2013年07月01日 (月) | 編集 |
7月1日(月) 晴
FTISLAND サマツアー@大阪
初日(29日)のライブは、1つ前のロムで書いたように、
とんでもなく迷惑な人がいたせいで、ぶち壊しでした。
本当に、こんなファンがいるってことは、とても残念です。(--#
んで、昨日、二日目のライブに参戦して、
やっと一昨日の怒りが少し治まってきたので、ライブの感想を書きます。
まずは、ツアー初日(6月29日)の様子&感想です。
ネタバレありますので、ご注意ください。m(__)m
今週の大阪は、雨の日が続いて、お天気が悪かったんですが、
今日は快晴
会場には、3時過ぎに到着しました。
まだ、人はまばらでした。
大阪中央体育館は、私は初めての会場です。
ノボリが立ってました。
ノボリは、風で揺れるので、メンバー全員のノボリが真っ直ぐになったところを
撮るのは難しい...何度トライしても撮れませんでした。
これも、ホンギがちょっと歪んでるし、フニには写ってませんが、
フニのノボリは、ホンギの手前だったので、
フニを入れると、ホンギが小さくなっちゃうので、仕方なくフニはカットしました。
>フニ、ミアネヨ~。 (^^;;
会場入り口の右横には、大きなポスターがありました。
グッズの展示場
グッズは、楽勝でGETできました。
他の会場では、早くから売り切れだったと聞いたタオルやブレスレットですが、
4時半頃までは、まだありました。
そして、4時半を過ぎた頃から、人がどんどん集まってきて、
グッズ売り場は、長蛇の列になってました。
そして、開場前(6時前)には、Tシャツ・タオル・ブレスレットは完売してました。
う~ん...
せめて、タオルくらいは、完売にならないくらいの数を
用意しておいて欲しいなぁ...
マフラータオル、チケットホルダー、LEDブレスレットをGETしました♪
>今回のグッズには、ペンライトはありませんでした。
ペンライトは、今回のライブのために、事前にアマゾンで買ったものです。(^^v
LEDブレスレットは、返品交換できないって言われました。
んで、グンチャンのライブの時に、買ったばかりのペンライトが壊れたのを思い出して、
もう1つ予備で買っておこう!と思いついて、またまた、グッズ売り場に走りました。(^^;;
これ、電池交換がしにくそうです。>っていうか、電池交換できるのかな???
ペンライトも、電池交換は難しそうです。(--;
【ライブ初日の感想】
初めての会場だったんですが、音響が悪かったです。
ギターがハウリングしたようにキイ~ンと嫌な音で響いたり、
ドラムの音も割れたりしてました。
ただ、ドラムは、シンバルが割れちゃったとか、破けたとか言ってたので、
このせいで音が割れていたのかもしれません。
いつの時点で、シンバルが割れちゃったのかは不明ですが、
私の耳が正常だったら、アンコール前の数曲から変な音だったと思います。
>ミナリ、張り切りすぎた?(^^;;
ホンギとジェジンのハモリは、合ってないところがありました。
こりは、音響が悪くて、相手の声が聞き取りにくかったせいかな?
それと、私の前のバカ女二人(あえてバカと言います!)の絶叫が混じって
私の耳には、不協和音になって聞こえたのかもしれません。(--;
>このバカ女二人は、狂ったように叫びまくってたわりには、
ホンギが「映画見てくれた?」って聞いたら「見てないー!」って返事してました。
私は、えええ~っ!?っと、心の中で叫びましたよ。
この二人、本当に、FTのファンなのか、
ただのストレス解消に叫びに来ただけなのか...(--#
あ~、また怒りが再燃してきた!>結構、根に持つタイプ。(^^;
クラブFTのダンサー、いらないと思いました。
もっと、ビシッと決めたダンスならいいけど、
どーでもいいようなダラダラしたダンスだったし、あれ必要なの?
踊るなら、FTメンバーだけで十分じゃなかったのかなぁ...?
なんで、女性ダンサーが必要なのか、意味不明です。
と、辛口の感想を先に書きましたが、
良かったところは、もちろんたくさんありましたよー!
まず、一番良かったのは、ホンギが復活してたこと!
まだ、完全復活じゃないんでしょうが、元気に走り回ってて、
いつものホンギでした!
私としては、もう少しハスキーな声でも良かったんだけどね。
>ちょっと、喉の調子が悪い時のハスキーボイスが結構好き。(^^;;
ホンギは、昨日、注射を3本も打ったとか言ってました。
ステロイドとニンニクビタミンと謎の臭い注射だったとかで、
この臭い注射で、結構笑いを取ってました。(^^;
FREEDOMでは、
ホンギの「遊びに行こうっかー!?」に、会場は大絶叫でした!q(≧∇≦)p
この曲、ライブには欠かせない曲になりそうですね♪
新曲「シアワセオリー」がお披露目されました。
生の「ロンリ~、ロンリ~♪」が見られました。q(≧∇≦)p
>ぢつは、これ、すんごく楽しみにしてたんです。(^^;
アンコールのパレでは、ジェジンの歌唱指導がありました。
女のキーで歌えって指導だったけど、みんな1回目はうまく歌えなくて、
2回も指導されちゃいました。
なので、超高音のジェジンのパレのサビを2回も聞けました。(^^V
そして、そして、フニからポロリと重大発表がありました!
冬ツアー、ZEPPかホールでやります!って...q(≧∇≦)p
あ~、でもZEPPのチケットをGETするのは、大変だなぁ...
以上、思い出したままに書いたので、順序バラバラの報告になってしまいました。
>すみません。 (^^;
30日の報告は、次回!
ポチッとよろしくです→
FTISLAND サマツアー@大阪
初日(29日)のライブは、1つ前のロムで書いたように、
とんでもなく迷惑な人がいたせいで、ぶち壊しでした。
本当に、こんなファンがいるってことは、とても残念です。(--#
んで、昨日、二日目のライブに参戦して、
やっと一昨日の怒りが少し治まってきたので、ライブの感想を書きます。
まずは、ツアー初日(6月29日)の様子&感想です。
ネタバレありますので、ご注意ください。m(__)m
今週の大阪は、雨の日が続いて、お天気が悪かったんですが、
今日は快晴

