先週の土曜日(22日)ですが、劇場版ATARUを観てきました。
最初は、映画館で観るほどの映画じゃないと思ってたんですが、
テレビで流れる予告を観たら、その先が気になっちゃって...
>宣伝、上手いですよね。(^^;;
以下、ネタバレあります。
なかなか、面白い作品でしたが、
テレビドラマを観ていない人には、ちょっと人間関係がわかりにくいかもしれません。
随所に、テレビドラマで定番の小ネタが出てくるので、
ドラマを見ていた人には、出た~♪って感じでしたが、
これも、ドラマを見ていなかった人には、面白みは薄い...かも。
アタル(中居正広)とマドカ(堀北真希)の幼い頃のシーンは、
もう少し必要だったんじゃないかなぁ?
二人が、心の奥で深くつながってるってところは、
もう少し突っ込んで撮らないと...
ちょっとあれだけでは、「アタルがマドカと一緒に死んであげる」ってのは、
説得力が薄いように思いました。
まぁ、2時間ほどの映画では、その部分にそんなに多くの時間は
使えなかったかな...
気になってた予告のクライマックスシーンの続きは...
チョコザイくん(アタル)、無事でよかったです~。
>まぁ、予想していたとおりの結末でした。(^^;
んで、ラストシーンで、マドカにユリの花を捧げたアタルですが...
そんなに沢山のユリの花を、アタル一人でどーやって集めたのよぅ!?
と突っ込んじゃいました。
あれ、全部本物だったのかな?それとも合成部分があった?
全部本物なら、勿体ないなぁ...
撮影の後、どうしたんだろ???
>変なとこで、チョッチ現実にもどっちゃいました。(^^;
妹は、テレビドラマを見ていなかったらしく、この映画を観るために
TUTAYAでテレビドラマのDVDを借りて予習したそうです。
ドラマを見てなかったくせに、張り切って朝から前売りチケットを
買いに行ったので、なんで~?と思ったら、
お目当ては、前売りの特典だったみたいです。 >妹もオマケ好き。(^^;
↓
クリアファイル(表)
クリアファイル(裏)
う~ん...また使えないグッズが増えちゃったわ...
>勿体なくて使えない貧乏性。(^^;;
ATARUファンとしては、突っ込みどころが色々あったし、
サービスシーンや小ネタも盛り沢山で、なかなか面白い作品でした。
岡田くんと玉森くん、可愛かったしね。(^^V
ポチッ!とよろしくです→