fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2014年06月24日 (火) | 編集 |
6月24日(火) 晴

ミスタードーナツに、嵐の相葉ちゃんが登場しましたっ!q(≧∇≦)p

ミスタードーナツ8店舗限定で「青いミスド」が登場!

>夏限定の企画だそうです。


 140624aiba-misudo1-s
 可愛い~! 足、長いよね~



 140624aiba-misudo2-s
 手に持っているのは何なんでしょ?
 >青いバズカー砲でした。(^^;


 140624aiba-misudo3-s
 横長の特大ポスターもありました。


 140624aiba-misudo4-s

 割引券付きのチラシ。


妹からの情報で、仕事帰りに、
梅田@阪急三番街のミスドへGO!
お昼には、先着100名が試飲できたみたいですが、
仕事帰りでは、当然、そんなのは残ってるはずはありませんが...

でも、一応、様子だけども見てこようと思い、
仕事の帰りに、ミスドまでいってみると、
お店の前で、チラシを持ってボーッと立ってるスーツ姿の男性が数名いました。
>ミスドの関係者かな?

ところが、このスーツ姿の男性たち、なぜかチラシを配らないんですよ...

まだ、時間じゃないのかな?と思って、しばらく様子を見てたら、
ひとりの男性が、やっと通行者の一人に遠慮深げに配ったのを見て、
その人に、「私もください!」と頼んで、やっとGETできました。

でもさぁ...
普通、チラシって、「どーぞ、どーぞ!」って配るもんでしょ?
それなのに、「下さい!」と言わないとくれないチラシって、どーなの?

この人たちって、チラシを配ったことないのかなぁ...?

駅前でティッシュ配ってるお姉さんを見習えー!


と心の中で、つぶやいてしまいましたよ。(--#


現場で役に立たない役職者って、結構いるよね...
まぁ、このスーツ姿の男性陣がミスドの幹部だったかどうかはわかりませんが、
チラシの配布には、不向きだったことは間違いありません。

それとも、この場所では、むやみにチラシを配ったらいけなかったんでしょうか?

ま、一応、チラシは4枚GETしました。>中途半端な枚数。(^^;;


ん、で、家に帰ってきたら...

なんと、近所のミスドにも、相葉ちゃんの垂れ幕がありましたっ!q(≧∇≦)p


うふふ~♪
キャンペーン中は、相場ちゃんの垂れ幕は貼ったままだと思うので、
麗しいお姿を朝晩見ることができます~!q(≧∇≦)p

ポチッ!とよろしくです 
                 
人気ブログランキングへ  


スポンサーサイト



2014年06月23日 (月) | 編集 |
6月23日 (月) 晴

皆様、こりが何かおわかりでしょうか?
 ↓
 140623mothra-egg1
 
>大きく「モスラ」って書いてあるからわかるに決まってるでしょ!
って、突っ込みが聞こえてきそうですが...(^^;
 
ゴジラエッグシリーズの「モスラ」でございます!


先日、映画館のグッズ売り場で見つけて、一瞬で、心を奪われたものの、
いい大人が、こんなおもちゃを買うのもなぁ...と迷ったんですが...

どーにもこーにも、気になって...

三回も見に戻って、やっぱり、買っちゃいました。(^^;;

んでね...これ、本当に、買って正解でしたわっ!

もー、半端なく、ワクワク感いっぱいのグッズでございました!q(≧∇≦)p


 140623mothra-egg2-s
なんと、この形から、「モスラ」に、変身するんですよ!q(≧∇≦)p


 140623mothra-egg3-s
 卵をクルクル回して、羽根を開くとこうなります!


 140623mothra-egg4-s
 蛹(サナギ)まで付いてるのが、心憎い~!


んで、また、悪い病気が出ちゃって...
このシリーズを集めちゃいました。(^^;;

 140623godzilla-egg1-s
 まずは、ゴジラ。

クルクル回すと...こうなります
 ↓

 140623godzilla-egg2
 下半身のずんんぐりむっくりしたところは、初期のゴジラっぽくてかわいい~♪


 140623godzilla-egg4
 迫力のあるお顔です!  


ただ、ちょっと残念なのは...


 140623godzilla-egg3-s
 背中にポッコリと穴が空いちゃってること。( ̄□ ̄|||
 卵の形状から、このゴジラの形にするには、ここだけ埋められなかったんでしょうが、
 もう少しなんとかならなかったのかなぁ...

 

 140623mecha-godzilla-egg2-s
 メカゴジラ。 


 140623mecha-godzilla-egg4-s
 これも、クルクル回す時に、ワクワク感がありました~♪


 140623mecha-godzilla-egg5-s
 首を立てて、腕と尻尾を閉じて、つま先を伸ばした「飛行体型」にもなります。
 
出っ腹なのが、ちょっと気になりますが...(^^;;


ただ、これも、ちょっと残念なところがあって...

 140623mecha-godzilla-egg6-s
 尻尾が...( ̄□ ̄|||
 
飛行体型系の時に折りたためるようになっている尻尾が、
 すぐにポロリと外れます。

 

 140623gaigan-egg1
 ガイガン...この怪獣、強敵なんだよね~(><;


 140623gaigan-egg2
 敵キャラだけど、組み立てる時のワクワク感は大きかったです。


 140623gaigan-egg3-s
 仁王立ちポーズが可愛い~♪
 モスラの次に気に入ってます。(^^V


このシリーズは、キングキドラもあるんですが、
卵を開く時に、あまりワクワク感がなかったのでパスしました。

後日、今回のコジラ映画のキャラのムートーも出ましたが、
こりは、イマイチ萌えないキャラなのでパス~!
>こーやって、いつも、コンプリートせず、中途半端なコレクションになっちゃうんだよねぇ...(^^;;


アメリカが作るキャラって、なんか萌えないのは、私だけかな?


ポチッ!とよろしくです 
                 
人気ブログランキングへ  





2014年06月20日 (金) | 編集 |
6月20日(金) 晴

朝、駅まで行く途中、仔スズメが道の真ん中で
ばたばたしているのを見つけました。

あちゃー!また仔スズメが落ちてるよ...( ̄_ ̄|||


3年前、仔スズメが溝にはまって出られないでバタついているのを
妹が拾ってきて、育てたことがあります。

その時は、近くに親スズメがいないみたいだったのと、
溝にはまったまま抜け出せないと死んじゃうと思って
保護したらしいんですが、本当は保護してはいけないんだそうです。
※すずめSOS→http://www.geocities.jp/suzumesos/

妹が保護した時の日記はこちら↓

http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-date-20110520.html


今日は、どこかで、チュンチュンと大きな声で鳴いるスズメがいたので、
多分親スズメだろうと思って、仔スズメを捕まえて、
商店街の花壇にそっと置きました。
>簡単に素手で捕まえられたので、まだ飛べないみたいでした。

保護したいところだけど、ぐっと我慢しました。
保護してたら、仕事、遅刻しちゃうしね。(><;;


んで、仔スズメを花壇の隅に置いて、そのまま出勤したので、
後はどうなったかわかりません。
帰宅した時には、朝、置いた場所にはもういませんでした。
誰かが保護したか、親スズメがどこかへ移動させたか...

野良猫が多いので、襲われてないといいけどな...


3年目に妹が保護して育てたスズメの動画です。

【注】動画の再生は、音が出ます♪



実家から巣立ったチュンチュンは、元気にしているかなぁ...

ポチッ!とよろしくです 
                 
人気ブログランキングへ

2014年06月07日 (土) | 編集 |
6月7日(土) 晴

「牙狼〈GARO〉 -魔戒ノ花-」(ガロ まかいのはな)

4月5日 深夜1:23~から始まってます♪q(≧∇≦)p
>放送開始から、早、2か月経過...
公式HPはこちら→
http://garo-project.jp/TV4/


う~ん...
私は、勝手に、藤田怜さんの絶狼が主役で始まると思ってたんですが...
違いました...ちょっと、ガックリ。(^^;

新しい主役は、冴島雷牙(サエジマライガ)@中山麻聖さん
なんと、三田村邦彦さんと、中山麻理さんの息子さんだそうです。
>知らなかったー!

甘いマスクだし、笑顔が爽やかすぎて、
迫力不足にならないかなー?と思いましたが、可愛いので許します。

ま、若返った牙狼もいいかな...(^^;;

中山麻聖さん、牙狼剣の抜き差しも、
決めのポーズも決まってます!q(≧∇≦)p
赤い鞘(サヤ)もカッコいいです!

もー、ほんっとに、元の牙狼に戻してくれて、めっちゃ嬉しい!

それに、雷牙が鋼牙とカオルの子供だってにおわせるシーンが出てくるので、
最終回くらいは、チラッとでも、鋼牙@小西遼生さんが出ないかな~と
密かに期待していますが...こりはナイのかなぁ...

今回のシリーズは、何もかも本来のパターンに戻したって感じです。
前作の評判があまりにも悪かったから、原点に戻したんだろね。
だって、あれは本当にダメだったもんねー!
前作(昨年放送)の酷評はこちら。
>前作のファンの方は、読まない方がいいかも~。m(_ _)m

http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-date-20130930.html


前作で、気に入らなかったオープニングの動画も、
今回、元のオープニング風に戻りました。(^^V

ぐしゃぐしゃ~とっした絵文字が、
最後にシュッ!とカッコいい筆文字なるのも戻ってきました。

オープニングの出演者の名前の出し方もカッコいいし、
曲もカッコいいです!




このオープニングの絵文字の動画、好きなんです~♪

パチンコで、この絵文字の動画が出てきた日にゃ、あーた! 
もう大興奮でございますよ!
だって、激熱予告ですからね~!q(≧∇≦)p


あ、パチンコをしない人には、おわかりいただけないですかね?(^^;


本当に、4月から週末楽しみに観てるんですよぅ!q(≧∇≦)p


ゴンザ@螢 雪次朗さん

やっぱり、牙狼にはゴンザさんがいないとね!
まだご健在って...一体いくつなのー!?と突っ込みましたが。(^^;;


魔戒法師@大杉漣さん

前作の魔戒法師の俳優さん(っていうか歌手)は嫌いだったので、
今回は好きな俳優さんで、うれしいです~♪


幻影騎士クロウ@水石亜飛夢さん

新キャラクターですね♪
羽根があって、飛べます! 
めっちゃカッコいい!q(≧∇≦)p


マユリ@石橋菜津美さん

知らない女優さんですが、ちょっと不思議な雰囲気がうまく出ていて、
この役にピッタリだと思います。
外側に跳ねた髪が可愛い~♪


哀川翔さん

ゼブラーマンから、魔戒法師に変身です。(^^V


ストーリーは、1話完結型に戻りました。
やっぱり、黄金騎士は、ホラーを30分で退治してくれないとねー!(^^V

毎週登場するゲストも豪華です。
10話のゲストの
松坂慶子さんは、映画第2弾「牙狼<GARO>~蒼哭ノ魔竜~」では、
ホラー役だったので、今回もホラーだと思ったら、引退した
魔戒法師役でした。

ちなみに、この記事を書いてるのは、8月24日なんですが(更新、大幅に遅れてます)、
8月15日放映(第19話)のホラー@アビスコアは、ROLLY(ローリー)さんでした。
脚本のイメジーにピッタリで、すごく面白かったです。
ROLLYさん、ホラーになりきってて、熱演でした~!
>撮影の舞台裏はこちら→http://ameblo.jp/garo-project/entry-11913603691.html

19話は、牙狼のテーマ曲をオーケストラで演奏して、
それも、すんごくよかったです♪♪♪

牙狼を知らない方、ぜひ見てくださいませ~♪
>見たけどつまらなかったという苦情は
 受け付けませんので、あしからず~。m(_ _)m


ポチッとよろしくです→ 
             
人気ブログランキングへ


2014年06月01日 (日) | 編集 |
6月1日(日) 晴

5月23日にオープンした 水曜日のアリス(大阪心斎橋店) に行ってきました。

ネット情報では、
あまり混んでないということだったので行ったんですが、
行ってみると、なんと100人以上の大行列でした~!(ノ゜0゜)ノ

1時間並んで、やっと店内へ...


 140601alice1
 入口は小さいので、ちょっとかがんで、頭を打たないように気をつけて入いります。


 140601alice2
 入口の横にあるドアも可愛い~♪


 140601alice3
 店内は、そんなに広くないですが、アリスグッズが沢山ありました。


 140601alice4



 140601alice5
 イチゴとチョコのポップコーン、おいしかったです♪ 

 1時間も並んで入ったお店だけど、買ったのはたったこれだけ。(^^;;


 140526alice1
こちらは、先日、蒼の乱を観に行った時、
梅田芸術劇場で買ったアリスのウサギのキーホルダー。
白いレースのドレスがおされ~♪

偶然にも、アリスグッズを買っちゃってたんですが、
なんで蒼の乱でアリスグッズが販売されていたのかは謎。

アリスの家には、このウサギはありませんでした。
 
 140526alice2
 ちょっと意地悪っぽい目がキュート!



 140601devilman
 アリスの家を出た帰りに、巨大デビルマンに遭遇!

残念ながら、UCCのイベントは終了していて、試供品はもらえませんでした。
炭酸入りのコーヒーって、どんな味なんでしょ???

アリスより、デビルマンの方が萌えた!!!q(≧∇≦)p
>アニオタ。(^^;;

ポチッとよろしくです→ 
             
人気ブログランキングへ