会場には、3時過ぎに到着しました。
まだ、人はまばらでした。

大阪中央体育館は、私は初めての会場です。

ノボリが立ってました。
ノボリは、風で揺れるので、メンバー全員のノボリが真っ直ぐになったところを
撮るのは難しい...何度トライしても撮れませんでした。
これも、ホンギがちょっと歪んでるし、フニには写ってませんが、
フニのノボリは、ホンギの手前だったので、
フニを入れると、ホンギが小さくなっちゃうので、仕方なくフニはカットしました。
>フニ、ミアネヨ~。 (^^;;

会場入り口の右横には、大きなポスターがありました。

グッズの展示場
グッズは、楽勝でGETできました。
他の会場では、早くから売り切れだったと聞いたタオルやブレスレットですが、
4時半頃までは、まだありました。
そして、4時半を過ぎた頃から、人がどんどん集まってきて、
グッズ売り場は、長蛇の列になってました。
そして、開場前(6時前)には、Tシャツ・タオル・ブレスレットは完売してました。
う~ん...
せめて、タオルくらいは、完売にならないくらいの数を
用意しておいて欲しいなぁ...

マフラータオル、チケットホルダー、LEDブレスレットをGETしました♪
>今回のグッズには、ペンライトはありませんでした。
ペンライトは、今回のライブのために、事前にアマゾンで買ったものです。(^^v
LEDブレスレットは、返品交換できないって言われました。
んで、グンチャンのライブの時に、買ったばかりのペンライトが壊れたのを思い出して、
もう1つ予備で買っておこう!と思いついて、またまた、グッズ売り場に走りました。(^^;;
これ、電池交換がしにくそうです。>っていうか、電池交換できるのかな???
ペンライトも、電池交換は難しそうです。(--;
【ライブ初日の感想】
初めての会場だったんですが、音響が悪かったです。
ギターがハウリングしたようにキイ~ンと嫌な音で響いたり、
ドラムの音も割れたりしてました。
ただ、ドラムは、シンバルが割れちゃったとか、破けたとか言ってたので、
このせいで音が割れていたのかもしれません。
いつの時点で、シンバルが割れちゃったのかは不明ですが、
私の耳が正常だったら、アンコール前の数曲から変な音だったと思います。
>ミナリ、張り切りすぎた?(^^;;
ホンギとジェジンのハモリは、合ってないところがありました。
こりは、音響が悪くて、相手の声が聞き取りにくかったせいかな?
それと、私の前のバカ女二人(あえてバカと言います!)の絶叫が混じって
私の耳には、不協和音になって聞こえたのかもしれません。(--;
>このバカ女二人は、狂ったように叫びまくってたわりには、
ホンギが「映画見てくれた?」って聞いたら「見てないー!」って返事してました。
私は、えええ~っ!?っと、心の中で叫びましたよ。
この二人、本当に、FTのファンなのか、
ただのストレス解消に叫びに来ただけなのか...(--#
あ~、また怒りが再燃してきた!>結構、根に持つタイプ。(^^;
クラブFTのダンサー、いらないと思いました。
もっと、ビシッと決めたダンスならいいけど、
どーでもいいようなダラダラしたダンスだったし、あれ必要なの?
踊るなら、FTメンバーだけで十分じゃなかったのかなぁ...?
なんで、女性ダンサーが必要なのか、意味不明です。
と、辛口の感想を先に書きましたが、
良かったところは、もちろんたくさんありましたよー!
まず、一番良かったのは、ホンギが復活してたこと!
まだ、完全復活じゃないんでしょうが、元気に走り回ってて、
いつものホンギでした!
私としては、もう少しハスキーな声でも良かったんだけどね。
>ちょっと、喉の調子が悪い時のハスキーボイスが結構好き。(^^;;
ホンギは、昨日、注射を3本も打ったとか言ってました。
ステロイドとニンニクビタミンと謎の臭い注射だったとかで、
この臭い注射で、結構笑いを取ってました。(^^;
FREEDOMでは、
ホンギの「遊びに行こうっかー!?」に、会場は大絶叫でした!q(≧∇≦)p
この曲、ライブには欠かせない曲になりそうですね♪
新曲「シアワセオリー」がお披露目されました。
生の「ロンリ~、ロンリ~♪」が見られました。q(≧∇≦)p
>ぢつは、これ、すんごく楽しみにしてたんです。(^^;
アンコールのパレでは、ジェジンの歌唱指導がありました。
女のキーで歌えって指導だったけど、みんな1回目はうまく歌えなくて、
2回も指導されちゃいました。
なので、超高音のジェジンのパレのサビを2回も聞けました。(^^V
そして、そして、フニからポロリと重大発表がありました!
冬ツアー、ZEPPかホールでやります!って...q(≧∇≦)p
あ~、でもZEPPのチケットをGETするのは、大変だなぁ...
以上、思い出したままに書いたので、順序バラバラの報告になってしまいました。
>すみません。 (^^;
30日の報告は、次回!
ポチッとよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |