fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年11月21日 (金) | 編集 |
11月21日(金) 

仕事帰りに、「西遊記はじまりのはじまり」を観てきました。

 141121saiuyuki-1


 141121saiyuuki-2s

予想を超えて、すんごく面白かったです。

吹き替え版をみたかったのですが、
行った時間には、字幕版しかありませんでした。

でも、この映画は、中国語で観る方が
違和感がなくて面白かったように思います。
映画のテンポと中国語がよく合っていました。
>吹き替えじゃないから、当たり前だけど。(^^;;


ストーリーは、三蔵法師が三蔵法師になる以前のお話なので、
どんな内容なのか、良く知らないまま観ましたが、
あまり字幕を追いかけなくても大丈夫な作品でした。

映像は、めっちゃ迫力ありました。

ストーリーも、映像もスピード感があり、
最後まで、幽体離脱せずに観られました。
>最近、途中で幽体離脱しちゃう映画が多いんだよね...
 年のせいで、集中力がなくなってきてせいかな?( ̄_ ̄|||

最初に出てくる巨大魚@沙悟浄は、顔が面白かったです。


三蔵法師
頭は、ボサボサだし、弱っちいし...
でも、最後のシーンで、惚れ直しました!
>めっちゃオトコマエ!q(≧∇≦)p

女妖怪ハンター@段
綺麗な女優さんで、可愛いキャラでした。
めっちゃ強くて男勝り。
三蔵法師を好きになって、しつこく追いかけまわします。(^^;;
武器の「輪っか」の映像がすごかったです。

猪八戒
お肌がテカテカで、笑い顔がキモイ!(><;

孫悟空
禿げた老人のなんだけど、何かたくらんでる雰囲気がアリアリ。
顔も雰囲気も、すんごく怖い...
んで、予想通り...
大猿に変身して、これがめっちゃ悪くて強いー!(><;;


他にも、色々と面白いキャラが出てきました。


私の知っている西遊記とは全然違うものでした。

TUTAYAに吹き替え版が出たら、それも観てみたいと思います♪



ポチッ!とよろしくです→  
               
人気ブログランキングへ




スポンサーサイト