i-podに付属していたイヤホンと付け替えてみたけど、全くこんな雑音はしません。
こんなに、ボコボコと雑音が入るんじゃ、
夜のウォーキングにも使えないわー!(T△T)
>最近、ちょっとウォーキングしてます。(^^;
ちなみに今まで使ってたのはこれです。
↓

これもカナル型(耳の中に入れるタイプ)なんですが、
服に擦れても雑音はしません。
せっかく買ったのに、こんなに雑音が入るんじゃダメだわ...
こりって、返品・交換してもらえるのかなぁ...?
と考えながら家に帰って来て、
何かいい対策はないかとネット検索をしたら、ありました!!!
シュア掛け(SHURE掛け)って方法で、
耳から出たコードを耳の後にかけるんだそうです。
※久々にお絵描きで説明してみようかと思ったけど難しかったので、
装着方法がわからない方は、「シュア掛け」で検索してみてくださいませ

ちなみに、フィギュアスケートの羽生弓弦くんがやってる画像もありましたヨン

そういえば、イヤホン売り場で、変な形の製品がありました。
これ、変な形で、耳に装着しにくいやん!
と思ってた製品は、シュア掛け用だったのね...(^^;
テレビの音楽番組でも、この装着方法を見たような気がします。
嵐やFTISLANDのメンバーも、やってたような...
あれって、単にファッション的な装着方法なんだと思ってたけど、違ったのね~。
んで、早速試してみたら、すごいです!
本当に、全くボコボコ響きません!
こりで、問題解決しました~♪q(≧∇≦)p
でも、今まで使ってたのは、シュア掛けしなくても、
全然、雑音は気にならなかったんですけどね...>謎。
不良品だと言って、返品・交換に行かなくて良かったです。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


2015年12月13日 (日) | 編集 |
2015年12月13日(日) 晴
ベランダに特大のカメムシがいましたー!(ノ゜0゜)ノ
普段見かけるカメムシは、1㎝前後なのに、
このカメムシは2㎝以上ありました。
刺激して変な臭いを出されたら嫌なので、測定はしませんでしたが、
めっちゃ大きかったです!
ベランダに置いてる黒いビニール袋にとまるカメムシ。
黒いビニール袋の上が暖かかったのかな?
調べたところ、どうやらキマダラカメムシみたいですが、
はっきりとはわかりません。
背中の右側に、なんか赤い物が付いてたんですが、こりって何でしょ?
カメムシと言えば、以前テレビの某番組で、
「カメムシを手の中で振ると臭いを出さない」
という実験をやってて、本当に臭いを出さないみたいでした。
だから、カメムシが部屋に入ってきたら、
素早く捕まえて、手を振りながら外に出すと、
手には臭いが付かないそうです。
詳しくはこちらをどーぞ。
↓
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/25305/253617/
勇気のある方は、お試しくださいませ。
>臭かった!って苦情は、一切受け付けませんので、悪しからず。(^^;
ところで、私は、まだカメムシの臭いを一度も嗅いだことないので、
どんな臭いか知らないんですよね。
一体、どれくらい臭いんでしょ???
まー、人が臭いっていうものをわざわざ嗅ぐ必要もないので
ベランダの特大カメムシで体験するのは止めときました。(^^;;
そーそー、フェレットは臭いって言う人もいますが、
私には、癒しのカホリでした
>あぁ、長いことあのカホリを嗅いでないな...
ポチッ!とよろしくです→

ベランダに特大のカメムシがいましたー!(ノ゜0゜)ノ
普段見かけるカメムシは、1㎝前後なのに、
このカメムシは2㎝以上ありました。
刺激して変な臭いを出されたら嫌なので、測定はしませんでしたが、
めっちゃ大きかったです!

ベランダに置いてる黒いビニール袋にとまるカメムシ。
黒いビニール袋の上が暖かかったのかな?
調べたところ、どうやらキマダラカメムシみたいですが、
はっきりとはわかりません。
背中の右側に、なんか赤い物が付いてたんですが、こりって何でしょ?
カメムシと言えば、以前テレビの某番組で、
「カメムシを手の中で振ると臭いを出さない」
という実験をやってて、本当に臭いを出さないみたいでした。
だから、カメムシが部屋に入ってきたら、
素早く捕まえて、手を振りながら外に出すと、
手には臭いが付かないそうです。
詳しくはこちらをどーぞ。
↓
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/25305/253617/
勇気のある方は、お試しくださいませ。
>臭かった!って苦情は、一切受け付けませんので、悪しからず。(^^;
ところで、私は、まだカメムシの臭いを一度も嗅いだことないので、
どんな臭いか知らないんですよね。
一体、どれくらい臭いんでしょ???
まー、人が臭いっていうものをわざわざ嗅ぐ必要もないので
ベランダの特大カメムシで体験するのは止めときました。(^^;;
そーそー、フェレットは臭いって言う人もいますが、
私には、癒しのカホリでした

>あぁ、長いことあのカホリを嗅いでないな...
ポチッ!とよろしくです→


| ホーム |